• 作品選択 

検索結果:1832件のデータが見つかりました。(11件のビデオが含まれます)

  • 571

    落ちこぼれの木を使った木工作

    • 食農教育
    • 特集タイトル:生活と遊びをたんけんする
    • 出典:自然教育活動 1990年05月号 24ページ
    • 執筆者:平沢平四郎
    • 執筆者所属:新潟県・和島村立桐島小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:こども
  • 572

    子どもが創った「大きな数」早わかり器

    • 食農教育
    • 連載タイトル:私の創作教具
    • 出典:自然教育活動 1990年05月号 38ページ
    • 執筆者:小山弘一
    • 執筆者所属:神奈川県・川崎小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 573

    「蚕のいのちに触れる」

    • 食農教育
    • 連載タイトル:おかいこさま物語 夏の章
    • 出典:自然教育活動 1990年05月号 52ページ
    • 執筆者:桐生千枝子
    • 執筆者所属:現・長野県天竜村立向方《むかがた》小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 574

    感嘆! 簡単! 改良型電気パンづくり器

    • 食農教育
    • 連載タイトル:私の創作教具
    • 出典:自然教育活動 1990年08月号 52ページ
    • 執筆者:小笠原秀春
    • 執筆者所属:高知県・春野西小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 575

    川に暮らした生き字引きたちを訪ねる

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:水塚・川舟・渡し舟
    • 特集タイトル:暮らしのなかの川を学ぶ
    • 出典:自然教育活動 1990年11月号 8ページ
    • 執筆者:金子康一
    • 執筆者所属:群馬県・館林市教育委員会
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):5専門館:こども
  • 576

    “江戸”を実感 面白いぞ!!川の舟運の学習

    • 食農教育
    • 特集タイトル:暮らしのなかの川を学ぶ
    • 出典:自然教育活動 1990年11月号 23ページ
    • 執筆者:長島保
    • 執筆者所属:神奈川県・川崎高校定時制
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):5専門館:こども
  • 577

    「白い繭はだれのもの」

    • 食農教育
    • 連載タイトル:おかいこさま物語 秋の章
    • 出典:自然教育活動 1990年11月号 50ページ
    • 執筆者:桐生千枝子
    • 執筆者所属:現・長野県天竜村立向方《むかがた》小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):10専門館:こども
  • 578

    川は暮らしの知恵の源泉

    • 食農教育
    • 出典:自然教育活動 1991年02月号 34ページ
    • 執筆者:黒田明憲
    • 執筆者所属:広島県・八次小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 579

    「地域の人々とともに」

    • 食農教育
    • 連載タイトル:おかいこさま物語 冬の章
    • 出典:自然教育活動 1991年02月号 52ページ
    • 執筆者:桐生千枝子
    • 執筆者所属:現・長野県天竜村立向方《むかがた》小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:こども
  • 580

    消費者の立場で米の自由化をみると

    • 食農教育
    • 特集タイトル:農にふれ農をかんがえる
    • 出典:自然教育活動 1991年05月号 2ページ
    • 執筆者:三橋ひさ子
    • 執筆者所属:千葉県・船橋市立薬円台小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):10専門館:こども
  • 581

    「ミルク」との出会いから別れまで

    • 食農教育
    • 特集タイトル:農にふれ農をかんがえる
    • 出典:自然教育活動 1991年05月号 12ページ
    • 執筆者:安藤正紀
    • 執筆者所属:愛知県・豊橋市立大村小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:こども
  • 582

    繭のゆくえを追って〈最終回〉

    • 食農教育
    • 連載タイトル:おかいこさま物語 春の章
    • 特集タイトル:農にふれ農をかんがえる
    • 出典:自然教育活動 1991年05月号 20ページ
    • 執筆者:桐生千枝子
    • 執筆者所属:現・長野県天竜村立向方《むかがた》小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:こども
  • 583

    土の中の生き物をさぐる

    • 食農教育
    • 連載タイトル:ワークシートで四季の自然観察(1)
    • 出典:自然教育活動 1991年05月号 40ページ
    • 執筆者:和泉良司
    • 執筆者所属:横浜市・間門小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 584

    小さな肉食動物

    • 食農教育
    • 連載タイトル:ワークシートで四季の自然観察(2)
    • 出典:自然教育活動 1991年08月号 54ページ
    • 執筆者:石川英雄
    • 執筆者所属:横浜市・東品濃小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 585

    環境教育を地域から発想する

    • 食農教育
    • 特集タイトル:身近な地域から環境を考える
    • 出典:自然教育活動 1991年11月号 22ページ
    • 執筆者:佐島群巳
    • 執筆者所属:東京学芸大学教授
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 586

