• 作品選択 

検索結果:926件のデータが見つかりました。(6件のビデオが含まれます)

  • 301

    樹形は横綱土俵入り型

    • 現代農業:1994年04月号 272ページ~274ページ
    • 連載タイトル:ラフランス名人(3)
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:山形県天童市  
  • 302

    整枝・せん定は枝の素質を生かすこと

    • 現代農業:1994年05月号 296ページ~300ページ
    • 連載タイトル:高品質・多収ミカン養成講座(9)
    • 執筆者:佐藤科雄 コフナ生産本部・東富士農産(株)
    •   
  • 303

    10a1000kgは夢の数字か?

    • 現代農業:1994年09月号 294ページ~298ページ
    • 連載タイトル:挑戦!ぎんなん栽培(5)
    • 執筆者:佐藤康成 新潟県新潟市
    •   
  • 304

    リンゴ 徒長枝再考

    • 現代農業:1995年04月号 298ページ~302ページ
    • 連載タイトル:徒長枝再考(1)
    • 執筆者:佐々木厳一 秋田県平鹿町
    • 地域:秋田県平鹿町  
  • 305

    年取っても楽にリンゴが作れる樹ができた!

    • 現代農業:1997年03月号 277ページ~281ページ
    • 上位タイトル:小力・増収 このやり方でふんぎった
    • 執筆者:対馬貞雄 
    • 地域:青森県弘前市  
  • 306

    佐藤錦(コルト台)の立体棚仕立て栽培

    • 現代農業:1997年09月号 278ページ~281ページ
    • 執筆者:赤松富仁 
    • 地域:山形県天童市  
  • 307

    省力なのに安定多収、品質向上になる作り、改造の手だて

    • 現代農業:1997年12月号 260ページ~265ページ
    • 上位タイトル:カキだって平棚のほうが、うんと楽! 増収して、品質もいい
    • 執筆者:林公彦 福岡県農業総合試験場園芸研究所
    •   
  • 308

    あわてず、焦らず、じっくり樹作り1年目の管理、勘どころ

    • 現代農業:1999年05月号 280ページ~283ページ
    • 連載タイトル:やれるぞ熟年!小力づくりのイチジク栽培(4)
    • 執筆者:須崎静夫 安城農業改良普及センター
    •   
  • 309

    トマト 1段目の実をつけてから摘芯、わき芽を伸ばしてとる

    • 現代農業:1999年09月号 236ページ~237ページ
    • 上位タイトル:果菜類のセル苗を使いこなす(接ぎ木・仕立て編)
    • 執筆者:小野寺康子 宮城県農業試験場
    •   
  • 310

    クリの魅力満開の新技術 夏の強せん定、冬の側枝管理

    • 現代農業:2000年03月号 264ページ~269ページ
    • 上位タイトル:今年から樹をこんなふうに変えてみる!  注目の新せん定法、樹づくり
    • 執筆者:酒井雄作 埼玉県園芸試験場果樹部
    •   
  • 311

    モモ大草流栽培

    • 現代農業:2002年05月号 180ページ~188ページ
    • 上位タイトル:早期化・小力樹形のせん定とは?
    • 連載タイトル:冬のせん定から夏の新梢管理へ(2)
    • 執筆者:藤島一也 JA伊達みらい梁川営農センター
    • 地域:福島県梁川町  
  • 312

    年を忘れるほどラクなモモ「八名流」

    • 現代農業:2002年09月号 180ページ~185ページ
    • 上位タイトル:広がる、深まる摘心栽培
    • 連載タイトル:冬のせん定から夏の新梢管理へ(5)
    • 執筆者:河部義通 
    • 地域:愛知県新城市  
  • 313

    樹高2mでラクラク!ユズの低樹高化のやり方

    • 現代農業:2004年08月号 196ページ~199ページ
    • 執筆者:山本善久 島根県益田農林振興センター農業普及部
    •   
  • 314

    一文字広島仕立てによるブドウの根域制限栽培

    • 現代農業:2005年04月号 200ページ~203ページ
    • 執筆者:今井俊治 広島県立農業技術センター
    • 地域:広島県  
  • 315

