• 作品選択 

検索結果:749件のデータが見つかりました。(5件のビデオが含まれます)

  • 141

    緑ゆたかな山里に、ふるさとの味がある

    • 現代農業:1985年08月号 24ページ~25ページ
    • 連載タイトル:わが村の特産物(6)
    • 執筆者:近藤泉(絵) 
    • 地域:三重県紀和町  
  • 142

    工夫を楽しみ農作業を楽しむ 鶏糞ちらし機

    • 現代農業:1985年08月号 32ページ~33ページ
    • 連載タイトル:わが家にあわせた機械アイデア集(1)
    • 執筆者:近藤幸二(絵) 
    • 地域:茨城県牛久町  
  • 143

    絵にあらわれる子どもの成長(下)5歳

    • 現代農業:1985年08月号 34ページ~35ページ
    • 連載タイトル:子どものサインを見分ける(6)
    • 執筆者:近藤幸二(絵) 
    • 地域:静岡県  
  • 144

    村の自然を体いっぱいに遊んで育て、子供たち

    • 現代農業:1985年08月号 66ページ~69ページ
    • 連載タイトル:山形県鶴岡市勝福寺保育園を訪ねて(1)
    • 執筆者:近藤幹生 長野県川上村
    • 地域:山形県鶴岡市/山形県鶴岡市/山形県鶴岡市  
  • 145

    めんどうがっていては、おいしいものは食べられない

    • 現代農業:1985年08月号 80ページ~83ページ
    • 連載タイトル:わが家の食卓づくり(8)
    • 執筆者:近藤泉(絵と文) 
    • 地域:三重県御浜町/三重県御浜町  
  • 146

    お母さんたちの力で子供たちの給食に地域の新鮮な野菜と米を

    • 現代農業:1985年09月号 23ページ~23ページ
    • 連載タイトル:ちょっとうれしい話
    • 執筆者:近藤幸二(画)/農文協北陸支部 /農文協
    • 地域:新潟県  
  • 147

    自慢のものは、おいしい漬物かたい炭

    • 現代農業:1985年09月号 24ページ~25ページ
    • 連載タイトル:わが村の特産物(7)
    • 執筆者:近藤泉(絵) 
    • 地域:福島県下郷町  
  • 148

    自作のホークとネギ掘り機

    • 現代農業:1985年09月号 32ページ~33ページ
    • 連載タイトル:わが家にあわせた機械アイデア集(2)
    • 執筆者:近藤幸二(絵) 
    • 地域:茨城県牛久町  
  • 149

    豊かな自然で伸び伸び保育園

    • 現代農業:1985年09月号 34ページ~35ページ
    • 連載タイトル:子どものサインを見分ける(7)
    • 執筆者:近藤幸二(絵) 
    • 地域:静岡県島田市  
  • 150

    手早く、工夫して、ムダのでないくらし

    • 現代農業:1985年09月号 94ページ~97ページ
    • 連載タイトル:わが家の食卓づくり(9)
    • 執筆者:近藤泉(絵と文) 
    • 地域:群馬県前橋市  
  • 151

    片道7kmの遠足同行記

    • 現代農業:1985年09月号 110ページ~113ページ
    • 連載タイトル:山形県鶴岡市勝福寺保育園を訪ねて(2)
    • 執筆者:近藤幹生 長野県川上村
    • 地域:山形県鶴岡市  
  • 152

    山のおもてなしはいつでも準備OK

    • 現代農業:1985年10月号 46ページ~49ページ
    • 連載タイトル:わが家の食卓づくり(10)
    • 執筆者:近藤泉(絵と文) 
    • 地域:新潟県山古志村/新潟県山古志村  
  • 153

    土地を売らなければ償還金も返せない、国営パイロット事業

    • 現代農業:1985年11月号 23ページ~23ページ
    • 連載タイトル:ちょっと腹のたつ話
    • 執筆者:近藤幸二(画)/迷える農民 /秋田県
    • 地域:秋田県  
  • 154

    手間をかければ本ものの味 香りの玉 柚餅子

    • 現代農業:1985年11月号 24ページ~25ページ
    • 連載タイトル:わが村の特産物(8)
    • 執筆者:近藤泉(絵) 
    • 地域:長野県天龍村  
  • 155

    土質にピッタリの農具の改良

    • 現代農業:1985年11月号 32ページ~33ページ
    • 連載タイトル:わが家にあわせた機械アイデア集(3)
    • 執筆者:近藤幸二(絵) 
    • 地域:埼玉県本庄市  
  • 156

    自然は子供の発達を助けてくれる

    • 現代農業:1985年11月号 34ページ~35ページ
    • 連載タイトル:子どものサインを見分ける(8)
    • 執筆者:近藤幸二(絵) たけのこ保育園
    • 地域:静岡県  
  • 157

    忙しいなかでも我家の味を

    • 現代農業:1985年11月号 112ページ~115ページ
    • 連載タイトル:わが家の食卓づくり(11)
    • 執筆者:近藤泉(絵と文) 
    • 地域:長野県上郷町  
  • 158

    農繁期の子育てを変えられないか

    • 現代農業:1985年11月号 158ページ~161ページ
    • 連載タイトル:子育て時代
    • 執筆者:近藤幹生 長野県川上村
    • 地域:長野県川上村  
  • 159

    利子の支払いを強制する今の農政

    • 現代農業:1985年12月号 23ページ~23ページ
    • 連載タイトル:ちょっと腹のたつ話
    • 執筆者:近藤幸二(画)/農文協東北支部 /農文協
    • 地域:山形県尾花沢市  
  • 160

    創意と工夫、涙と笑い いきいきかあちゃんのスイカの粕漬、味噌漬

    • 現代農業:1985年12月号 24ページ~25ページ
    • 連載タイトル:わが村の特産物(9)
    • 執筆者:近藤泉(絵) 
    • 地域:神奈川県横須賀市  
  1. 4
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13