• 作品選択 

検索結果:1662件のデータが見つかりました。(14件のビデオが含まれます)

  • 1001

    学校を地域の生活文化の拠点に

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:教育改革への視点
    • 出典:食農教育 2000年02月号 19ページ
    • 執筆者:奈須正裕
    • 執筆者所属:国立教育研究所主任研究官
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):7専門館:こども
  • 1002

    移行措置スタート目前 「総合」の課題がはっきりしてきた

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:教育改革への視点
    • 出典:食農教育 2000年02月号 26ページ
    • 執筆者:編集部
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:こども
  • 1003

    学校のためなら一肌ぬごう

    • 食農教育
    • 特集タイトル:「総合的学習の時間」 こうすればスタートできる!
    • 出典:食農教育 2000年02月号 72ページ
    • 執筆者:編集部
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 1004

    「自分探しの旅」に出る「川と夢の学習(RD学習)」をめざす三つの準備

    • 食農教育
    • 特集タイトル:「総合的学習の時間」 こうすればスタートできる!
    • 出典:食農教育 2000年02月号 74ページ
    • 執筆者:編集部
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):10専門館:こども
  • 1005

    山形から 「体験農業の会」が苗を提供 都会の田んぼで小学生が稲つくり

    • 食農教育
    • 連載タイトル:職員室におじゃまします
    • 出典:食農教育 2000年02月号 146ページ
    • 執筆者:レポート・二羽雅史
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 1006

    兵庫から 自分たちが体験した米づくりをもとにアメリカ人教師と国際交流

    • 食農教育
    • 連載タイトル:職員室におじゃまします
    • 出典:食農教育 2000年02月号 147ページ
    • 執筆者:レポート・横田明子
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども
  • 1007

    読者からのお便り

    • 食農教育
    • 出典:食農教育 2000年02月号 151ページ
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども
  • 1008

    カレーライスを通して文化と出会う

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:森枝さんのプラン 私はこう取り入れる
    • 特集タイトル:「総合的な学習の時間」私のプラン
    • 出典:食農教育 2000年05月号 38ページ
    • 執筆者:善元幸夫
    • 執筆者所属:東京都荒川区立第四峡田小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 1009

    ただひたすら生活するなかでこそ生じる真実の学び

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:徹底研究「総合的な学習の時間」の授業づくり 寄島小四年の実践を読んで
    • 出典:食農教育 2000年05月号 74ページ
    • 執筆者:奈須正裕
    • 執筆者所属:国立教育研究所主任研究官
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 1010

    豚の生・性・死と向き合った二年間

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:「総合」と「教科」を豊かにつなぐヒントがいっぱい
    • 出典:食農教育 2000年05月号 82ページ
    • 執筆者:森田久雄
    • 執筆者所属:全国農村映画協会取締役プロデューサー
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 1011

    エコミュージアムの町作り

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:地域が学校になる
    • 連載タイトル:ハチミツの森から6 最終回
    • 出典:食農教育 2000年05月号 136ページ
    • 執筆者:安藤竜二
    • 執筆者所属:蜜ロウソク製造業
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 1012

    群馬から 里山を借りて自費で自然体験ゾーンをつくる

    • 食農教育
    • 連載タイトル:職員室におじゃまします
    • 出典:食農教育 2000年05月号 148ページ
    • 執筆者:レポート・大池俊二
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 1013

    自然の不思議さ、大切さに気づかせてくれた授業

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:徹底研究「総合的な学習の時間」の授業づくり おもしろ授業ライブ
    • 出典:食農教育 2000年07月号 108ページ
    • 執筆者:大場ひろみ
    • 執筆者所属:山形県村山市立大久保小学校五年担任
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 1014

    夏の野外体験を成功させる5つのポイント(図解)

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:小特集 図解
    • 出典:食農教育 2000年07月号 112ページ
    • 執筆者:山田辰美
    • 執筆者所属:富士常葉大学助教授・「里の楽校」校長
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):12専門館:こども
  • 1015

    小さな田んぼ、野草園、タヌキの抜け道 気がつけば屋敷周りがビオトープに

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:育てる
    • 連載タイトル:学校農園訪問記(8)特別編
    • 出典:食農教育 2000年07月号 144ページ
    • 執筆者:文・絵 近藤泉
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 1016

    村の新名産を開発する中学生の意欲はどこから生まれたのか

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:社会科での地域再発見から総合的学習へ
    • 特集タイトル:失敗・アクシデントを生かす総合的学習
    • 出典:食農教育 2000年10月号 50ページ
    • 執筆者:編集部
    • 地域:戸隠村立戸隠中学校 長野県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:こども
  • 1017

    食農データベースでオンデマンド自主教材づくり

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:徹底研究「総合的な学習の時間」の授業づくり
    • 出典:食農教育 2000年10月号 90ページ
    • 執筆者:編集部
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 1018

    達人に学ぶほんもの体験

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:中扉
    • 特集タイトル:こうしたらどうですか「総合」(1)
    • 出典:食農教育 2001年01月号 24ページ
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 1019

