北海道の主要病害虫>飼料作物>アルファルファ

■被害・症例
病害を選んでください。
 
Ⅰ.融雪後に発生し、菌核を生ずる
1.黒色~褐色、小型、球形
A.赤褐色、小型、不整形
B.黒色、大型、不整形の菌核を根冠部に生じ、茎が萎凋、枯死する
Ⅱ.根が侵される
A.根が全体に褐変し、中心部は赤褐色になる
B.根の維管束は褐色になり、葉が黄化、萎凋する
C.主根と側根の分岐部が赤褐色になり、株は抜けやすくなる
D.根冠部が黒褐色水浸状に腐敗し、空洞化する
E.根が紫色の菌糸で覆われ、茎葉がしおれる
Ⅲ.茎に発生する
A.黒色で長紡錘形、凹み、折れやすい
B.暗褐色、大型不定形病斑で茎を枯らす。表面に黒粒点を生ずる
C.黒褐色病斑が地際部の茎を取り囲み、地上部が黄変する
Ⅳ.葉に発生する
1.黒粒点が病斑部に現れる
A.黒褐色でいぼ状の突起が散在する
B.そばかす状の灰色円形病斑部に黒粒点が現れる
C.葉縁部に黒褐色でV字形の大型病斑を形成する
2.黒粒点はほとんど目立たない
B.鮮明な黄色斑紋を生ずる
C.水浸状小点が多数生じ、黄変落葉する。灰色のかびを密生する
D.灰緑色、類円形病斑で、薄霜状にかびを生ずる
E.葉縁部に淡褐色、扇状病斑を生じ、外周は黄変する
F.灰緑色で不定形大型病斑となり、クモの巣状のかびが生える
 

『北海道病害虫防除提要』(社団法人北海道植物防疫協会刊)より