    活用のポイントと実践例

    • 食農教育
    • 連載タイトル:『江戸時代 人づくり風土記』(1)北海道
    • 出典:自然教育活動 1991年11月号 37ページ
    • 執筆者:田山修三
    • 執筆者所属:北海道社会科教育連盟 事務局次長 札幌市立幌南小学校教諭
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:こども
  • 587

    生活を見る眼はどうしたら深まるか

    • 食農教育
    • 特集タイトル:思いっきり自由に「生活科」を
    • 出典:自然教育活動 1992年02月号 14ページ
    • 執筆者:佐藤広和
    • 執筆者所属:三重大学教育学部助教授
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:こども
  • 588

    冬の森に出かけよう

    • 食農教育
    • 連載タイトル:ワークシートで四季の自然観察(4)
    • 出典:自然教育活動 1992年02月号 32ページ
    • 執筆者:和泉良司
    • 執筆者所属:横浜市・間門小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 589

    ツバメの巣をさがそう

    • 食農教育
    • 連載タイトル:ワークシートで四季の自然観察(5)
    • 出典:自然教育活動 1992年05月号 6ページ
    • 執筆者:石川英雄
    • 執筆者所属:横浜市・東品濃小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 590

    浪費文化のなかで模索される暮らしと環境の教育

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:アメリカ
    • 特集タイトル:世界に学ぼう「生活科」の授業
    • 出典:自然教育活動 1992年05月号 18ページ
    • 執筆者:寺本潔
    • 執筆者所属:愛知教育大学
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 591

    地に足の付いた教材開発の大切さを痛感

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:第七回「自然と食と教育」を考える研究会記録 懇親会での挨拶
    • 特集タイトル:感覚体験 江戸の生活世界
    • 出典:自然教育活動 1992年08月号 46ページ
    • 執筆者:吉田和義
    • 執筆者所属:調布市立大町小学校教諭
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども
  • 592

    セミの鳴き声を調べよう

    • 食農教育
    • 連載タイトル:ワークシートで四季の自然観察(6)
    • 出典:自然教育活動 1992年08月号 54ページ
    • 執筆者:石川英雄
    • 執筆者所属:横浜市・東品濃小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 593

    身のまわりのものを分解してかなものをさがす

    • 食農教育
    • 特集タイトル:身の回りのふしぎにぐんぐんせまる
    • 出典:自然教育活動 1992年11月号 12ページ
    • 執筆者:小石川秀一
    • 執筆者所属:仙台市・寺岡小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 594

    「江戸のごみ処理」から生活を見直す

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:特集 東京だって郷土学習はできる
    • 出典:自然教育活動 1992年11月号 38ページ
    • 執筆者:山下宏之
    • 執筆者所属:東京・品川区立第二延山小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 595

    大きな木を調べよう

    • 食農教育
    • 連載タイトル:ワークシートで四季の自然観察(7)
    • 出典:自然教育活動 1992年11月号 44ページ
    • 執筆者:和泉良司
    • 執筆者所属:横浜市・茅ヶ崎小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 596

    山の学校に生活科の新しい流れをみる

    • 食農教育
    • 特集タイトル:たんけん・ひみつ・じまんの生活科
    • 出典:自然教育活動 1993年02月号 2ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    • 地域:旭町立小渡《おど》小学校(夏目幸雄校長) 愛知県東加茂郡旭町 
    • 作目:ページ数(ポイント数):12専門館:こども
  • 597

    たんけん・ひみつ・じまんの生活科を求めて

    • 食農教育
    • 特集タイトル:たんけん・ひみつ・じまんの生活科
    • 出典:自然教育活動 1993年02月号 14ページ
    • 執筆者:寺本潔
    • 執筆者所属:農文協愛知教育大学・社会科教育学
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):10専門館:こども
  • 598

    環境教育として「食と農」をどう教えるか

    • 食農教育
    • 特集タイトル:〈食と農〉をどう教えるか
    • 出典:自然教育活動 1993年05月号 2ページ
    • 執筆者:鈴木善次
    • 執筆者所属:大阪教育大学教授
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:こども
  • 599

    都会っ子に農業を教える私立農業小学校

    • 食農教育
    • 特集タイトル:〈食と農〉をどう教えるか
    • 出典:自然教育活動 1993年05月号 16ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    • 地域:吉原徹 広島県豊平町 
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 600

    教室のミニ自然調和水槽をつくろう

    • 食農教育
    • 連載タイトル:ワークシートで環境学習(1)
    • 出典:自然教育活動 1993年05月号 26ページ
    • 執筆者:和泉良司
    • 執筆者所属:横浜市・茅ヶ崎小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  1. 16
  2. 17
  3. 18
  4. 19
  5. 20
  6. 21
  7. 22
  8. 23
  9. 24
  10. 25