    高校三年「食と環境」の総合学習

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:にわとりを育てて、さばいて、〈いのち〉を学ぶ
    • 出典:食農教育 2001年01月号 112ページ
    • 執筆者:相澤睦
    • 執筆者所属:東京・聖学院高等学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:こども
  • 1020

    一粒万倍地域の文化を引き継ぐ「焼畑体験学習」

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:I作物別の調べ学習の実践 そばで調べ学習
    • 特集タイトル:こうしたらどうですか「総合」(2) 聞き取りと図書で深める調べ学習
    • 出典:食農教育 2001年03月号 58ページ
    • 執筆者:荒木秀一
    • 執筆者所属:宮崎県椎葉村立尾向小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 1021

    ぐるっと回ってお米の輪

    • 食農教育
    • 連載タイトル:子どもと楽しむ簡単レ・シ・ピ No.6
    • 出典:食農教育 2001年03月号 120ページ
    • 執筆者:文・絵 奥薗壽子
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 1022

    読者からのお便り

    • 食農教育
    • 出典:食農教育 2001年03月号 154ページ
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども
  • 1023

    学習発表会や地域交流会で表現する [地域交流会]「ふれあい館」は地域の人と文化に出会う場

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:I 表現・発表形態別の実例
    • 特集タイトル:こうしたらどうですか「総合」 (3) 地域に学び・地域に返す まとめと発信
    • 出典:食農教育 2001年05月号 80ページ
    • 執筆者:編集部/岡本央・写真
    • 地域:横浜市立戸部小学校 神奈川県横浜市 
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 1024

    子どもと教師の振り返りの手法 地域の底にある豊かなつながりをつかむ手法――ウエッビングマップ

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:II 循環する学びを求めて
    • 特集タイトル:こうしたらどうですか「総合」 (3) 地域に学び・地域に返す まとめと発信
    • 出典:食農教育 2001年05月号 106ページ
    • 執筆者:藤本勇二
    • 地域: 徳島県上勝町 
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 1025

    福島から 豪雪体験で実感

    • 食農教育
    • 連載タイトル:職員室におじゃまします
    • 出典:食農教育 2001年05月号 146ページ
    • 執筆者:レポート・境弘巳
    • 地域:安達東高校 福島県岩代町 
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 1026

    農林漁業関係者の協力を得て進める 学校・地域の体験学習 表彰式

    • 食農教育
    • 出典:食農教育 2001年07月号 120ページ
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 1027

    給食残飯から〈いのち〉がふくらむ

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:I 〈いのち〉とつながる食
    • 特集タイトル:〈食べる〉の原点へ
    • 出典:食農教育 2001年09月号 24ページ
    • 執筆者:小林昭寛
    • 執筆者所属:長野・佐久市立岩村田小学校
    • 地域: 長野県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:こども
  • 1028

    調べ学習と体験型修学旅行をつないで飛騨の食文化に学ぶ

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:III 食文化に迫る
    • 特集タイトル:〈食べる〉の原点へ
    • 出典:食農教育 2001年09月号 70ページ
    • 執筆者:まとめ・編集部
    • 地域:静岡大学教育学部附属浜松中学校 静岡県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):3専門館:こども
  • 1029

    農家が手ほどきする体験農園は土と触れあう場

    • 食農教育
    • 連載タイトル:子どもとワクワク「農」のある暮らし(2)
    • 出典:食農教育 2001年09月号 130ページ
    • 執筆者:五十嵐透
    • 執筆者所属:農業
    • 地域: 東京都 
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 1030

    校区探検はここに目をつける

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:中扉
    • 特集タイトル:校区探検の技術
    • 出典:食農教育 2002年01月号 32ページ
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども
  • 1031

    上勝「彩《いろどり》」たんけんたい

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:校区探検はここに目をつける 特産
    • 特集タイトル:校区探検の技術
    • 出典:食農教育 2002年01月号 70ページ
    • 執筆者:杉本真弓
    • 執筆者所属:徳島・上勝町立上勝小学校
    • 地域: 徳島県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):10専門館:こども
  • 1032

    アイガモ先生奮闘《フントー》記 前編

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:図解
    • 連載タイトル:「失敗」は学びの大先生(4)
    • 出典:食農教育 2002年01月号 114ページ
    • 執筆者:真田善之先生/まんが・いとうまりこ
    • 執筆者所属:滋賀県栗東市立葉山中学校・理科教師
    • 地域:滋賀県栗東市立葉山中学校 滋賀県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 1033

    掲示板・学級通信で活用できる『川・かわニュース』

    • 食農教育
    • 連載タイトル:みんなで交流 おもしろ掲示板(5)
    • 出典:食農教育 2002年03月号 116ページ
    • 執筆者:岡本明日香
    • 執筆者所属:東京・和光鶴川小学校
    • 地域: 東京都 
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 1034

