• 作品選択 

検索結果:496件のデータが見つかりました。(13件のビデオが含まれます)

  • 121

    トマト・カボチャ 土中マルチなら、作りやすい品種で高品質がえられる

    • 現代農業:1989年02月号 138ページ~142ページ
    • 上位タイトル:野菜の品種つくりこなし情報/大変動にどう対処するか
    • 連載タイトル:病気に強い露地・土中マルチ栽培(4)
    • 執筆者:水口文夫 愛知県豊橋市
    •   
  • 122

    土中マルチは乾きすぎないか?の疑問に答える

    • 現代農業:1989年03月号 268ページ~271ページ
    • 連載タイトル:病気に強い露地・土中マルチ栽培(5)
    • 執筆者:水口文夫 愛知県豊橋市
    •   
  • 123

    土中マルチ+クン炭+クン炭ボカシで長雨のなかでも好成績

    • 現代農業:1989年04月号 274ページ~277ページ
    • 連載タイトル:病気に強い露地・土中マルチ栽培(6)
    • 執筆者:水口文夫 愛知県豊橋市
    •   
  • 124

    東海地方 低温多雨で不安定

    • 現代農業:1989年05月号 186ページ~189ページ
    • 上位タイトル:今年の春~夏の天候と手の打ち方
    • 執筆者:水口文夫 愛知県豊橋市
    •   
  • 125

    病気・虫がつかなかった昭和20年代の知恵

    • 現代農業:1989年05月号 290ページ~293ページ
    • 連載タイトル:病気に強い露地・土中マルチ栽培(7)
    • 執筆者:水口文夫 愛知県豊橋市
    •   
  • 126

    ヨトウムシ・コナガは初発生を見てすぐ薬をかけるな!

    • 現代農業:1989年06月号 98ページ~101ページ
    • 上位タイトル:コナガの防除法
    • 執筆者:水口文夫 愛知県豊橋市
    •   
  • 127

    ワラ鉢育苗、低温発芽で薬かけの少ない野菜つくり

    • 現代農業:1989年07月号 286ページ~289ページ
    • 上位タイトル:無病・高品質を目指す苗つくり
    • 連載タイトル:昭和20年代農法再発見の旅 捨てた技術に宝があった(1)
    • 執筆者:水口文夫 愛知県豊橋市
    •   
  • 128

    こんなに大きい木灰の価値

    • 現代農業:1989年08月号 282ページ~285ページ
    • 連載タイトル:昭和20年代農法再発見の旅 捨てた技術に宝があった(2)
    • 執筆者:水口文夫 愛知県豊橋市
    •   
  • 129

    益する堆肥と害する堆肥

    • 現代農業:1989年09月号 284ページ~287ページ
    • 連載タイトル:昭和20年代農法再発見の旅 捨てた技術に宝があった(3)
    • 執筆者:水口文夫 愛知県豊橋市
    •   
  • 130

    土中マルチ カボチャ

    • 現代農業:1989年10月号 9ページ~11ページ
    • 執筆者:赤松富仁(撮影) 
    • 地域:愛知県  
  • 131

    石灰欠乏を防ぐヒントは?

    • 現代農業:1989年10月号 236ページ~240ページ
    • 上位タイトル:施肥と土つくり最前線-現場から、試験研究から
    • 連載タイトル:昭和20年代農法再発見の旅 捨てた技術に宝があった(4)
    • 執筆者:水口文夫 愛知県豊橋市
    •   
  • 132

    花、雑草、作物で立派に土壌診断ができていた

    • 現代農業:1989年11月号 290ページ~293ページ
    • 連載タイトル:昭和20年代農法再発見の旅 捨てた技術に宝があった(5)
    • 執筆者:水口文夫 愛知県豊橋市
    •   
  • 133

    雨の多い年と少ない年では耕す深さをちがえてた

    • 現代農業:1989年12月号 300ページ~303ページ
    • 連載タイトル:昭和20年代農法再発見の旅 捨てた技術に宝があった(6)
    • 執筆者:水口文夫 愛知県豊橋市
    •   
  • 134

    見事な間作、混植で土が流れない

    • 現代農業:1990年01月号 308ページ~311ページ
    • 連載タイトル:昭和20年代農法再発見の旅 捨てた技術に宝があった(7)
    • 執筆者:水口文夫 愛知県豊橋市
    •   
  • 135

    病気に強い、ツルが長もち 真の活力を持った苗をどう作る

    • 現代農業:1990年03月号 252ページ~253ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:愛知県豊橋市  
  • 136

    マクワウリ達人の床土づくり

    • 現代農業:1990年03月号 254ページ~257ページ
    • 連載タイトル:昭和20年代農法再発見の旅 捨てた技術に宝があった(8)
    • 執筆者:水口文夫 愛知県豊橋市
    •   
  • 137

    目が見えない! その時スイカ名人はどのようにスイカを作り続けたか

    • 現代農業:1990年04月号 308ページ~311ページ
    • 連載タイトル:昭和20年代農法再発見の旅 捨てた技術に宝があった(9)
    • 執筆者:水口文夫 愛知県豊橋市
    •   
  • 138

    カボチャ ずっと少ない施肥量で多収していた施肥技術

    • 現代農業:1990年05月号 296ページ~299ページ
    • 連載タイトル:昭和20年代農法再発見の旅 捨てた技術に宝があった(10)
    • 執筆者:水口文夫 愛知県豊橋市
    •   
  • 139

    病害虫 出るも出ないもお天気しだい 天気にあわせてガッチリ防除の知恵集め

    • 現代農業:1990年06月号 29ページ~43ページ
    • 執筆者:トミタ・イチロー(絵) 
    • 地域:愛知県豊橋市/千葉県成東町/北海道十勝南部地区農業改良普及所/福島県湯野地区  
  • 140

    露地野菜の必勝防除法 いつの雨が病気多発に結びつくかをつかんで重点予防

    • 現代農業:1990年06月号 110ページ~116ページ
    • 執筆者:水口文夫 愛知県
    •   
  1. 3
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12