    強い先端をつくるせん定の極意

    • 現代農業:2005年12月号 216ページ~221ページ
    • 連載タイトル:新梢管理で決まるナシづくり 実践編(最終回)
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:埼玉県白岡町  
  • 316

    Y字仕立てで夢の1tどりをめざす

    • 現代農業:2006年04月号 210ページ~213ページ
    • 連載タイトル:売れるギンナン、とれるギンナン(3)
    • 執筆者:佐藤康成 
    • 地域:新潟県佐渡市  
  • 317

    ねん枝はテコの原理で回し倒す

    • 現代農業:2006年04月号 214ページ~217ページ
    • 連載タイトル:だれでもとれる?ナシの長果枝栽培(3)
    • 執筆者:赤松富仁 
    • 地域:茨城県桜川市  
  • 318

    労力多投型のつくりから小力のつくりへ

    • 現代農業:2007年07月号 210ページ~217ページ
    • 連載タイトル:楽々・大玉のサクランボつくり(3)
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:山形県東根市  
  • 319

    徒長枝を生かせば収量は倍増する

    • 現代農業:2007年12月号 190ページ~195ページ
    • 連載タイトル:めざせ!誰でもできるカキのせん定(1)
    • 執筆者:小ノ上喜三 
    • 地域:福岡県朝倉市  
  • 320

    ナシのむかで整枝

    • 現代農業:2009年1月号 186ページ~189ページ
    • 上位タイトル:夢のような仕立て集まれ
    • 執筆者:立石武史 農事組合法人「新道」
    • 地域:岡山県津山市  
  • 321

    整枝は、三本主枝から二本主枝へ

    • 現代農業:2009年3月号 228ページ~229ページ
    • 執筆者:中村光雄 
    • 地域:福岡県広川町  
  • 322

    棚が埋まってからの切り替え方

    • 現代農業:2009年7月号 242ページ~245ページ
    • 連載タイトル:長果枝利用のスモモ平棚仕立て(3)
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:山梨県笛吹市  
  • 323

    山梨スモモ産地から せん定時間がこれまでの半分ですむと思う

    • 現代農業:2009年12月号 230ページ~233ページ
    • 連載タイトル:長果枝利用のスモモ平棚仕立て(4)
    • 執筆者:遠藤久 山梨県立農業大学校
    • 地域:山梨県  
  • 324

    弱小芽を玉伸びさせるせん定

    • 現代農業:2011年4月号 230ページ~235ページ
    • 連載タイトル:挑戦!技あり葉取らずリンゴ(最終回)
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:青森県弘前市  
  • 325

    ブドウ 摘心で葉の「生産工場」フル稼働

    • 現代農業:2013年4月号 193ページ~199ページ
    • 上位タイトル:果樹で植えた翌年から稼ぐ
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:茨城県笠間市  
  • 326

    “秋期”せん定

    • 現代農業:2013年11月号 236ページ~239ページ
    • 連載タイトル:目指すは産地の主役 ナシの学校(8)
    • 執筆者:水戸部満 JA南彩営農部
    • 地域:埼玉県久喜市  
  • 327

    3年目にして成園並みの収量 ナシの流線型仕立

    • 現代農業:2015年1月号 201ページ~203ページ
    • 上位タイトル:果樹の夢のような仕立て2015
    • 執筆者:森口嗣男 
    • 地域:大分県日田市  
  • 328

    ナシ 幸水 樹齢の壁を越える大玉豊産のポイント

    • 現代農業:2016年8月号 224ページ~229ページ
    • 執筆者:大友忠三 
    •   
  • 329

    秋にL玉率50%にする夏の管理

    • 現代農業:2017年11月号 174ページ~179ページ
    • 連載タイトル:棚田のてっぺんにいたトマト名人(2)
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:愛媛県西予市  
  • 330

    リンゴの開心形 寿命が長くて作業しやすい半わい化栽培

    • 現代農業:2018年1月号 210ページ~215ページ
    • 上位タイトル:果樹の仕立て、今どきの主幹形VS開心形
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:長野県小川村/長野県山ノ内町  
  1. 7
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16