• 作品選択 

検索結果:1263件のデータが見つかりました。(9件のビデオが含まれます)

  • 541

    暖冬だからといって害虫が増えるとは限らない

    • 現代農業:1990年06月号 246ページ~249ページ
    • 執筆者:日鷹一雅 岡山大学農学部
    •   
  • 542

    話題の「夏まき小麦」 「鴻巣25号」のユニーク度を解剖する

    • 現代農業:1990年07月号 226ページ~229ページ
    • 連載タイトル:話題の「夏まき小麦」(1)
    • 執筆者:名取一好 
    •   
  • 543

    コシヒカリ早期栽培には無農薬がピッタリ!

    • 現代農業:1990年07月号 266ページ~271ページ
    • 連載タイトル:減農薬農家西東(5)
    • 執筆者:宇根豊 福岡県糸島農業改良普及所
    •   
  • 544

    夏まきニンジン あなたのタネまきは早すぎませんか?

    • 現代農業:1990年07月号 296ページ~299ページ
    • 連載タイトル:根菜の障害、病害を斬る(8)
    • 執筆者:川城英夫 千葉県農業試験場畑作営農研究室
    •   
  • 545

    「鴻巣25号」の播種日の決め方

    • 現代農業:1990年08月号 202ページ~205ページ
    • 連載タイトル:話題の「夏まき小麦」(2)
    • 執筆者:名取一好 
    •   
  • 546

    チッソをおさえた遮熱育苗とリン酸、石灰を吸えるベッドづくり

    • 現代農業:1990年08月号 254ページ~255ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:静岡県大東町  
  • 547

    カラーバッグ利用の家畜ふん堆肥化

    • 現代農業:1990年10月号 241ページ~243ページ
    • 上位タイトル:臭い、ハエが少ない、扱いも容易/家畜ふん尿を宝に変える
    • 執筆者:福光健二 群馬県農業総合試験場畜産分室
    •   
  • 548

    9月出しとよのかの光と影

    • 現代農業:1990年11月号 258ページ~261ページ
    • 連載タイトル:山間地とよのか9月出し(3)
    • 執筆者:松尾良満 佐賀県農業試験場三瀬分場
    •   
  • 549

    高温多照の90年 大きな収量差はなぜ生まれたか

    • 現代農業:1990年12月号 250ページ~253ページ
    • 連載タイトル:高品質・多収イネの構造に迫る(5)
    • 執筆者:稲葉光國 栃木県立真岡農業高校
    •   
  • 550

    イチゴに炭酸ガス高品質多収実現

    • 現代農業:1991年01月号 204ページ~207ページ
    • 執筆者:棚田一治 奈良県郡山農業改良普及所
    •   
  • 551

    ヒナ半作

    • 現代農業:1991年03月号 176ページ~180ページ
    • 連載タイトル:アイガモ、水稲同時作(3)
    • 執筆者:古野隆雄 福岡県桂川町
    • 地域:福岡県桂川町  
  • 552

    初山牛は間けつ放牧で山馴らし

    • 現代農業:1991年03月号 304ページ~307ページ
    • 連載タイトル:子とり和牛 シバ草地で低コスト生産のすすめ(10)
    • 執筆者:上田孝道 高知県東部家畜保健衛生所
    •   
  • 553

    そよ風送って徒長を防ぐ!

    • 現代農業:1992年05月号 244ページ~249ページ
    • 上位タイトル:これからのハウス環境管理術
    • 執筆者:本條均 果樹試験場気象研究室
    •   
  • 554

    ハウスミカンの休眠打破と着花促進

    • 現代農業:1992年08月号 286ページ~290ページ
    • 連載タイトル:ハウスミカンの休眠打破と着花促進(1)
    • 執筆者:井上宏 香川大学
    •   
  • 555

    お茶の「いのち」香りを届ける(1)

    • 現代農業:1992年09月号 292ページ~295ページ
    • 連載タイトル:お茶 自分で販路を切り拓く(5)
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:京都府宇治田原町  
  • 556

    プール育苗ってどんな方法?