    心の筋肉を刺激したい

    • 食農教育
    • 連載タイトル:〈新連載〉学校田んぼが都会と農村をつなぐ…(1)
    • 出典:食農教育 2002年03月号 118ページ
    • 執筆者:志茂暁子さん 写真・岡本央
    • 執筆者所属:目黒区立緑ヶ丘小学校校長
    • 地域: 東京都 
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 1035

    学校版インターネット産直で、ホームページに人が集う

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:発信する
    • 特集タイトル:パソコンで深める体験学習
    • 出典:食農教育 2002年05月号 24ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    • 地域:熊本・相良村立相良北小学校 熊本県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):12専門館:こども
  • 1036

    バケツで比べるか茎で比べるか バケツ稲コンテストは大論争

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:交流する
    • 特集タイトル:パソコンで深める体験学習
    • 出典:食農教育 2002年05月号 36ページ
    • 執筆者:取材・まとめ/本誌編集部
    • 執筆者所属:農文協
    • 地域:福岡市立玄界小・伊東宗宏先生 福岡県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:こども
  • 1037

    いま生きのいい交流プロジェクト紹介

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:交流する
    • 特集タイトル:パソコンで深める体験学習
    • 出典:食農教育 2002年05月号 44ページ
    • 執筆者:文責/編集部
    • 執筆者所属:農文協
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 1038

    イネを育てるからこそ「自分の欲しい情報」がわかる

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:調べる
    • 特集タイトル:パソコンで深める体験学習
    • 出典:食農教育 2002年05月号 46ページ
    • 執筆者:八崎和美
    • 執筆者所属:石川・七尾市立徳田小学校
    • 地域: 石川県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 1039

    アンチパソコン派が情報教育の達人(?)になった理由《わけ》

    • 食農教育
    • 特集タイトル:パソコンで深める体験学習
    • 出典:食農教育 2002年05月号 58ページ
    • 執筆者:日野秀
    • 執筆者所属:岡山・久米南町立誕生寺小学校
    • 地域: 岡山県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 1040

    農家の暮らしを伝えたい

    • 食農教育
    • 連載タイトル:学校田んぼが都会と農村をつなぐ…(2) 角田→目黒
    • 出典:食農教育 2002年05月号 128ページ
    • 執筆者所属:みやぎ仙南農協 角田地区青年部
    • 地域:星智宏さん 宮城県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 1041

    ●子ども農業体験活動コンクール2001

    • 食農教育
    • 出典:食農教育 2002年05月号 139ページ
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども
  • 1042

    情報アンテナ

    • 食農教育
    • 出典:食農教育 2002年07月号 148ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 1043

    中学生が村づくり計画を村長に提言!

    • 食農教育
    • 連載タイトル:学びを引き出すとことん探究術(3)
    • 出典:食農教育 2002年09月号 102ページ
    • 執筆者:高橋裕紀
    • 執筆者所属:岩手・水沢市立南中学校(前・大野村立大野第一中学校)
    • 地域: 岩手県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 1044

    天然素材を柿渋で染める

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:素材研究●教材への切り口 柿
    • 出典:食農教育 2002年11月号 84ページ
    • 執筆者:写真・橋本紘二/文・編集部
    • 地域:埼玉県さいたま市 農家 萩原さとみさん 埼玉県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 1045

    講座に学んで、園児と「竹筒ごはん」をつくりました

    • 食農教育
    • 出典:食農教育 2002年11月号 134ページ
    • 執筆者:浦野和子・柳沢美奈子・宮崎千栄
    • 執筆者所属:長野大橋保育園
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 1046

    昨年に引き続き 「子ども農業体験コンクール」を実施します

    • 食農教育
    • 出典:食農教育 2002年11月号 140ページ
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども
  • 1047

    読者からのお便り

    • 食農教育
    • 出典:食農教育 2002年11月号 150ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 1048

    学びが社会につながっている手応えをもつ

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:「総合」でこんな力を育てたい――学校の外からの期待
    • 特集タイトル:食と農でこんな力を育てたい
    • 出典:食農教育 2003年01月号 64ページ
    • 執筆者:渡辺理恵
    • 執筆者所属:地域学習協会代表
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 1049

    いまこそ「感力」をめざめさせるとき

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:「総合」でこんな力を育てたい――学校の外からの期待
    • 特集タイトル:食と農でこんな力を育てたい
    • 出典:食農教育 2003年01月号 66ページ
    • 執筆者:城英二
    • 執筆者所属:現代手織研究所 代表取締役
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 1050

    三角山祭! 体育館に豆腐屋が出現

    • 食農教育
    • 連載タイトル:タラリン佐藤のトライアングル日誌(10)
    • 出典:食農教育 2003年01月号 100ページ
    • 執筆者:佐藤広也
    • 執筆者所属:北海道・札幌市立三角山小学校
    • 地域: 北海道 
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  1. 17
  2. 18
  3. 19
  4. 20
  5. 21
  6. 22
  7. 23
  8. 24
  9. 25
  10. 26