はじめての方へ
入会申込み
ログイン
検索する
➡
オプション検索
作品選択
防除
現代農業
技術大系
家庭料理
食全集
食農教育
食品加工
農業入門
季刊地域
ビデオ
検索対象
キーワードなど
記事全文
表示件数
10
20
30
50
100
出典情報
表示
非表示
並べ替え
関連の高い順
技術大系・新しいものから
現代農業・新しいものから
現代農業・古いものから
季刊地域・新しいものから
季刊地域・古いものから
家庭料理・目次順
食全集・目次順
ビデオ・新しいものから
除外キーワード
検索結果:
45
件のデータが見つかりました。(3件のビデオが含まれます)
1
油とり作物(ナタネ、ゴマ、エゴマ、ヒマワリ、椿…)
現代農業:
1990年02月号 74ページ~75ページ
特集タイトル:
自家用野菜は多品種作付けを
上位タイトル:
もっと楽しくもっと多彩に(2)身の回りに発見 宝物品種
連載タイトル:
執筆者:
生活改善グループ 生活改善グループ
地域:
山口県阿東町
作目:
2
物産館ができてグループの加工の技術が全面開花
現代農業:
1994年11月号 70ページ~75ページ
特集タイトル:
上位タイトル:
母ちゃんの漬物・加工品は、いまや地元に東京に
連載タイトル:
執筆者:
編集部 農文協
地域:
青森県南部町
作目:
3
[もち] 事例 雑穀もち
[
概要
]
食品加工
出典:
食品加工総覧>米飯,もち,麺,パン,澱粉,穀粉,麩,こんにゃく
サブタイトル:
地場産のこきびの混入割合50%が鮮かな黄色のこきびもち
執筆者:
安宅真紗子
執筆者所属:
徳島県脇町農業改良普及センター
地域:
徳島県一宇村
ページ数(ポイント数):
5
専門館:
4
[パン] 事例 野菜入り無発酵パン
[
概要
]
食品加工
出典:
食品加工総覧>米飯,もち,麺,パン,澱粉,穀粉,麩,こんにゃく
サブタイトル:
食感アップに一工夫,地場野菜添加でさくさくしっとり
執筆者:
宗高美帆
執筆者所属:
岡山県岡山農業改良普及センター
地域:
岡山県建部町
ページ数(ポイント数):
4
専門館:
5
[イチジク] 事例 糖果菓子
[
概要
]
食品加工
出典:
食品加工総覧>果樹・樹木,きのこ
サブタイトル:
生活改善グループが自家用を商品化し,地域加工品生産の牽引車に
執筆者:
須崎静夫
執筆者所属:
愛知県安城農業改良普及センター
地域:
愛知県安城市
ページ数(ポイント数):
5
専門館:
6
四 高齢者が生き生きと働き、多世代がつながる「豊かな地域づくり」へ
食農教育
上位サブタイトル:
第II章 山口県の生活改善実行グループによる 「地域づくり」の実際
連載タイトル:
特集タイトル:
特集 「女性の力」で地域をつくる――山口県の「生活改善」への現場から
出典:
農村文化運動 2009年10月号 62ページ
執筆者:
編集部
執筆者所属:
農文協
地域:
山口県
作目:
ページ数(ポイント数):
17
専門館:
農業総合
7
[地域条件を生かす経営戦略を持った事例] ゆず果汁,ジャム,ようかん,こしょう
[
概要
]
食品加工
出典:
食品加工総覧>総説/地域・経営戦略と制度活用
サブタイトル:
各種加工品を軸とした地域的取組み>生産活動と連動した加工の取組みで日本一のゆずの里をめざす
執筆者:
堀端豊美
執筆者所属:
熊本県農政部
地域:
熊本県矢部町
ページ数(ポイント数):
7
専門館:
8
おふくろ漬セット(みそ漬、鉄火みそ)
現代農業:
1987年01月号 195ページ~196ページ
特集タイトル:
