• 作品選択 

検索結果:260件のデータが見つかりました。(6件のビデオが含まれます)

  • 91

    葉のびして株疲れ、着色不良を出さない元肥量を

    • 現代農業:1988年04月号 278ページ~281ページ
    • 連載タイトル:ハウスイチゴ 女峰をつくりこなす(5)
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:茨城県水海道市  
  • 92

    女峰の施肥をどうするか

    • 現代農業:1988年05月号 288ページ~291ページ
    • 連載タイトル:ハウスイチゴ 女峰をつくりこなす(6)
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:愛知県幸田町  
  • 93

    多農薬コースを歩んできた常識稲作 正反対のへの字型こそ減農薬の道

    • 現代農業:1988年06月号 214ページ~219ページ
    • 上位タイトル:作物別 減農薬防除の実際 イネ
    • 連載タイトル:痛快への字型低コスト稲作の真髄(6)
    • 執筆者:井原豊 兵庫県太子町
    • 地域:兵庫県太子町  
  • 94

    トマトのアオガレ病 本葉1.5葉の幼苗接木で防ぐ

    • 現代農業:1988年06月号 244ページ~245ページ
    • 上位タイトル:作物別 減農薬防除の実際 野菜
    • 執筆者:茅野洋二 岡山県高梁農業改良普及所
    •   
  • 95

    リンゴ 「難敵」モンパ病を乗りこえることができた

    • 現代農業:1988年06月号 266ページ~267ページ
    • 上位タイトル:作物別 減農薬防除の実際 果樹
    • 執筆者:中野渡廣美 青森県十和田市
    • 地域:青森県十和田市  
  • 96

    減農薬のための田植え術、除草術

    • 現代農業:1988年07月号 234ページ~238ページ
    • 連載タイトル:稲が見えるから増収する減農薬稲作(6)
    • 執筆者:宇根豊 福岡県福岡農業改良普及所
    •   
  • 97

    デンプン肥りを実現する画期的ジャガイモ生育診断法

    • 現代農業:1988年08月号 258ページ~263ページ
    • 上位タイトル:輸入ものをしのぐ
    • 連載タイトル:輸入ものをしのぐジャガイモの良品多収技術(4)
    • 執筆者:吉田稔 北海道大学農学部
    •   
  • 98

    イチゴ「とよのか」の促成栽培 多収ねらいの多肥栽培で根の障害を避ける施肥法

    • 現代農業:1988年10月号 97ページ~99ページ
    • 上位タイトル:野菜、わが産地の良品多収の施肥技術
    • 執筆者:伏原肇 福岡県農業総合試験場園芸研究所
    •   
  • 99

    そばつくりこなし18カ条

    • 現代農業:1989年01月号 222ページ~225ページ
    • 連載タイトル:暖地ソバの決定版 みやざきおおつぶ(3)
    • 執筆者:長友大 宮崎大学、前世界ソバ学会
    •   
  • 100

    キヌヒカリ

    • 現代農業:1989年02月号 216ページ~217ページ
    • 上位タイトル:イネ 地域銘柄米時代の品種作戦/ポスト「ササ、コシ」時代をねらって 地域の横綱品種を育てる-63年の新品種から
    • 執筆者:堀内久満 北陸農業試験場
    •   
  • 101

    変だぞ、米を食べてアトピーだなんて

    • 現代農業:1989年02月号 310ページ~315ページ
    • 連載タイトル:子育て漫才(9)
    • 執筆者:小沢禎一郎 長野県松本市
    •   
  • 102

    コシをつくるに理屈はいらぬ、化成のひとつもあればよい

    • 現代農業:1989年05月号 254ページ~260ページ
    • 連載タイトル:痛快への字型低コスト稲作の真髄(17)
    • 執筆者:井原豊 兵庫県太子町
    • 地域:兵庫県太子町  
  • 103

    トマト 平均出荷価格キロ1000円の「桃太郎」はなぜ生まれたか?

