• 作品選択 

検索結果:15件のデータが見つかりました。

  • 1

     【最優秀賞 農林水産大臣賞】 食生活改善分野地域・家庭が育む学校給食

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:速報! 地域に根ざした食育コンクール2005
    • 出典:食育活動 2006年03月号 40ページ
    • 地域:熊本県上天草市  
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 2

     【優秀賞 農林水産省 消費・安全局長賞】 教育分野「食べ事」を共にして、食を楽しみ、生きる力をたかめる

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:速報! 地域に根ざした食育コンクール2005
    • 出典:食育活動 2006年03月号 42ページ
    • 地域:熊本県熊本市  
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 3

    いのち一番 待ったなし!“百姓医者”の土からの養生訓

    • 食農教育
    • 連載タイトル:食育の仕掛け人
    • 出典:食育活動 2007年12月号 66ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    • 地域:熊本県  
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 4

    【優良賞 地域に根ざした食育推進協議会会長賞】 高齢者から子供たちへ 地区の食文化継承

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:「地域に根ざした食育コンクール2007」受賞団体活動概要 食生活改善分野
    • 特集タイトル:小特集I 速報!! 食育コンクール2007 表彰事例のここがポイント
    • 出典:食育活動 2008年03月号 55ページ
    • 地域:熊本県熊本市  
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 5

    【優秀賞 農林水産省消費・安全局長賞】農林漁業分野 ベジタブ先生―wants農業からのしょく農教育

    • 食農教育
    • 特集タイトル:小特集 速報! 地域に根ざした食育コンクール2008 表彰事例ダイジェスト
    • 出典:食育活動 2009年03月号 50ページ
    • 地域:熊本県上天草市  
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 6

    多彩な「アウトドア」「地元探究」を学びの意欲に高める「グリーンライフ」の授業・学校づくり

    • 食農教育
    • 特集タイトル:「総合的な学習」をリードする新設科目 「グリーンライフ」の理念と実践
    • 出典:農業教育 2003年12月号 14ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農山漁村文化協会
    • 地域:熊本県立八代農業高等学校泉分校 熊本県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):10専門館:農業総合/こども
  • 7

    高校生と地域との協働で微生物資材の開発・普及と食育推進

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:「目指せスペシャリスト」の活用
    • 特集タイトル:特集 すべての高校で農・食・地域の学びを――農の体験から社会参加・起業実践まで
    • 出典:農業教育 2006年05月号 14ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    • 地域:熊本県  
    • 作目:ページ数(ポイント数):10専門館:農業総合/こども
  • 8

    紙芝居に燃える!

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:イラストレポート 子どもが燃える! 地域も燃える
    • 特集タイトル:こうしたらどうですか「総合」 (3) 地域に学び・地域に返す まとめと発信
    • 出典:食農教育 2001年05月号 18ページ
    • 執筆者:まんが・いとうまりこ
    • 地域:熊本県・上野小学校2年生たち 熊本県御船町 
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 9

    水俣生まれ水俣育ち! サラたまちゃんを育てよう!…の巻

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:図解
    • 連載タイトル:「失敗」は学びの大先生(16)
    • 出典:食農教育 2004年01月号 118ページ
    • 執筆者:冨高由佳里先生 まんが・いとうまりこ
    • 執筆者所属:熊本県水俣市立水俣第一小学校
    • 地域:熊本県水俣市立水俣第一小学校 2001年度冨高由佳里先生と5年4組38人の子どもたち 熊本県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 10

    名人に習うマジャク釣り

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:カラー口絵
    • 連載タイトル:郷童《さとわらべ》 ふるさとに育つ子どもたち(3)
    • 出典:食農教育 2006年09月号 93ページ
    • 執筆者:写真・文 岡本 央
    • 地域:熊本県  
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 11

    熊本県菊池市 NPO法人 きらり水源村「きくちふるさと水源交流館」(旧 菊池東中学校)

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:図解
    • 連載タイトル:ゲンキ!!な廃校体験記 5校目
    • 出典:食農教育 2007年03月号 156ページ
    • 執筆者:取材・文・まんが いとうまりこ
    • 地域:熊本県菊池市  
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 12

    バームクーヘン

    • 食農教育
    • 連載タイトル:プロの手ほどき 授業でできる食べ物加工(10)
    • 出典:食農教育 2008年03月号 106ページ
    • 地域:熊本県  
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 13

    「おしかけ料理教室」が学校にやってきた

    • 食農教育
    • 連載タイトル:郷童《さとわらべ》 ふるさとに育つ子どもたち(13)
    • 出典:食農教育 2008年05月号 69ページ
    • 執筆者:写真・文 岡本央
    • 地域:熊本県  
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 14

    “農業オタク”くん、給食委員といっしょに 給食畑

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:カラー口絵
    • 出典:食農教育 2009年09月号 12ページ
    • 執筆者:撮影:管祐介
    • 地域:熊本県  
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 15

    あのときののらぼーず、ボクシングも農業高校でがんばる!

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:のら部
    • 出典:のらのら 2013年03月号 81ページ
    • 地域:熊本県  
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども