• 作品選択 

検索結果:2775件のデータが見つかりました。(126件のビデオが含まれます)

  • 1381

    「縮小せん定」なら緑枝がどんどん増えていく

    • 現代農業:1993年11月号 284ページ~288ページ
    • 連載タイトル:高品質・多収ミカン養成講座(4)
    • 執筆者:佐藤科雄 コフナ生産本部・東富士農産(株)
    •   
  • 1382

    寒くたって、どんどんチッソをやって多収 寒くなってから深水にしても遅い

    • 現代農業:1993年12月号 69ページ~73ページ
    • 特集タイトル:93年のイネを振りかえる 第2弾 大冷害に負けなかったイネを追う
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:福島県  
  • 1383

    切り返しては、絶対ダメ! 縮小せん定を

    • 現代農業:1993年12月号 264ページ~268ページ
    • 連載タイトル:高品質・多収ミカン養成講座(5)
    • 執筆者:佐藤科雄 コフナ生産本部・東富士農産(株)
    •   
  • 1384

    イモチ警報が出ていてもチッソをやれるイネをつくろう

    • 現代農業:1994年01月号 180ページ~184ページ
    • 上位タイトル:94年のイネつくり、研究者指導者からの提案
    • 執筆者:橋川潮 滋賀県立短期大学農業部
    •   
  • 1385

    条件の悪い時こそ種子冷蔵の効果が見える

    • 現代農業:1994年01月号 202ページ~205ページ
    • 上位タイトル:タネにちょっとおまじない 種子処理で、発芽率がかわる、生育までかわる?
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:徳島県徳山市  
  • 1386

    なぜ、今の栽培は腐れが多く低収なのか

    • 現代農業:1994年01月号 218ページ~221ページ
    • 連載タイトル:自然薯の超密植多収栽培(1)
    • 執筆者:河野茂生 東海エバークリーン株式会社
    •   
  • 1387

    緑枝層を樹冠の外縁部に広げる間引きせん定

    • 現代農業:1994年01月号 282ページ~286ページ
    • 連載タイトル:高品質・多収ミカン養成講座(6)
    • 執筆者:佐藤科雄 コフナ生産本部・東富士農産(株)
    •   
  • 1388

    二期作で増収

    • 現代農業:1994年02月号 100ページ~103ページ
    • 執筆者:中村幸生 高知県農業技術センター
    • 地域:高知県  
  • 1389

    まいひめ

    • 現代農業:1994年02月号 117ページ~118ページ
    • 上位タイトル:イネ 平成5年に登録(申請)された注目新品種
    • 執筆者:諏訪充 青森県農業試験場藤坂支場
    •   
  • 1390

    ふくひびき

    • 現代農業:1994年02月号 119ページ~120ページ
    • 上位タイトル:イネ 平成5年に登録(申請)された注目新品種
    • 執筆者:山口誠之 農林水産省東北農業試験場
    •   
  • 1391

    群馬糯5号(仮称)

    • 現代農業:1994年02月号 125ページ~125ページ
    • 上位タイトル:イネ 平成5年に登録(申請)された注目新品種
    • 執筆者:折茂佐重樹 群馬県農業総合試験場
    •   
  • 1392

    夢かほり

    • 現代農業:1994年02月号 125ページ~126ページ
    • 上位タイトル:イネ 平成5年に登録(申請)された注目新品種
    • 執筆者:田中孝幸 (株)植物工学研究所
    •   
  • 1393

    あきたから

    • 現代農業:1994年02月号 129ページ~130ページ
    • 上位タイトル:イネ 平成5年に登録(申請)された注目新品種
    • 執筆者:西川晶 住友化学工業(株)宝塚総合研究所
    •   
  • 1394

    お天気なんかお構いなしの安心品種 インゲン ケンタッキー101

    • 現代農業:1994年02月号 183ページ~183ページ
    • 上位タイトル:昨年、お天気が悪い中で断然頑張った品種たち
    • 執筆者:タキイ種苗(株) タキイ種苗(株)
    •   
  • 1395

    マルメロに洋ナシを高接ぎ 活着よく、早期に樹種転換!

