• 作品選択 

検索結果:210件のデータが見つかりました。

  • 61

    メロン 多本仕立て+台葉伸ばしで急性萎ちょう症なくせる

    • 現代農業:1989年05月号 272ページ~275ページ
    • 執筆者:小川光 福島県会津農業センター
    •   
  • 62

    ソルゴー、タヌキ豆、ツノクサネム 経営にあわせて上手に緑肥利用

    • 現代農業:1989年12月号 264ページ~268ページ
    • 上位タイトル:緑肥で土づくり
    • 執筆者:松井誠二 雪印種苗(株)千葉研究農場
    •   
  • 63

    実肥をやれる稲でこそ良質多収のうまい米ができる

    • 現代農業:1990年01月号 246ページ~251ページ
    • 連載タイトル:糠森流800kgどり指南(1)
    • 執筆者:糠森勉 岩手県遠野市
    • 地域:岩手県遠野市  
  • 64

    低温登熟で粒張りのいい小麦を!

    • 現代農業:1990年11月号 102ページ~105ページ
    • 上位タイトル:元気が出てきたぞ国産小麦/楽しくガンバル 国産小麦そしてパン
    • 連載タイトル:話題の「夏まき小麦」(4)
    • 執筆者:名取一好 
    •   
  • 65

    ひとめぼれ

    • 現代農業:1992年02月号 172ページ~177ページ
    • 上位タイトル:イネ 注目の新品種つくりこなし
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:宮城県  
  • 66

    土俵際でうっちゃられたイネ、なぜ?

    • 現代農業:1993年01月号 158ページ~166ページ
    • 上位タイトル:豊作?それとも不作? 92年のイネをふり返る
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:山形県  
  • 67

    子育てするようにイネ作り

    • 現代農業:1994年01月号 72ページ~75ページ
    • 特集タイトル:今年は冷害を出さない、腕を鳴らしてわが家流イネ作り
    • 執筆者:千葉美恵子 岩手県一関市
    • 地域:岩手県一関市  
  • 68

    米の食味は登熟に比例 品種と出穂30日前の姿で診断、倒さずおいしい米つくり

    • 現代農業:1996年07月号 168ページ~172ページ
    • 上位タイトル:おいしい米は厚みが違う 出穂40日前からの診断と施肥で穂首のモミまで太らせる
    • 執筆者:山口正篤 栃木県農業試験場作物部
    • 地域:栃木県宇都宮市  
  • 69

    1t穫り目前! 自作品種「長寿錦」で多収、産直

    • 現代農業:1998年02月号 180ページ~181ページ
    • 上位タイトル:お客さんが喜ぶのはコシヒカリだけじゃない この品種で売り先・売り方の幅が広がった
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:岩手県遠野市  
  • 70

    蔵の華

    • 現代農業:1998年02月号 183ページ~184ページ
    • 上位タイトル:1997年に登録(申請)された注目新品種
    • 執筆者:永野邦明 宮城県古川農業試験場
    •   
  • 71

    分けつ旺盛、大粒、多収イネ「とよひかり」ほか

    • 現代農業:1999年02月号 270ページ~270ページ
    • 執筆者:編集部 
    •   
  • 72

    話題の新品種「スノーパール」で「黒豆おこわ」をつくってみた

    • 現代農業:1999年02月号 276ページ~278ページ
    • 執筆者:神田宣生 
    • 地域:岡山県勝央町  
  • 73

    草を抑えたうえに登熟抜群、1俵増収!

