• 作品選択 

検索結果:2804件のデータが見つかりました。

  • 571

    すいとん概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>麦 157ページ
    • 執筆者:大石貞男
    • 地域:志太郡岡部町 
    • 地域区分:中山間(岡部)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 572

    手打ちそば概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>そば 158ページ
    • 執筆者:大石貞男
    • 地域:志太郡岡部町 
    • 地域区分:中山間(岡部)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 573

    酒まんじゅう概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>麦 216ページ
    • 執筆者:大石貞男
    • 地域:袋井市 
    • 地域区分:中遠水田地帯の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 574

    なべ焼き概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>麦 271ページ
    • 執筆者:中村羊一郎
    • 地域:磐田郡水窪町 
    • 地域区分:県北山間(水窪)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 575

    麦だんご概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>麦 271ページ
    • 執筆者:中村羊一郎
    • 地域:磐田郡水窪町 
    • 地域区分:県北山間(水窪)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 576

    醤油概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>調味料 290ページ
    • 執筆者:中村羊一郎
    • 地域:磐田郡水窪町 
    • 地域区分:県北山間(水窪)の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 577

    金山寺概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>調味料 291ページ
    • 執筆者:中村羊一郎
    • 地域:磐田郡水窪町 
    • 地域区分:県北山間(水窪)の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 578

    玉津島概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>野菜料理のいろいろ 72ページ
    • 執筆者:小野淳子 千葉 寛
    • 地域:名古屋市 
    • 地域区分:堀川端、清州越商家の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 579

    煮こみうどん概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>麦 106ページ
    • 執筆者:今枝満子 千葉 寛
    • 地域:海部郡立田村 
    • 地域区分:尾張水郷の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 580

    ういろう概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>麦 106ページ
    • 執筆者:今枝満子 千葉 寛
    • 地域:海部郡立田村 
    • 地域区分:尾張水郷の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 581

    せんべい焼き概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>麦 107ページ
    • 執筆者:今枝満子
    • 地域:海部郡立田村 
    • 地域区分:尾張水郷の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 582

    ぶっかけうどん、つけうどん概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>小麦粉の料理 144ページ
    • 執筆者:村手登美子
    • 地域:稲沢市 
    • 地域区分:尾張(稲沢)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 583

    だら焼き概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>麦 212ページ
    • 執筆者:浅野友子 千葉 寛
    • 地域:安城市 
    • 地域区分:西三河(安城)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 584

    こず味噌概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>味噌、こず味噌 269ページ
    • 執筆者:井戸田節子 小倉 隆人
    • 地域:豊橋市 
    • 地域区分:東三河(豊橋)の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 585

    おかいだんご概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事>茶がゆとおみ 105ページ
    • 執筆者:矢野まさゑ(協力=福本節子,補筆=畑明美,傍島善次) 千葉 寛
    • 地域:相楽郡和束町 
    • 地域区分:山城の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 586

    大麦、小麦概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事> 157ページ
    • 執筆者:笹壁寛子(協力=岸本紀恵,補筆=川勝隆雄)
    • 地域:北桑田郡京北町 
    • 地域区分:丹波山間の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 587

    大麦、小麦、そば、きび概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事> 259ページ
    • 執筆者:田中孝子(協力=根岸敏子)
    • 地域:熊野郡久美浜町 
    • 地域区分:丹後平坦の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 588

    大麦、小麦概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事> 205ページ
    • 執筆者:尾上治子
    • 地域:寝屋川市 
    • 地域区分:北河内(淀川流域)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 589

    赤味噌概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>味噌 244ページ
    • 執筆者:西野加寿代 岩下 守
    • 地域:河内長野市 
    • 地域区分:南河内山村の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 590

    ライスカレー概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事>春夏のごはんものやお菜 25ページ
    • 執筆者:仙賀松雄
    • 地域:神戸市 
    • 地域区分:神戸の食
    • 内容区分:浜の女学生の「食の歳時記」ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 591

    油條(ユウチャウ)概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事>基本食――稀粥、油條 45ページ
    • 執筆者:仙賀松雄
    • 地域:神戸市 
    • 地域区分:神戸の食
    • 内容区分:華僑・楊家の中国料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 592

    醤油概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事>味噌や醤油など 189ページ
    • 執筆者:谷口喜代子
    • 地域:宍粟郡千種町 
    • 地域区分:播磨山地の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 593

    すいとん概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事>麦 308ページ
    • 執筆者:柏木和子
    • 地域:三原郡南淡町 
    • 地域区分:淡路の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 594

    しきしき焼き概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事>日常の基本食 113ページ
    • 執筆者:上田順子 小倉 隆人
    • 地域:北葛城郡当麻町 
    • 地域区分:葛城山麓(竹内)の食
    • 内容区分:葛城山麓(竹内)の日常と晴れの食べものページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 595

    大麦、小麦概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事> 84ページ
    • 執筆者:小倉達雄
    • 地域:簸川郡斐川町 
    • 地域区分:出雲平野の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 596

    手打ちそば概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>そば 170ページ
    • 執筆者:山根郁子(協力=安原美津代,川崎盛江,藤井世威子)
    • 地域:神石郡油木町 
    • 地域区分:東部高原の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 597

    醤油概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>味噌、醤油、調味料 48ページ
    • 執筆者:野村一恵,岩崎安己江
    • 地域:大島郡久賀町 
    • 地域区分:大島の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 598

    裸麦、小麦概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事> 214ページ
    • 執筆者:松岡洋子,大野悠子
    • 地域:豊浦郡豊田町 
    • 地域区分:長門内陸の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 599

    裸麦、小麦概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事> 257ページ
    • 執筆者:細井花子,高下須磨子
    • 地域:山口市 
    • 地域区分:周防南部の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 600

    そば切り概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事>そば 91ページ
    • 執筆者:山本惠津子 小倉 隆人
    • 地域:三好郡東祖谷山村 
    • 地域区分:祖谷山の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  1. 16
  2. 17
  3. 18
  4. 19
  5. 20
  6. 21
  7. 22
  8. 23
  9. 24
  10. 25