メニューに戻る
■
農家事例:経営的な特色
消費者との交流
>土肥]資材 事例 生ごみ・家畜糞・籾がらの堆肥で地域リサイクル ○ゴミ分別収集の徹底と籾がら,家畜糞をドッキング ○地域循環堆肥を通じて消費者交流による地域活性化 山形県・立川町堆肥生産センター
>土肥]事例 事例 村で発生する有機物すべてを肥料に堆肥に活用,産直を核に「健康と自然の美味しさ発信地」へ ○家畜糞,籾がら,米ぬかを独自ボカシと堆肥にして村全体で使用 ○有機認証も取得して村あげての本格的な「有機の里」へ ○卵の産直運動から始まった都市消費者とのつながり 青森県南津軽郡常盤村・JA常盤村有機農産物部会
>土肥]事例 事例 微生物資材・地域の自然素材も駆使したアイガモ水稲同時作 ○EM,万田酵素,土着菌,アゾラ,木酢でアイガモ農法を補完 ○おから,カニがら,ぬか,ビールかすなど地場産物の活用 ○鴨肉,米の加工と水田オーナー制度 兵庫県浜坂町・エコロジーファーム アイガモのたにぐち
>作物]ダイズ 事例 <タマホマレ>水田転作 味噌加工・販売 ○転作ダイズの受託栽培で機械化体系を確立 ○最下位のさやの位置を高めて収穫時の汚粒を防ぐ ○無添加味噌の販売と消費者交流を重視した企業的経営 滋賀県近江八幡市 木村秀夫(51歳)
>作物]キビ 事例 <キビ>ブドウ畑での栽培・稲黍 本物の味を求めて茶店のキビ団子用につくる 広島市大竹市松ケ原町 藤本雪江さん(53歳)
>作物]水田の多面的利用 事例 地域の自然を取り戻す拠点となった水田を利用したビオトープづくり -小学生の自然体験と農業体験の場に- 埼玉県上福岡市 上福岡ほたるビオトープ
>作物]水田の多面的利用 事例 千枚田の復活で都市住民と交流 -オーナー制度と特産物加工の展開- 三重県南牟婁郡紀和町・丸山千枚田保存会
>作物]水田の多面的利用 事例 交流型農業の多様な展開 -摘取り園の開始から農作業応援団結成まで- 大阪府堺市・針ヶ峯営農組合
>作物]水田の多面的利用 事例 棚田を守るせまち直しが山間農業に活路 -アイガモ米,野菜・加工で都市と交流を拡大,高齢者に元気よみがえる- 高知県長岡郡大豊町・大豊ゆとりファーム
>作物]水田の多面的利用 事例 3年計画で休耕田を利用したモクズガニ粗放試験 -青年団が母体のグループが特産品の開発で地域おこし- 福島県いわき市・川部カニ牧場
>作物]水田の多面的利用 事例 棚田を生かして古代稲生産 -古代米とわら加工で米以上の価値を生み出す- 岩手県花泉町・花泉古代稲生産組合
>畜産]基本 事例 酪農体験を通して農業の魅力・感動・感激を伝える 体験館“TRY”“TRY”“TRY”
>畜産]乳牛 事例 成牛25頭・育成15頭,ジャージー種山地酪農 ○放牧による内地山間部の有効利用 ○ジャージー種高品質牛乳の生産 ○乳製品販売による消費者との交流 福井県勝山市平泉寺町 ラブリー牧場,松本忠司さん(39歳)
>畜産]乳牛 事例 搾乳牛425頭・育成82頭,耕地型 ○低温殺菌牛乳,ヨーグルトに加工,地元中心に配達・販売 ○無理な投資や借金をしない規模拡大で,組合員44戸で総搾乳牛425頭 ○飼料の共同購入,栽培の共同化でコストダウンをはかる 長野県下伊那郡高森町 農事組合法人・信州市田酪農
>畜産]乳牛 事例 成牛15頭・育成7頭,ブラウンスイス種・チーズ加工 ○バラエティーに富んだ6種類のチーズ生産を主とした少頭数経営 ○乾草主体に乳量よりチーズ原料としての乳質重視の飼料給与 ○宅配中心に,人とのつながりを大切にした販路の展開 岡山県御津郡加茂川町 吉田全作(41歳)
メニューに戻る