• 作品選択 

検索結果:1524件のデータが見つかりました。(1件のビデオが含まれます)

  • 571

    お国自慢の祭り料理、おはぎで秋仕舞い――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>秋――天高く馬肥ゆる十勝 49ページ
    • 執筆者:山口栄子 千葉 寛
    • 地域:上川郡清水町 
    • 地域区分:道東十勝の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 572

    きびもち概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>いなきび 55ページ
    • 執筆者:山口栄子 千葉 寛
    • 地域:上川郡清水町 
    • 地域区分:道東十勝の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 573

    赤飯概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>いなきび 55ページ
    • 執筆者:山口栄子
    • 地域:上川郡清水町 
    • 地域区分:道東十勝の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 574

    麦飯概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>裸麦、大麦 56ページ
    • 執筆者:山口栄子 千葉 寛
    • 地域:上川郡清水町 
    • 地域区分:道東十勝の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 575

    月見だんご、えびす講の鮭料理――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>秋――収穫といかつけと冬じたく 151ページ
    • 執筆者:畑井朝子 千葉 寛
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 576

    風呂敷もち概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>米 159ページ
    • 執筆者:畑井朝子 千葉 寛
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 577

    澱粉もちといもだんご概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>いも 162ページ
    • 執筆者:畑井朝子 千葉 寛
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 578

    華まんじゅう概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>いも 163ページ
    • 執筆者:畑井朝子 千葉 寛
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 579

    かぼちゃだんごとまんじゅう概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>かぼちゃ 164ページ
    • 執筆者:畑井朝子 千葉 寛
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 580

    豆腐概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>大豆、小豆、金時、その他の豆類 165ページ
    • 執筆者:畑井朝子
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 581

    ずんだ汁概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>大豆、小豆、金時、その他の豆類 166ページ
    • 執筆者:畑井朝子
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 582

    寄せ豆腐概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>大豆、小豆、金時、その他の豆類 166ページ
    • 執筆者:畑井朝子
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 583

    黒豆の煮豆概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>大豆、小豆、金時、その他の豆類 166ページ
    • 執筆者:畑井朝子 千葉 寛
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 584

    そばまんじゅう概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>あわ、そば、たかきみ、麦など 169ページ
    • 執筆者:畑井朝子
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 585

    たかきみもち概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>あわ、そば、たかきみ、麦など 169ページ
    • 執筆者:畑井朝子
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 586

    短い秋の十五夜、えびす講、太子講――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>秋――食糧と薪を確保して越年のしたく 223ページ
    • 執筆者:矢島睿 千葉 寛
    • 地域:苫前郡羽幌町焼尻島 
    • 地域区分:西海岸にしん漁場の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 587

    豆飯概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>豆飯、赤飯 235ページ
    • 執筆者:矢島睿
    • 地域:苫前郡羽幌町焼尻島 
    • 地域区分:西海岸にしん漁場の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 588

    赤飯概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>豆飯、赤飯 236ページ
    • 執筆者:矢島睿
    • 地域:苫前郡羽幌町焼尻島 
    • 地域区分:西海岸にしん漁場の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 589

    馬鈴薯、かぼちゃ概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事> 239ページ
    • 執筆者:矢島睿 千葉 寛
    • 地域:苫前郡羽幌町焼尻島 
    • 地域区分:西海岸にしん漁場の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 590

    きんつば概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>大麦、小麦 292ページ
    • 執筆者:山塙圭子 千葉 寛
    • 地域:旭川市 
    • 地域区分:道北(旭川)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 591

    赤飯概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>ごはんのいろいろな食べ方 41ページ
    • 執筆者:高橋みちよ 千葉 寛
    • 地域:弘前市 
    • 地域区分:津軽の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 592

    しとぎ概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>だんご、しとぎなど 46ページ
    • 執筆者:高橋みちよ 千葉 寛
    • 地域:弘前市 
    • 地域区分:津軽の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 593

    お焼き概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>だんご、しとぎなど 47ページ
    • 執筆者:高橋みちよ
    • 地域:弘前市 
    • 地域区分:津軽の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 594

    彼岸のだんご概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>しとねもの 114ページ
    • 執筆者:村上ウメ子 千葉 寛
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 595

    大豆、小豆、ささげ豆概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事> 117ページ
    • 執筆者:村上ウメ子
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 596

    豆汁概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>大豆、小豆、ささげ豆 118ページ
    • 執筆者:村上ウメ子
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 597

    ねけえまめ概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>大豆、小豆、ささげ豆 118ページ
    • 執筆者:村上ウメ子
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 598

    いももちのじゅねあえ概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>いもの粉の食べ方 178ページ
    • 執筆者:西山和子 千葉 寛
    • 地域:下北郡東通村 
    • 地域区分:下北半島の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 599

    いもはっと概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>いもの粉の食べ方 178ページ
    • 執筆者:西山和子 千葉 寛
    • 地域:下北郡東通村 
    • 地域区分:下北半島の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 600

    お農神さまのお帰りには米のもち、くるみ味噌、小豆あん――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>秋――いっぱい食べて、腹のほいども満足 224ページ
    • 執筆者:小熊健 千葉 寛
    • 地域:上北郡七戸町 
    • 地域区分:南部〈上北〉の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  1. 16
  2. 17
  3. 18
  4. 19
  5. 20
  6. 21
  7. 22
  8. 23
  9. 24
  10. 25