    • 現代農業:1994年02月号 240ページ~242ページ
    • 執筆者:上田仁悦 秋田県果樹試験場鹿角分場
    •   
  • 1396

    への字イナ作で増収をねらう動き

    • 現代農業:1994年03月号 19ページ~19ページ
    • 連載タイトル:ちょっといい話
    • 執筆者:近藤幸二(絵)/農文協東北支部 /農文協
    • 地域:岩手県江刺市  
  • 1397

    栽培器、品種、種芋、消毒、定植、施肥

    • 現代農業:1994年03月号 230ページ~235ページ
    • 連載タイトル:自然薯の超密植多収栽培(2)
    • 執筆者:河野茂生 東海エバークリーン(株)
    •   
  • 1398

    独特な仕立てのなかに樹勢バランス確保のヒミツあり

    • 現代農業:1994年03月号 270ページ~272ページ
    • 連載タイトル:ラフランス名人(2)
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:山形県天童市  
  • 1399

    ウメの育ちは台木の遺伝的特性で決まる

    • 現代農業:1994年03月号 280ページ~285ページ
    • 連載タイトル:ウメ 台木から見直す多収のつくり(2)
    • 執筆者:谷口充 和歌山県立南部高等学校
    •   
  • 1400

    栽培の適地・栽培器の埋設法

    • 現代農業:1994年04月号 250ページ~254ページ
    • 連載タイトル:自然薯の超密植多収栽培(3)
    • 執筆者:河野茂生 東海エバークリーン(株)
    •   
  • 1401

    作物の栄養機能の仕組みからこれからの技術が見えてくる

    • 現代農業:1994年04月号 262ページ~263ページ
    • 上位タイトル:技術・研究
    • 連載タイトル:農文協のじまん本、じまんビデオご紹介
    • 執筆者:編集第1課・A 農文協
    •   
  • 1402

    将来に夢託す、実生台木の徹底選抜法とコピー苗

    • 現代農業:1994年04月号 282ページ~286ページ
    • 連載タイトル:ウメ 台木から見直す多収のつくり(3)
    • 執筆者:谷口充 和歌山県立南部高等学校
    •   
  • 1403

    好適樹相づくりの発想は

    • 現代農業:1994年04月号 296ページ~299ページ
    • 連載タイトル:高品質・多収ミカン養成講座(8)
    • 執筆者:佐藤科雄 コフナ生産本部・東富士農産(株)
    •   
  • 1404

    米の自由化を根源からとらえる

    • 現代農業:1994年05月号 42ページ~47ページ
    • 執筆者:農文協論説委員会 農文協
    •   
  • 1405

    今年の豊作目ざして点検してみよう、への字施肥の基本

    • 現代農業:1994年05月号 174ページ~179ページ
    • 執筆者:井原豊 兵庫県太子町
    • 地域:兵庫県太子町  
  • 1406

    イネの多収技術から考えたら、自然に「リンゴは夏肥」になった

    • 現代農業:1994年05月号 268ページ~270ページ
    • 執筆者:薄井勝利 福島県須賀川市
    • 地域:福島県須賀川市  
  • 1407

    緑枝取り木で優良母本品種の複製苗

    • 現代農業:1994年05月号 288ページ~291ページ
    • 連載タイトル:ウメ 台木から見直す多収のつくり(4)
    • 執筆者:谷口充 和歌山県立南部高等学校
    •   
  • 1408

    整枝・せん定は枝の素質を生かすこと

    • 現代農業:1994年05月号 296ページ~300ページ
    • 連載タイトル:高品質・多収ミカン養成講座(9)
    • 執筆者:佐藤科雄 コフナ生産本部・東富士農産(株)
    •   
  • 1409

    1俵増収は、生育中期からの施肥、水管理が勝負

    • 現代農業:1994年07月号 11ページ~13ページ
    • 執筆者:赤松富仁(撮影) 
    • 地域:山形県南陽市  
  • 1410

    穂づくり期活力アップの追肥作戦―出穂40日前からの施肥、水管理で1俵増収だ!(トビラ)

    • 現代農業:1994年07月号 164ページ~165ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    •   
  1. 43
  2. 44
  3. 45
  4. 46
  5. 47
  6. 48
  7. 49
  8. 50
  9. 51
  10. 52