• 作品選択 

検索結果:863件のデータが見つかりました。(8件のビデオが含まれます)

  • 481

    袋がうすくてプチプチはじけるミカンは遅い摘果でつくる

    • 現代農業:1992年09月号 268ページ~271ページ
    • 連載タイトル:高糖果連産へホップ、ステップ(6)
    • 執筆者:編集部(まとめ) 農文協
    • 地域:熊本県  
  • 482

    見られないところに植えたイネを見てもらいたくなった

    • 現代農業:1992年11月号 166ページ~171ページ
    • 連載タイトル:秋まさりのイネつくりを目指して名人との学習会(4)
    • 執筆者:二関幸一 宮城県七ヶ宿町役場
    • 地域:宮城県  
  • 483

    抽台と花芽分化とロゼットの微妙な関係

    • 現代農業:1992年11月号 212ページ~216ページ
    • 連載タイトル:切り花の基礎講座(4)
    • 執筆者:小林隆 長野県農業総合試験場
    • 地域:長野県  
  • 484

    ブドウの新短梢せん定栽培

    • 現代農業:1993年01月号 280ページ~285ページ
    • 執筆者:小川孝郎 山梨県北都留農業改良普及所
    •   
  • 485

    ギンナン 久寿ほか

    • 現代農業:1993年02月号 176ページ~177ページ
    • 上位タイトル:ゆとりをつくる果樹品種、品目
    • 執筆者:大竹繁男 精農園
    •   
  • 486

    はなの舞からすごいイネができた

    • 現代農業:1993年02月号 188ページ~191ページ
    • 上位タイトル:こんな品種でイネつくりはもっと楽しくなる!!
    • 執筆者:佃勝 熊本県三角町
    •   
  • 487

    極端に寒いとき、暑いときの対策は

    • 現代農業:1993年04月号 148ページ~152ページ
    • 上位タイトル:もっと知りたい! 手間のかからない育苗術
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:三重県/秋田県/栃木県/新潟県  
  • 488

    DIFでキクの草丈がみるみる間にのびた

    • 現代農業:1993年05月号 204ページ~209ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:宮城県一迫町  
  • 489

    「ミカンの摘果は絶対、遅いほうが理屈に合っている」

    • 現代農業:1993年07月号 268ページ~272ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:熊本県山鹿市  
  • 490

    話題の品種 登熟、食味をよくする穂肥はこう打つ! ヒノヒカリ 早期の葉の立ち具合を見て穂肥をふれるかどうか判断

    • 現代農業:1993年08月号 160ページ~162ページ
    • 上位タイトル:今からできる登熟、食味アップ大作戦
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:福岡県  
  • 491

    穂肥のタイミングと水管理で減収をくい止めた

    • 現代農業:1993年11月号 154ページ~158ページ
    • 上位タイトル:93年のイネを振り返る、第1弾! イモチ、台風に負けなかったのはどんなイネだ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:福岡県二丈町  
  • 492

    作況いかんではきわめて厳しい米不足

    • 現代農業:1993年11月号 339ページ~341ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    •   
  • 493

    どんな不況にも耐えられる農家養豚をめざす

    • 現代農業:1994年01月号 248ページ~253ページ
    • 上位タイトル:技術・研究
    • 連載タイトル:感の農法 韓国「自然農業」の理論と方法(11)
    • 執筆者:趙漢珪/姫野祐子(訳) 韓国自然農業中央会/韓国自然農業中央会と交流する会
    •   
  • 494

    なつのたより

    • 現代農業:1994年02月号 132ページ~134ページ
    • 上位タイトル:イネ 平成5年に登録(申請)された注目新品種
    • 執筆者:森谷國男 鹿児島県農業試験場
    •   
  • 495

    ビオラ プリンセスブルー

    • 現代農業:1994年02月号 214ページ~214ページ
    • 上位タイトル:種苗メーカーより 注目の花壇苗品種を紹介します―花色豊富、多花で丈夫、長期開花、どんどん進む品種改良―
    • 執筆者:福花園種苗(株) 福花園種苗(株)
    •   
  • 496

    摘果枝利用の夏枝出発だから早期多収、高品質

    • 現代農業:1994年03月号 11ページ~13ページ
    • 執筆者:赤松富仁(撮影) 
    • 地域:静岡県三ヶ日町  
  • 497

    ブドウ 肥料を「効かせる」と「効いている」との差を測ってみたら

    • 現代農業:1994年05月号 284ページ~287ページ
    • 執筆者:小豆沢斉 島根県農業試験場
    •   
  • 498

    アメリカはガットを「まともに」批准しようとしてないらしい?