    • 現代農業:1993年03月号 158ページ~159ページ
    • 上位タイトル:省力なのに良い苗ができてしまう
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:宮城県名取市  
  • 557

    悪天候ともうまく付き合える暖地早期コシヒカリ栽培とは

    • 現代農業:1993年03月号 172ページ~177ページ
    • 執筆者:井手口直樹 福岡県北九州農業改良普及所
    •   
  • 558

    ムレ苗が出たら、伸び過ぎたら……困った時の救急箱

    • 現代農業:1993年05月号 150ページ~154ページ
    • 執筆者:山口正篤 栃木県農業試験場
    •   
  • 559

    露地野菜の凍結は寒冷紗をうきがけすると防げる

    • 現代農業:1993年05月号 228ページ~231ページ
    • 執筆者:五十嵐大造 神奈川県園芸試験場三浦分場
    •   
  • 560

    暑いときの粗飼料は乾草よりサイレージ、青刈を

    • 現代農業:1993年08月号 308ページ~310ページ
    • 執筆者:井原晴喜 愛媛県農業共済連大洲家畜診療所
    •   
  • 561

    穂肥のタイミングと水管理で減収をくい止めた

    • 現代農業:1993年11月号 154ページ~158ページ
    • 上位タイトル:93年のイネを振り返る、第1弾! イモチ、台風に負けなかったのはどんなイネだ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:福岡県二丈町  
  • 562

    93年のイネを振りかえる 第2弾 大冷害に負けなかったイネを追う(トビラ)

    • 現代農業:1993年12月号 46ページ~47ページ
    • 特集タイトル:93年のイネを振りかえる 第2弾 大冷害に負けなかったイネを追う
    • 執筆者:編集部 農文協
    •   
  • 563

    本葉5対でマルチをはがせ

    • 現代農業:1993年12月号 220ページ~223ページ
    • 連載タイトル:トルコギキョウ、今の作り方じゃいいものはできない(7)
    • 執筆者:八代嘉昭 (株)サカタのタネ
    •   
  • 564

    穂づくり期に活力の高いイネをめざす施肥・水管理

    • 現代農業:1994年01月号 48ページ~59ページ
    • 特集タイトル:今年は冷害を出さない、腕を鳴らしてわが家流イネ作り
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:山形県南陽市  
  • 565

    開花期の低温、イモチがとどめを刺す

    • 現代農業:1994年03月号 186ページ~189ページ
    • 連載タイトル:冷害―不稔のメカニズムと防ぎ方(2)
    • 執筆者:星川清親 東北大学農学部
    •   
  • 566

    畜養にも2通り 短期、長期両様の構えで

    • 現代農業:1994年03月号 294ページ~297ページ
    • 連載タイトル:のんびり楽しくサワガニ「畜養」(2)
    • 執筆者:廣岡孝 静岡県川根町
    • 地域:静岡県川根町  
  • 567

    夏の雨よけなら、そもそも地温の上がりにくいフィルムを張ろう

    • 現代農業:1994年08月号 212ページ~213ページ
    • 執筆者:植野耕造 東罐興産(株)
    •   
  • 568

    春耕1回で秋耕を兼ねる!

    • 現代農業:1994年11月号 174ページ~175ページ
    • 上位タイトル:害を出さないイナワラ徹底活用法をさぐる
    • 執筆者:長島文次 富山県入善町
    • 地域:富山県入善町  
  • 569

    地力チッソに応じて変える暖地と寒地の元肥・苗

    • 現代農業:1995年03月号 176ページ~179ページ
    • 執筆者:田中義郎 山口県山口市
    • 地域:山口県山口市  
  • 570

    90年代は世界的に異常気象時代

    • 現代農業:1995年04月号 348ページ~353ページ
    • 執筆者:久保木光煕 日本気象協会産業気象情報室
    •   
  1. 15
  2. 16
  3. 17
  4. 18
  5. 19
  6. 20
  7. 21
  8. 22
  9. 23
  10. 24