• 作品選択 

検索結果:3432件のデータが見つかりました。

  • 991

    米を食いのばすため、いろいろなかゆを工夫概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事> 92ページ
    • 執筆者:中川甫
    • 地域: 
    • 地域区分:伊賀盆地の食
    • 内容区分:イントロページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 992

    干ばつと闘う農作業概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事> 150ページ
    • 執筆者:中川甫
    • 地域:阿山郡伊賀町 
    • 地域区分:伊賀盆地の食
    • 内容区分:伊賀盆地の食、自然、農・林業ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 993

    口開けのわかめ、いわしの煮つけが春を運ぶ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>春――男はとまえをつとめ、嫁さんは潜って漁をする 231ページ
    • 執筆者:徳井賢 千葉 寛
    • 地域:志摩郡志摩町 
    • 地域区分:志摩海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 994

    節句は草もち、さなぶりはちらしずしで――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>春――男はとまえをつとめ、嫁さんは潜って漁をする 234ページ
    • 執筆者:徳井賢 千葉 寛
    • 地域:志摩郡志摩町 
    • 地域区分:志摩海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 995

    農作物と食とのかかわり概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事> 328ページ
    • 執筆者:西村謙二 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:三重の食とその背景
    • 内容区分:海の幸、野の幸、山の幸のすべてに恵まれた三重ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 996

    ごりを中心にしたあっさり料理――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事>夏――大地曳網でとるいお、ふな、こい、わたこ 30ページ
    • 執筆者:田辺愛子 小倉 隆人
    • 地域:近江八幡市 
    • 地域区分:琵琶湖沖島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 997

    堅田釣漁師の食概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事>秋――焚き火の明かりで稲刈りがはじまる 36ページ
    • 執筆者:竹尾和子
    • 地域:大津市 
    • 地域区分:琵琶湖沖島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 998

    野菜概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事> 238ページ
    • 執筆者:平塚久子 小倉 隆人
    • 地域:伊香郡余呉町 
    • 地域区分:湖北余呉の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 999

    薬効のある食べもの概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事> 336ページ
    • 執筆者:竹尾和子
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:薬効のある食べものページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 1000

    豆類――いろいろな豆が晴れ食、日常食に概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事> 41ページ
    • 執筆者:稲井豊子(協力=軽尾昌子,補筆=畑明美,岩城由子,川勝隆雄)
    • 地域:京都市 
    • 地域区分:京都近郊の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1001

    もぎなすの煮もの概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事>なすの料理 50ページ
    • 執筆者:稲井豊子(協力=軽尾昌子,補筆=畑明美,岩城由子,川勝隆雄)
    • 地域:京都市 
    • 地域区分:京都近郊の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 1002

    だんご、もち、五目ずし――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事>春――彼岸から田植えまで 92ページ
    • 執筆者:矢野まさゑ(協力=福本節子,補筆=畑明美,傍島善次) 千葉 寛
    • 地域:相楽郡和束町 
    • 地域区分:山城の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1003

    煮ものが多くなる秋の食卓――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事>秋――彼岸からいのこまで 97ページ
    • 執筆者:矢野まさゑ(協力=福本節子,補筆=畑明美,傍島善次) 千葉 寛
    • 地域:相楽郡和束町 
    • 地域区分:山城の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 1004

    高菜漬概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事>漬物 121ページ
    • 執筆者:矢野まさゑ(協力=福本節子,補筆=畑明美,傍島善次) 千葉 寛
    • 地域:相楽郡和束町 
    • 地域区分:山城の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1005

    精がつく「波の下の潜航艇」入りのすき焼き――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>冬から春――凧あげも独楽まわしもできない日々 57ページ
    • 執筆者:藤本浩之輔 岩下 守
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:大阪町場の食
    • 内容区分:文楽三味線師匠(修行時代)の「食の歳時記」ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1006

    基本食の成り立ちと料理の手法概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事> 124ページ
    • 執筆者:上村元子 倉持 正実
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:大阪月給とりの食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 1007

    熱いかゆで暖をとって出漁――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>冬――冬枯れで不漁の多い大阪湾 289ページ
    • 執筆者:小藤政子 岩下 守
    • 地域:岸和田市 
    • 地域区分:和泉海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1008

    味噌汁に煮つけにと欠かせない大根――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事>冬――雪に閉ざされ、男は狩猟、女は縫いもの 155ページ
    • 執筆者:谷口喜代子 小倉 隆人
    • 地域:宍粟郡千種町 
    • 地域区分:播磨山地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1009

    春――味噌、醤油の仕込みと青もんとりで活気づく概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事> 160ページ
    • 執筆者:谷口喜代子
    • 地域:宍粟郡千種町 
    • 地域区分:播磨山地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1010

    小麦、裸麦概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事> 151ページ
    • 執筆者:山本清子
    • 地域:山辺郡山添村 
    • 地域区分:大和高原の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 1011

    高原から平坦へ役牛の貸し借り概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事> 165ページ
    • 執筆者:山本清子
    • 地域:山辺郡山添村 
    • 地域区分:大和高原の食
    • 内容区分:大和高原の食、自然、農・林業ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 1012

    夏祭りを具のいっぱい入ったこねずしで祝う――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事>夏――家も納屋も庭までもお蚕さんが埋めつくす 182ページ
    • 執筆者:山本直子 小倉 隆人
    • 地域:宇陀郡御杖村 
    • 地域区分:奥宇陀の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1013

    ただいも、さつまいも概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事> 229ページ
    • 執筆者:加藤雅子
    • 地域:吉野郡吉野町 
    • 地域区分:吉野川流域の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 1014

    7つの地域の設定とその特徴概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事> 338ページ
    • 執筆者:花〓《さき》憲子
    • 地域: 
    • 地域区分:奈良の食とその背景
    • 内容区分:奈良の地域区分とその指標ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 1015

    まつたけごはんにかみしめる秋――稲刈りどきの食事概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事>秋――ごずやせいご漁がはじまり、稲刈りに追われる 35ページ
    • 執筆者:橋本マサヨ 小倉 隆人
    • 地域:松江市 
    • 地域区分:宍道湖・中海沿岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 1016

    天神さん飾りと砂糖うちが楽しみな桃の節句――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事>春――出雲大社大祭礼を境に田仕事は本番 69ページ
    • 執筆者:小倉達雄 大野 隆行
    • 地域:簸川郡斐川町 
    • 地域区分:出雲平野の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1017

    夜通しの神楽見物の幕間に酒宴――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事>秋――氏神祭りをめどに、鎌をといで稲刈り 121ページ
    • 執筆者:右田艶子 小倉 隆人
    • 地域:仁多郡横田町 
    • 地域区分:奥出雲の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1018

    「鈩製鉄」から「炭焼き」へ――菅谷高殿・山内の食概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事> 132ページ
    • 執筆者:石井洋子 小倉 隆人
    • 地域:飯石郡吉田村 
    • 地域区分:奥出雲の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1019

    たけのこの若い香りで春めく飯台――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事>春――川沿いの菜の花を眺めて棚田の手入れ 155ページ
    • 執筆者:清水コユミ 倉持 正実
    • 地域:邑智郡大和村 
    • 地域区分:江の川流域の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1020

    近所の子どもたちが楽しく遊ぶひな節句――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事>春――山菜の芽ばえを待ち、農耕がはじまる 210ページ
    • 執筆者:齋藤榮 小倉 隆人
    • 地域:美濃郡匹見町 
    • 地域区分:石見山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  1. 30
  2. 31
  3. 32
  4. 33
  5. 34
  6. 35
  7. 36
  8. 37
  9. 38
  10. 39