• 作品選択 

検索結果:523件のデータが見つかりました。(1件のビデオが含まれます)

  • 181

    モモ 樹勢衰弱園がふえている

    • 現代農業:1985年01月号 292ページ~297ページ
    • 上位タイトル:寒害、猛暑で樹が変調 今年の果樹のできはせん定で決まる
    • 執筆者:井上重雄 福島県果樹試験場
    •   
  • 182

    モモ 品質向上のために樹勢に合わせた摘蕾、摘果を

    • 現代農業:1985年05月号 302ページ~305ページ
    • 執筆者:井上重雄 福島県果樹試験場
    •   
  • 183

    ナシ 夏の誘引で結果枝をそろえる

    • 現代農業:1985年08月号 288ページ~291ページ
    • 執筆者:大平豊務 長野県喬木村
    • 地域:長野県喬木村  
  • 184

    若木 枝つくりより成りグセを

    • 現代農業:1986年04月号 312ページ~315ページ
    • 連載タイトル:リンゴ 魅力あふれる普通樹 新しい木づくり(7)
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:長野県須坂市/長野県長野市  
  • 185

    母ちゃんお年寄りの作業がラクな木ほど品質がいい

    • 現代農業:1986年11月号 300ページ~311ページ
    • 連載タイトル:記者座談会(1)
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:長野県長野市/愛媛県八幡浜市/長野県須坂市/山口県東根市  
  • 186

    枝が外へ伸びない 働きやすく多収の木づくり

    • 現代農業:1987年01月号 316ページ~321ページ
    • 上位タイトル:果樹 作業をラクにする木づくり、仕立て方とせん定
    • 執筆者:編集部 農文協
    •   
  • 187

    藤稔(3)

    • 現代農業:1988年01月号 296ページ~298ページ
    • 連載タイトル:ポスト巨峰時代の新品種(3)
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:神奈川県藤沢市  
  • 188

    キングデラ(2)

    • 現代農業:1988年04月号 304ページ~306ページ
    • 連載タイトル:ポスト巨峰時代の新品種(5)
    • 執筆者:中村弘道 大阪府大阪狭山市
    •   
  • 189

    早出し、高糖系ミカンをつくりこなす(11)

    • 現代農業:1988年08月号 300ページ~303ページ
    • 執筆者:白石雅也 愛媛大学農学部
    • 地域:愛媛県  
  • 190

    短果枝、側枝の扱い方、せん定の仕方(1)

    • 現代農業:1989年05月号 320ページ~323ページ
    • 連載タイトル:モモ 意外!「斜立仕立て」に学ぶ高品質・多収栽培(5)
    • 執筆者:千野正雄 長野県長野市
    • 地域:長野県長野市  
  • 191

    だれでも高糖度 作業がラクに! モモ わい化・主幹形仕立て

    • 現代農業:1990年01月号 330ページ~333ページ
    • 連載タイトル:だれでも高糖度、作業がラクに! モモわい化主幹形仕立て(4)
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:岡山大学/岡山県山陽町  
  • 192

    わい化リンゴ 早期良品多収、長期安定の樹づくり

    • 現代農業:1990年04月号 19ページ~23ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:青森県弘前市  
  • 193

    徒長枝とはなんと無礼な呼び方か

    • 現代農業:1991年04月号 258ページ~262ページ
    • 連載タイトル:徒長枝徹底活用の安定果樹経営(下)
    • 執筆者:佐々木厳一 秋田県平鹿町
    • 地域:秋田県平鹿町  
  • 194

    モモ低樹高Y字仕立てほか

    • 現代農業:1992年04月号 262ページ~265ページ
    • 上位タイトル:低樹高栽培 低ーく仕立てて高品質 長く働ける樹づくり集
    • 執筆者:遠藤久 山梨県果樹試験場
    •   
  • 195

    夏マルチミカンは今年もスゴイ!

