• 作品選択 

検索結果:764件のデータが見つかりました。(40件のビデオが含まれます)

  • 631

    植付本数と生育(2)

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)
    • 執筆者:橋川潮
    • 執筆者所属:滋賀県立短大
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):1専門館:農業総合
  • 632

    水管理と生育(2)

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)
    • 執筆者:橋川潮
    • 執筆者所属:滋賀県立短大
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):1専門館:農業総合
  • 633

    水管理と生育(4)

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)
    • 執筆者:橋川潮
    • 執筆者所属:滋賀県立短大
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):1専門館:農業総合
  • 634

    III 水田の管理

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>水田管理技術論
    • 執筆者:津野幸人
    • 執筆者所属:鳥取大学
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):16専門館:農業総合
  • 635

    IV 多収技術の発展方向

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>イナ作多収穫論>イナ作多収穫論
    • 執筆者:津野幸人
    • 執筆者所属:鳥取大学
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):8専門館:農業総合
  • 636

    海洋深層水の電解水による水稲種籾消毒

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/イネの生育と技術>I 育苗期
    • 執筆者:向畠博行
    • 執筆者所属:富山県農業技術センター農業試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):6専門館:農業総合
  • 637

    栽植密度と補植

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/イネの生育と技術>II 田植・活着期
    • 執筆者:橋川潮
    • 執筆者所属:滋賀県立短期大学
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):5専門館:農業総合
  • 638

    LP一発施肥の生育相(暖地)

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/イネの生育と技術>II 田植・活着期
    • 執筆者:小野芳郎
    • 執筆者所属:岡山県農業試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):8専門館:農業総合
  • 639

    水深と分げつ

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/イネの生育と技術>III 生育前期,分げつ期
    • 執筆者:錦斗美夫
    • 執筆者所属:山形農試置賜分場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):6専門館:農業総合
  • 640

    栽植密度と補償作用

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/イネの生育と技術>III 生育前期,分げつ期
    • 執筆者:刈屋国男
    • 執筆者所属:東京大学
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):4専門館:農業総合
  • 641

    暖地の中期,停滞期の問題

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/イネの生育と技術>IV 生育中期,幼穂形成初期
    • 執筆者:和田学
    • 執筆者所属:福岡県農業総合試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):6専門館:農業総合
  • 642

    生育状態と穎花数の関係

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/イネの生育と技術>IV 生育中期,幼穂形成初期
    • 執筆者:田中孝幸
    • 執筆者所属:北陸農業試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):5専門館:農業総合
  • 643

    側条施肥の生育特性と中期栄養問題(暖地)

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/イネの生育と技術>IV 生育中期,幼穂形成初期
    • 執筆者:辻藤吾
    • 執筆者所属:滋賀県農業試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):4専門館:農業総合
  • 644

    緩効性肥料による一発穂肥

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/イネの生育と技術>V 節間伸長,幼穂伸長期
    • 執筆者:山口正篤
    • 執筆者所属:栃木県農業試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):5専門館:農業総合
  • 645

    出穂の遅速とその原因

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/イネの生育と技術>VI 出穂期,登熟期
    • 執筆者:鈴木守
    • 執筆者所属:東北農業試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):2専門館:農業総合
  • 646

    葉数の増減をめぐって

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/イネの生育と技術>VI 出穂期,登熟期
    • 執筆者:鈴木守
    • 執筆者所属:東北農業試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):4専門館:農業総合
  • 647

    米質と実肥

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/イネの生育と技術>VI 出穂期,登熟期
    • 執筆者:御子柴穆
    • 執筆者所属:元長野県農事試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):4専門館:農業総合
  • 648

    寒冷地の育苗様式

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/育苗様式と技術>気象条件と育苗様式
    • 執筆者:藤村稔彦
    • 執筆者所属:北海道農務部
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):10専門館:農業総合
  • 649

    寒地(東北・日本海側)の育苗様式

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/育苗様式と技術>気象条件と育苗様式
    • 執筆者:菅原道夫
    • 執筆者所属:山形農試庄内支場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):18専門館:農業総合
  • 650

    早場米地帯の育苗様式

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/育苗様式と技術>気象条件と育苗様式
    • 執筆者:渡部富男
    • 執筆者所属:千葉県農業試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):12専門館:農業総合
  • 651

    乳苗の育苗と貯蔵

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/育苗様式と技術>各種の育苗技術
    • 執筆者:山本由徳
    • 執筆者所属:高知大学農学部
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):22専門館:農業総合
  • 652

    湛水直播イネの生育と栽培の基本

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>直播栽培/湛水直播栽培>乾田直播の栽培技術
    • 執筆者:吉永悟志
    • 執筆者所属:(独)農業・食品産業技術総合研究機構作物研究所
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):10専門館:農業総合
  • 653

    鉄コーティング湛水直播栽培での落水管理と点播による安定栽培技術

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>直播栽培/湛水直播栽培>湛水直播の栽培技術
    • 執筆者:佐藤徹
    • 執筆者所属:新潟県農業総合研究所作物研究センター
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):8専門館:農業総合
  • 654

    東北日本海側イナ作

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(2)>基本技術編>各種の技術体系>気候条件と技術体系
    • 執筆者:大沼済
    • 執筆者所属:山形県農業試験場庄内支場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):11専門館:農業総合
  • 655

    寒暖地中間型(北陸型)イナ作

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(2)>基本技術編>各種の技術体系>気候条件と技術体系
    • 執筆者:今井良衛
    • 執筆者所属:新潟県農業試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):12専門館:農業総合
  • 656

    北陸(転作にむけた早期落水栽培)

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(2)>基本技術編>各種の技術体系>水田高度利用と技術体系
    • 執筆者:古賀野完爾
    • 執筆者所属:北陸農業試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):4専門館:農業総合
  • 657

    夏季高温による品質低下の抑制技術としての疎植栽培

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(2)>基本技術編>各種の技術体系>疎植栽培=米の品質向上
    • 執筆者:大橋善之
    • 執筆者所属:京都府農林水産技術センター農林センター丹後農業研究所
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):7専門館:農業総合
  • 658

    基肥窒素無施用による疎植栽培の検討

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(2)>基本技術編>各種の技術体系>疎植栽培=低コスト省力
    • 執筆者:黒田栄喜
    • 執筆者所属:岩手大学
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):9専門館:農業総合
  • 659

    三重県でのコシヒカリの疎植栽培体系

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(2)>基本技術編>各種の技術体系>疎植栽培=地域での体系的な取組み
    • 執筆者:中山幸則
    • 執筆者所属:三重県農業研究所
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):5専門館:農業総合
  • 660

    根優先イナ作(田中方式)-暖地イナ作低収克服のために

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(2)>基本技術編>各種の技術体系>独特な発想の技術体系
    • 執筆者:田中義郎
    • 執筆者所属:山口県・農業技術コンサルタント
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):13専門館:農業総合
  1. 17
  2. 18
  3. 19
  4. 20
  5. 21
  6. 22
  7. 23
  8. 24
  9. 25
  10. 26