• 作品選択 
 イチゴの果実はまず縦に伸びて、次にヘタの肩部が横に伸びて、三角のイチゴになる。そこからさらにヘタ下が伸び、紡錘形となった完熟イチゴが、なで肩イチゴである。甘みが強くてコクがあり、ヘタ下までとろけるようにウマい。 ふつうのイチゴの場合、三角形になった時点で果頂部が熟してしまうので、なで肩に肥大するまで待つことができない。ところが福……(つづきを読む)

検索結果:6件のデータが見つかりました。

  • 1

    きれいに受粉

    • 現代農業:2015年4月号 196ページ~199ページ
    • 連載タイトル:なで肩イチゴのつくりかた(2)
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:福島県須賀川市  
  • 2

    不耕起栽培と環境制御の変更で、大玉の「なで肩イチゴ」が増えた

    • 現代農業:2015年1月号 158ページ~163ページ
    • 上位タイトル:イチゴの環境制御
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:福島県須賀川市  
  • 3

    不耕起と多かん水で、生殖生長をキープ

    • 現代農業:2015年5月号 172ページ~176ページ
    • 連載タイトル:なで肩イチゴのつくりかた(3)
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:福島県須賀川市  
  • 4

    夏のイチゴ挿し苗はトンネル密閉で活着促進

    • 現代農業:2016年7月号 11ページ~15ページ
    • 執筆者:赤松富仁(撮影) 
    • 地域:福島県須賀川市  
  • 5

    ねらいめは春の彼岸

    • 現代農業:2015年3月号 166ページ~169ページ
    • 連載タイトル:なで肩イチゴのつくりかた(1)
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:福島県須賀川市  
  • 6

    厳寒期の炭酸ガス施用で春はバッチリ

    • 現代農業:2015年7月号 186ページ~189ページ
    • 連載タイトル:なで肩イチゴのつくりかた(最終回)
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:福島県須賀川市