台風対策100の知恵

現代農業 【2005年08月号】

台風対策100の知恵

昨年の台風の上陸数はなんと10個。とんでもない被害に見舞われた年だった。でも農家はタダでは起きない。被害に見舞われた分だけ、それぞれが経験を蓄積したということでもある。全国の農家の経験と知恵を、読者アンケートをもとに結集。台風に負けないための100の知恵。


「現代農業」「季刊地域」の用語集


以下、目次順に表示しています。

_

台風に負けないための100の知恵(トビラ)



56ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

どんどん売るぞ今年のナシ


編集部
58ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

2004年に日本に上陸した台風の経路


編集部
62ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カスミソウを守るために家族総出でやったこと


編集部
64ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

単発の台風から苗を守るには…


編集部
67ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

台風からニガウリを守って、当てた!


編集部
67ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カラーピーマンを遮光ネットで覆い、限界までビニールをはがなかった


衛藤康晴
69ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

はがせるビニールは、はいだ はがせないビニールは裂く


近藤健一
70ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ピーマンを絶対に守るために、ビニールの傷口をふさいでまわる


安藤照夫
71ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハウスのビニールをはぐ? はがない?


編集部
72ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

リンゴの支柱をあえてはずした


佐藤和也
73ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

高接ぎは短く切り、デコポンは上部を摘果


岩本治
74ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

深水にしたら、株元からは倒れなかった


菅野英一
75ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

葉面散布でキュウリの葉っぱを守る


河原信夫
75ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

台風のときの果樹の防除は接近前に!


田代暢哉
76ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

台風と聞いたらただちに露地畑に深耕爪で排水対策


高橋義雄
78ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

台風まめ知識


編集部
80ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハウスの後片付けはがんばりすぎない


上田功
82ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イネがこけた!だが改造コンバインで上手に刈った


編集部
83ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

海藻エキスの葉面散布がリンゴの花芽の多少をわけた?


佐藤和也
84ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アミノ酸の葉面散布をし、土からの肥料は避ける


小川孝郎
85ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

台風にやられたら、果実は落とす?


志農米郎
85ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

秋芽処理と葉面散布で残った果実の糖度アップ!


岩本治
86ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ナシのせん定を変えて今年の花芽をなんとか確保


小松賢
88ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

気圧の急変で植物はどう変わる?


片山悦郎
90ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

チッソは厳禁、リン酸・カリの葉面散布を


安藤照夫
92ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

去年の「塩台風」はこうやってイネを枯らした!


山本晴彦
94ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

台風にヒィヒィいわしたる!倒される前に「たお支柱」


脇田忍
100ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

枝の軟らかいクリ品種を低樹高栽培


角屋操一
102ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ぶら下がりリンゴは落ちにくい


佐藤和也
103ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

1坪予冷庫のおかげで台風のときにネギでひともうけ?


森輝重
103ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

あまり耕されていない畑のダイコンはいい


三上幸一
104ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ミカン畑に溝を切って排水


岩本治
105ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

不耕起イチゴは強かった


編集部
105ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ミニトマト鎮圧栽培は強かった


安藤照夫
106ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ネットハウスでキュウリにスレ果なし


河原信夫
106ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キュウリ支柱+ネットで風に強いナス


石田哲
107ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イチジク防虫ネットは鳥も風も防ぐ


松宮榮昭
107ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ポット柿をまるごとネットで覆う


杉山元伸
108ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

オレは絶対にビニールをはずさない!


編集部
110ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

梁にパイプを渡して支柱と結束


平田雄志
112ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

妻面に向かって斜めにパイプを渡せ


上田功
113ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

簡易つっかえ棒「ハウスサポーター」


日野浩行
114ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

手作りフルオープンハウス


竹川利廣
116ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

雨よけハウスより平張りハウスが強い


伊吹俊彦
116ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

足場パイプ製育苗ハウスなら倒されない


編集部
118ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ナシの落果が激減!枝がけ袋+棚補強+破風ネット


松本誠司
118ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

枝への袋がけで落果を防ぐ


編集部
119ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

新短梢・棚栽培なら揺すられない


尾形昌男
120ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

鉄骨ハウスの弱点はココだ!


小沢聖
122ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

曲がったパイプを建ったまま直す


西村良平
124ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

100mをわずか10分 壊れたハウスの解体に便利


蔵座豊躬
128ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハウスの足だけ折れたら


編集部
129ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

防風林は金かけず自家育苗で


飛鷹邦夫
130ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スギのおかげで倒れたカキは3本ですんだ


田原義信
134ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

やっぱり違ったマキの防風林


岩本治
134ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

メタセコイヤが40mの強風+潮害から守ってくれた


小松賢
134ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

超促成防風林!いつでも殖やせるマツダナヤナギ


佐藤和也
135ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

いろいろやってみて今はニオイヒバ


小山田博
136ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

風の通りがよくなると防風効果が高まる?


編集部
136ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る