検索結果:5件のデータが見つかりました。

  • 1

    雪の反射で蒸し大根を乾燥、「なめくじ」

    • 現代農業:1989年03月号 88ページ~89ページ
    • 上位タイトル:寒を生かしておコメ、雑穀の「健康おやつ」をたくわえる
    • 執筆者:長谷川寿子 新潟県長岡市
    •   
  • 2

    ホントにおいしいものを食べたい、という人へ コーチン大根

    • 現代農業:1986年02月号 201ページ~202ページ
    • 上位タイトル:滅びゆく優良品種
    • 執筆者:長谷川寿子 新潟県長岡市
    • 地域:新潟県長岡市  
  • 3

    あられ、かきもち

    • 現代農業:1985年12月号 84ページ~85ページ
    • 上位タイトル:冬の寒を生かす 冷え込み、風、陽ざし・自然だからおいしくできる食べものの加工、保存
    • 執筆者:長谷川寿子/高田美枝 新潟県長岡市/大分県玖珠農業改良普及所
    •   
  • 4

    新潟から いぜこみ

    • 現代農業:1985年12月号 86ページ~86ページ
    • 上位タイトル:冬の寒を生かす 冷え込み、風、陽ざし・自然だからおいしくできる食べものの加工、保存
    • 執筆者:長谷川寿子 新潟県長岡市
    •   
  • 5

    嫁入り先で娘の技が喜ばれた!

    • 現代農業:1985年11月号 154ページ~157ページ
    • 連載タイトル:女の技
    • 執筆者:長谷川寿子 
    • 地域:新潟県山古志村