    • 現代農業:1992年12月号 258ページ~262ページ
    • 連載タイトル:高糖果連産へホップ、ステップ(7)
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:熊本県山鹿市  
  • 196

    「レインカット」ブドウの収穫 糖度がでたリザマート

    • 現代農業:1992年12月号 272ページ~275ページ
    • 執筆者:赤松富仁(文、写真) 
    • 地域:山梨県  
  • 197

    成らせる先に養分を引く枝を置く

    • 現代農業:1994年12月号 262ページ~267ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:埼玉県神川町  
  • 198

    ブドウ 異常気象の翌年、樹が伝えている発育の形、質を読みとる

    • 現代農業:1995年03月号 282ページ~287ページ
    • 執筆者:恒屋棟介 日本巨峰会
    •   
  • 199

    ブドウの新・短梢栽培ならもっとラクにもっと面白く有望高級種も作れそうだ

    • 現代農業:1996年02月号 170ページ~174ページ
    • 上位タイトル:この品種を生かせば小力栽培
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:長野県上田市  
  • 200

    植付け2年目から着房させ、遅くとも4年で成園に

    • 現代農業:1996年05月号 290ページ~294ページ
    • 連載タイトル:ブドウの新・短梢栽培(3)
    • 執筆者:小川孝郎 東山梨農業改良普及センター
    •   
  • 201

    短梢の畑ではむしろ着果過多が要注意!

    • 現代農業:1996年07月号 280ページ~284ページ
    • 連載タイトル:ブドウの新・短梢栽培(4)
    • 執筆者:小川孝郎 東山梨農業改良普及センター
    • 地域:山梨県塩山市  
  • 202

    収穫後の管理とせん定のポイント

    • 現代農業:1996年11月号 288ページ~291ページ
    • 上位タイトル:話題の新短梢方式を追う
    • 連載タイトル:ブドウの新・短梢栽培(7)
    • 執筆者:小川孝郎 東山梨農業改良普及センター
    • 地域:山梨県塩山市  
  • 203

    充実の結果枝作り、大玉、好着色…挑戦!カキの小力ポット栽培

    • 現代農業:1998年07月号 250ページ~257ページ
    • 連載タイトル:挑戦!カキの小力ポット栽培―杉山元伸さんの儲かる技術(1)
    • 執筆者:松村博行 岐阜県専門技術員
    • 地域:岐阜県真正町  
  • 204

    写真で見るY字のポイント、管理の確認(下)

    • 現代農業:1999年04月号 274ページ~277ページ
    • 連載タイトル:モモの小力Y字仕立て(4)
    • 執筆者:富田晃 山梨県果樹試験場
    •   
  • 205

    幸水の摘芯栽培データブック

    • 現代農業:1999年05月号 259ページ~259ページ
    • 執筆者:吉岡正明 群馬県園芸試験場
    •   
  • 206

    早くからまわれる早くまわれる小力の摘蕾

    • 現代農業:1999年05月号 264ページ~269ページ
    • 連載タイトル:超低樹高・超多収のモモ「大草流」(2)
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:山梨県韮崎市  
  • 207

    吹き出す新梢も樹の一部 「散髪」管理で、結果枝に変える

    • 現代農業:1999年09月号 284ページ~289ページ
    • 連載タイトル:超低樹高・超多収のモモ「大草流」(3)
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:山梨県韮崎市  
  • 208

    クリの魅力満開の新技術 夏の強せん定、冬の側枝管理

    • 現代農業:2000年03月号 264ページ~269ページ
    • 上位タイトル:今年から樹をこんなふうに変えてみる!  注目の新せん定法、樹づくり
    • 執筆者:酒井雄作 埼玉県園芸試験場果樹部
    •   
  • 209

    摘心処理とは?

    • 現代農業:2000年11月号 272ページ~272ページ
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:群馬県明和町  
  • 210

    上手につくりこなすためのQ&A

    • 現代農業:2001年09月号 272ページ~275ページ
    • 連載タイトル:オウトウ垣根栽培(最終回)
    • 執筆者:富田晃 山梨県果樹試験場
    •   
  1. 3
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12