    • 現代農業:1994年05月号 344ページ~347ページ
    • 執筆者:伊庭みか子 安全な食と環境を考えるネットワーク
    •   
  • 499

    ウメ衰弱症と茶カス症はなぜおきる

    • 現代農業:1994年08月号 290ページ~293ページ
    • 連載タイトル:ウメ 台木から見直す多収のつくり(6)
    • 執筆者:谷口充 和歌山県立南部高等学校
    •   
  • 500

    無せん定で早期成園化、省力の木づくりで糖度30度

    • 現代農業:1994年09月号 14ページ~15ページ
    • 執筆者:赤松富仁(撮影) 
    • 地域:山形県上山市  
  • 501

    保有米は再生2期作稲で確保する

    • 現代農業:1994年09月号 58ページ~61ページ
    • 特集タイトル:わが家、わが村の米を国中の求める人へ!
    • 上位タイトル:1俵増収 黄金の秋
    • 執筆者:橋詰之夫 高知県南国市
    • 地域:高知県南国市  
  • 502

    実肥やるかやらないか、出穂時の姿で判断

    • 現代農業:1994年09月号 160ページ~168ページ
    • 上位タイトル:1俵増収!登熟・食味アップ、倒伏防止は登熟期の管理しだい
    • 執筆者:編集部 農文協
    •   
  • 503

    炭酸ガス施用プロパンなら悪くないようです!

    • 現代農業:1994年09月号 280ページ~283ページ
    • 執筆者:赤松富仁(写真・文) 
    • 地域:山梨県山梨市/山梨県山梨市/山梨県石和町  
  • 504

    ナシの施肥 秋肥、冬肥、春肥、そして夏肥

    • 現代農業:1994年10月号 106ページ~111ページ
    • 上位タイトル:チッソのやり方 間違ってないか少なくないか
    • 執筆者:田辺賢二 鳥取大学農学部
    • 地域:鳥取県  
  • 505

    10月下旬の徒長枝切り、より本格的にはマチ枝づくり

    • 現代農業:1994年11月号 258ページ~263ページ
    • 上位タイトル:この秋から始める樹勢回復
    • 執筆者:編集部 農文協
    •   
  • 506

    枝開張機具

    • 現代農業:1994年11月号 284ページ~286ページ
    • 執筆者:佐藤三郎 青森県岩木町
    • 地域:青森県岩木町  
  • 507

    にっくき米泥棒を退治する

    • 現代農業:1995年06月号 288ページ~293ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    •   
  • 508

    カキ、ナシ、モモ 「落ちない」効果と光合成能アップでより大きく、より甘く

    • 現代農業:1995年07月号 304ページ~307ページ
    • 執筆者:榎本栄一 兵庫県洲本市
    • 地域:兵庫県洲本市  
  • 509

    カンドコロ1 品種と姿で穂肥判断 ゆっくり茎数を取れば穂肥のやり方はどの品種も同じ

    • 現代農業:1995年08月号 161ページ~164ページ
    • 上位タイトル:おいしい米つくり 穂づくり期4つのカンドコロ
    • 執筆者:薄國彦 福岡県古賀町
    • 地域:福岡県古賀町  
  • 510

    1粒80円以上だから摘葉、摘果だって苦にならない

    • 現代農業:1995年08月号 274ページ~277ページ
    • 連載タイトル:小力なのに大玉、高糖度 鈴木さんの低木サクランボ(2)
    • 執筆者:赤松富仁 
    • 地域:山形県  
  1. 13
  2. 14
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22