上位タイトル:
連載タイトル:
不況時代を生き抜く村の特産物(2)
執筆者:
長崎県大村農業改良普及所 長崎県大村農業改良普及所
地域:
長崎県大村市
作目:
9
ささげようかん
現代農業:
1987年01月号 197ページ~197ページ
特集タイトル:
上位タイトル:
連載タイトル:
不況時代を生き抜く村の特産物(2)
執筆者:
長山信子 沖縄県南部農業改良普及所
地域:
沖縄県粟国村
作目:
10
山の婦人たちの弁当屋さん
現代農業:
1987年12月号 118ページ~123ページ
特集タイトル:
上位タイトル:
連載タイトル:
村に仕事をおこす
執筆者:
松下清雄
地域:
大分県天瀬町
作目:
11
ナタネ・ゴマ・ヒマワリ 本物・健康な油をしぼろう
現代農業:
1989年03月号 95ページ~95ページ
特集タイトル:
上位タイトル:
連載タイトル:
執筆者:
近藤泉
地域:
山口県防府市/山口県阿東町
作目:
12
この加工で売れる地場品種・意外品種(作物)
現代農業:
1990年02月号 43ページ~57ページ
特集タイトル:
上位タイトル:
連載タイトル:
執筆者:
近藤泉(え)
地域:
千葉県市原市/岩手県大東町/岡山県東粟倉村/岩手県衣川村/徳島県三加茂町/徳島県山川町/山口県阿東町/高知県宿毛市/静岡県浅羽町
作目:
13
伝えつづけたいも干しがむすぶかあちゃんたちの和
現代農業:
1990年03月号 30ページ~31ページ
特集タイトル:
上位タイトル:
連載タイトル:
本ものづくりネットワーク
執筆者:
近藤泉(え)
地域:
徳島県三野町/徳島県
作目:
14
大豆作りを呼びかけて町中の食卓に手作りみそを
現代農業:
1994年08月号 88ページ~91ページ
特集タイトル:
上位タイトル:
連載タイトル:
加工所があるから村が元気(2)
執筆者:
大井真知子
地域:
長野県信州新町
作目:
15
小学校に本を贈り続ける朝市おばあちゃんは平均年齢79歳
現代農業:
1996年09月号 102ページ~105ページ
特集タイトル:
上位タイトル:
連載タイトル:
母ちゃんの元気口座(9)
執筆者:
編集部 農文協
地域:
京都府舞鶴市
作目:
16
第3巻 緑の野菜をきらさずに
ビデオ作品
作品名:
たのしい自給野菜シリーズ
巻タイトル:
第3巻 緑の野菜をきらさずに
再生時間:
21:16
ポイント数:
10
17
第2巻 病害虫を出さない工夫
ビデオ作品
作品名:
たのしい自給野菜シリーズ
巻タイトル:
第2巻 病害虫を出さない工夫
再生時間:
20:56
ポイント数:
10
18
第1巻 活かしてますか自給畑
ビデオ作品
作品名:
たのしい自給野菜シリーズ
巻タイトル:
第1巻 活かしてますか自給畑
再生時間:
22:08
ポイント数:
10
19
●田んぼの畦《あぜ》で小昼《こびる》をいただく
食農教育
上位サブタイトル:
連載タイトル:
特集タイトル:
出典:
食文化活動 2002年09月号 49ページ
執筆者:
執筆者所属:
地域:
作目:
ページ数(ポイント数):
1
専門館:
食・くらし/こども
20
無選別の地物野菜が給食を支える
食農教育
上位サブタイトル:
北から南から 食と教育の実践報告
連載タイトル:
特集タイトル:
小中学校における 食と自然学習
出典:
農業教育 1986年04月号 19ページ
執筆者:
大畑美里
執筆者所属:
島根県鹿足郡日原小学校
地域:
作目:
ページ数(ポイント数):
3
専門館:
農業総合/こども
1
2
3
次へ