    • 現代農業:1989年05月号 268ページ~271ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:静岡県大東町  
  • 104

    ハクサイ 石灰欠乏症、根コブを出さない育苗法

    • 現代農業:1989年07月号 282ページ~285ページ
    • 上位タイトル:無病・高品質を目指す苗つくり
    • 執筆者:奥井宏幸 兵庫県南淡路農業改良普及所
    •   
  • 105

    露地マルチ栽培の施肥改善

    • 現代農業:1989年10月号 257ページ~261ページ
    • 上位タイトル:施肥と土つくり最前線-現場から、試験研究から
    • 執筆者:蜷木翠 東京農業大学土壌学研究室
    •   
  • 106

    キュウリ・シャープ1の多収・高品質栽培

    • 現代農業:1989年11月号 270ページ~277ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:群馬県館林市/千葉県旭市  
  • 107

    収量の波を施肥量半減・ボカシ肥・深耕施肥で乗り切る

    • 現代農業:1989年11月号 278ページ~280ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:福島県  
  • 108

    大量追肥が無効茎を減らし太茎有効茎をふやす!

    • 現代農業:1990年01月号 188ページ~191ページ
    • 連載タイトル:北海道 転作小麦、連作安定10俵どり(3)
    • 執筆者:菊地友樹 北海農研
    •   
  • 109

    キヌヒカリ 完全落水日を設けて健康で吸収力の強い根をつくる

    • 現代農業:1990年05月号 252ページ~255ページ
    • 連載タイトル:味にこだわる多収栽培法(5)
    • 執筆者:武田晴夫 新潟県白根市
    • 地域:新潟県白根市  
  • 110

    緬羊と豚と鶏… 家族のための自給農業まっしぐら

    • 現代農業:1990年12月号 72ページ~77ページ
    • 特集タイトル:続、50歳代は思案のしどき
    • 執筆者:久保一夫 北海道生田原町
    •   
  • 111

    作型分散、輪作で高品質実現 ダイコン

    • 現代農業:1990年12月号 264ページ~267ページ
    • 連載タイトル:大規模経営で高品質生産 北海道の野菜つくり(2)
    • 執筆者:伊丹清二 北海道十勝農業試験場
    •   
  • 112

    年とってこそ最適のこの品目・品種カタログ その3 収入第一、年金以上に稼げる品種・品目 ニンニク「平戸」

    • 現代農業:1991年02月号 95ページ~96ページ
    • 特集タイトル:60代、70代から大きく稼ぐ品種作戦
    • 執筆者:八江農芸 八江農芸
    •   
  • 113

    植物のビタミン(土壌中微量要素)を活性化ホルモン生成を促す木酢!

    • 現代農業:1991年04月号 76ページ~80ページ
    • 特集タイトル:最新、木酢液活用情報
    • 執筆者:塩崎維寿 茨城県経済連営農対策課
    •   
  • 114

    なくせ秋ウンカ恐怖症

    • 現代農業:1991年09月号 163ページ~169ページ
    • 執筆者:宇根豊 福岡県糸島農業改良普及所
    •   
  • 115

    ヤエ交配 パリス春一

    • 現代農業:1992年02月号 102ページ~102ページ
    • 上位タイトル:ネットがきれいでおいしい赤肉メロンはこれだ
    • 執筆者:八江農芸(株) 八江農芸(株)
    •   
  • 116

    茎数不足を克服する苗質を求めて

    • 現代農業:1992年04月号 176ページ~181ページ
    • 連載タイトル:低コストと高品質多収を両立 私の不耕起移植栽培(2)
    • 執筆者:岩澤信夫 POF研究会
    •   
  • 117

    苗の施肥をどう考えるか

    • 現代農業:1993年04月号 172ページ~173ページ
    • 執筆者:田中義郎 山口県山口市
    • 地域:山口県山口市  
  • 118

    夏肥施肥と私のカキの売り方のこと

    • 現代農業:1993年08月号 278ページ~281ページ
    • 連載タイトル:安定3t、オノウエ流のカキ多収栽培(7)
    • 執筆者:小ノ上喜三 福岡県杷木町
    • 地域:福岡県杷木町  
  • 119

    施肥量の再検討を

    • 現代農業:1994年05月号 274ページ~275ページ
    • 執筆者:佐藤守 福島県果樹試験場
    •   
  • 120

    カジュアルフラワーねらいならこんな品種はいかが? ブプレウラム グリフィティ

    • 現代農業:1995年02月号 171ページ~172ページ
    • 上位タイトル:カジュアルフラワーねらいに作りと経営を変えてみると
    • 執筆者:第一園芸(株) 第一園芸(株)
    •   
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9