    • 現代農業:1999年05月号 174ページ~177ページ
    • 上位タイトル:追究! 米ヌカ除草―もっと効かせる、ラクにまく
    • 執筆者:杜建明/平本英一/玉造和男 新進(株)農業技術チーム
    •   
  • 74

    全量1等米3つのカンドコロ

    • 現代農業:2000年09月号 164ページ~167ページ
    • 上位タイトル:乳白なしの完熟米はイネ刈りまで根が生きている
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:宮城県  
  • 75

    10俵どりの収量構成要素

    • 現代農業:2001年11月号 176ページ~178ページ
    • 連載タイトル:転作小麦 高品質10俵どりへ(1)
    • 執筆者:渡邉耕造 埼玉県農林総合研究センター
    •   
  • 76

    ポン菓子に

    • 現代農業:2001年12月号 170ページ~171ページ
    • 上位タイトル:稲作農家はやっぱり加工に乗り出す時代
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:岩手県遠野市  
  • 77

    4条に1条抜いて40株植え、620kg、乳白なし

    • 現代農業:2003年05月号 108ページ~110ページ
    • 上位タイトル:今年は疎植で一等米
    • 執筆者:紫藤善市 
    • 地域:富山県砺波市  
  • 78

    への字で思いきった茎肥をやるか?V字で茎数維持のつなぎ肥をやるか?

    • 現代農業:2003年07月号 100ページ~105ページ
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:宮城県築館町  
  • 79

    根の色について考える

    • 現代農業:2003年07月号 106ページ~124ページ
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:富山県/千葉県/福島県  
  • 80

    出穂10日後チッソ4kgの実肥でタンパク質向上

    • 現代農業:2005年04月号 130ページ~133ページ
    • 執筆者:土井寿美 滋賀県東近江地域農業改良普及センター
    •   
  • 81

    夜温の高さに打ち克ったイネとは?

    • 現代農業:2007年12月号 130ページ~137ページ
    • 連載タイトル:追究! 高温障害に負けないイネ姿!(最終回)
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:新潟県新潟市  
  • 82

    「いのちの壱」と進む「下呂の米プロジェクト」

    • 現代農業:2008年02月号 210ページ~213ページ
    • 上位タイトル:低米価払拭!―品種アピールで米販売
    • 執筆者:今井隆 合資会社龍の瞳
    • 地域:岐阜県下呂市  
  • 83

    炊飯のプロから見た近頃のお米

    • 現代農業:2009年1月号 123ページ~127ページ
    • 上位タイトル:おいしいご飯を目指せ!
    • 執筆者:編集部 
    •   
  • 84

    今年も絶好調! 自分でできる地下かんがい法の田んぼを見る

    • 現代農業:2009年11月号 11ページ~17ページ
    • 執筆者:編集部/種市俊博(撮影) 
    • 地域:青森県  
  • 85

    堆肥稲作は『への字』の傾向がある

    • 現代農業:2009年12月号 147ページ~149ページ
    • 上位タイトル:堆肥栽培 稲作編
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:茨城県  
  • 86

    高アミロース米「越のかおり」を石臼水挽き 農商工連携で新しい米麺

    • 現代農業:2009年12月号 326ページ~331ページ
    • 上位タイトル:「新規需要米」で農家が米の需要を増やす
    • 執筆者:西村良平 地域資源研究会
    • 地域:新潟県上越市  
  • 87

    次世代のまなざし、次世代の七光…、次世代シリーズ続々

    • 現代農業:2013年2月号 270ページ~272ページ
    • 上位タイトル:どうだ!オレのつくった新品種
    • 執筆者:赤羽修一 
    • 地域:埼玉県行田市  
  • 88

    食感はアルデンテのパスタ 国産リゾット米を広げるぞ!

    • 現代農業:2015年2月号 304ページ~307ページ
    • 上位タイトル:盛り上がる大粒米
    • 執筆者:力間幹彦 
    • 地域:新潟県柏崎市  
  • 89

    二段階選別で、純米酒も、大吟醸も

    • 現代農業:2016年1月号 121ページ~126ページ
    • 上位タイトル:地元の酒米で乾杯!
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:岩手県二戸市/岩手県  
  • 90

    酒蔵のピンチを機に地域の力が酒米に結集

    • 現代農業:2016年1月号 127ページ~129ページ
    • 上位タイトル:地元の酒米で乾杯!
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:石川県白山市  
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7