• 作品選択 

検索結果:6件のデータが見つかりました。

  • 1

    【小学校・五年】食を「もと」から考える 総合的学習「いただきます」

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:徹底研究「総合的な学習の時間」の授業づくり
    • 出典:食農教育 1999年11月号 40ページ
    • 執筆者:常山昭男
    • 執筆者所属:上越教育大学学校教育学部附属小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:こども
  • 2

    「生きる」ことそのものに迫るスケールの大きな実践

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:徹底研究「総合的な学習の時間」の授業づくり
    • 出典:食農教育 1999年11月号 48ページ
    • 執筆者:嶋野道弘
    • 執筆者所属:文部省教科調査官
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 3

    「いただきます」「ごちそうさま」の意味を根源から問う試み

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:徹底研究「総合的な学習の時間」の授業づくり
    • 出典:食農教育 1999年11月号 50ページ
    • 執筆者:三浦豊代子
    • 執筆者所属:大阪市立明治小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 4

    木の命を汲みとれる施主募集!

    • 現代農業:1991年10月号 368ページ~369ページ
    • 執筆者:常山 埼玉県伊奈町
    •   
  • 5

    「総合」で学習観を転換しよう

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:「総合」の発想を広げよう
    • 特集タイトル:特集1 もっと自由に「総合的学習」 食と農を起爆剤にして
    • 出典:食農教育 1999年02月号 20ページ
    • 執筆者:嶋野道弘
    • 執筆者所属:文部省教科調査官
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):5専門館:こども
  • 6

    10月号「読者のへや」を読んで大工の常山さんへ

    • 現代農業:1992年04月号 364ページ~364ページ
    • 執筆者:大塚真弓 岡山県岡山市
    •