• 作品選択 

検索結果:593件のデータが見つかりました。

  • 361

    買って食べる魚と川でとる魚概要

    • 食全集
    • 出典:茨城の食事> 202ページ
    • 執筆者:森田美比 千葉 寛
    • 地域:東茨城郡御前山村 
    • 地域区分:北部山間地帯の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 362

    漬物をきらすのは女の恥――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:茨城の食事>夏――しぶ抜きから八朔まで 239ページ
    • 執筆者:大塚淑 千葉 寛
    • 地域:鹿島郡波崎町 
    • 地域区分:鹿島灘沿岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 363

    茨城の特産食品概要

    • 食全集
    • 出典:茨城の食事> 300ページ
    • 執筆者:桜井武雄
    • 地域: 
    • 地域区分:茨城の食とその背景
    • 内容区分:日本のなかの茨城――茨城の食の特徴ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 364

    魚、いなごなど概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事> 182ページ
    • 執筆者:高島操
    • 地域:那須郡西那須野町 
    • 地域区分:那須野ヶ原開拓の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 365

    いも類、大根、豆類が「かくし俵」に概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事> 200ページ
    • 執筆者:田村富美子 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:八溝山地(馬頭)の食
    • 内容区分:イントロページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 366

    野菜、山菜概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事> 272ページ
    • 執筆者:松浦良子
    • 地域:小山市 
    • 地域区分:渡良瀬川流域輪中の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 367

    薬用食と病人食概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事> 341ページ
    • 執筆者:尾島利雄 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:救荒食、薬用食、病人食ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 368

    食事材料の入手法概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事> 322ページ
    • 執筆者:塩崎道子
    • 地域:利根郡片品村 
    • 地域区分:尾瀬の山小屋の食事
    • 内容区分:食事材料の入手法ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 369

    海産物、肉・卵概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事> 188ページ
    • 執筆者:黒澤美智子
    • 地域:上尾市 
    • 地域区分:北足立台地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 370

    中山道筋(浦和)の自転車店の暮らしと食概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事> 193ページ
    • 執筆者:黒澤美智子 小倉 隆人
    • 地域:浦和市 
    • 地域区分:北足立台地の食
    • 内容区分:中山道筋(浦和)の自転車店の暮らしと食ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 371

    肉・乳・卵、昆虫概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事> 237ページ
    • 執筆者:中村元一
    • 地域:加須市 
    • 地域区分:東部低地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 372

    江戸の文化を受け継ぐ川越の風土概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事> 302ページ
    • 執筆者:宮岡明弘
    • 地域:川越市 
    • 地域区分:川越商家の食
    • 内容区分:川越の街の成り立ちと商家ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 373

    海草、貝概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事> 44ページ
    • 執筆者:篠崎恵子
    • 地域:山武郡九十九里町 
    • 地域区分:九十九里海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 374

    野菜、山菜、果実概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事> 46ページ
    • 執筆者:篠崎恵子
    • 地域:山武郡九十九里町 
    • 地域区分:九十九里海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 375

    海草概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事> 133ページ
    • 執筆者:近藤もと
    • 地域:富津市 
    • 地域区分:東京湾口の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 376

    豊富な魚貝類と野菜を生かした食膳概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事> 142ページ
    • 執筆者:近藤もと 小倉 隆人
    • 地域:富津市 
    • 地域区分:東京湾口の食
    • 内容区分:東京湾口の食、自然、農・漁業ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 377

    浦のあさり、生のりが食膳をにぎわす――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>冬――冷えた海から貝がどっさり 148ページ
    • 執筆者:龍崎英子 小倉 隆人
    • 地域:船橋市 
    • 地域区分:東京湾奥の食
    • 内容区分:漁師町の四季の暮らしと食ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 378

    掘りたて落花生の味は天下一品――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>秋――広々とした畑に並ぶ落花生のぼっち 238ページ
    • 執筆者:小田井淑江 千葉 寛
    • 地域:印旛郡八街町 
    • 地域区分:北総台地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 379

    鶏肉、鶏卵、いなご概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事> 263ページ
    • 執筆者:小田井淑江
    • 地域:印旛郡八街町 
    • 地域区分:北総台地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 380

    寒ぶなで正月のこぶ巻きづくり――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>冬――麦踏みは富士西に吹かれて 299ページ
    • 執筆者:高橋美緒子 小倉 隆人
    • 地域:印旛郡栄町 
    • 地域区分:利根川流域の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 381

    調査地域の食の特徴概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事> 351ページ
    • 執筆者:高橋在久 小倉 隆人\千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:千葉の食とその背景
    • 内容区分:千葉の地域区分とその指標ページ数(ポイント数):7専門館:食・くらし/こども
  • 382

    子どもが喜ぶ羽子板市のどんどん焼き――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>冬――年内納品のハンドバッグづくりに精出す 29ページ
    • 執筆者:岡〓《ざき》光子
    • 地域:台東区浅草 
    • 地域区分:浅草駒形かばん夫婦の四季の仕事と食べもの
    • 内容区分:浅草駒形がばん夫婦の四季の仕事と食べものページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 383

    新じゃがや根みつばを使って――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>春――上野の山に桜見物にくりだす 31ページ
    • 執筆者:岡〓《ざき》光子
    • 地域:台東区浅草 
    • 地域区分:浅草駒形かばん夫婦の四季の仕事と食べもの
    • 内容区分:浅草駒形がばん夫婦の四季の仕事と食べものページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 384

    食欲のないときは、冷ややっこや冷やむぎ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>夏――ほおずき市、両国の花火で暑気払い 34ページ
    • 執筆者:岡〓《ざき》光子
    • 地域:台東区浅草 
    • 地域区分:浅草駒形かばん夫婦の四季の仕事と食べもの
    • 内容区分:浅草駒形がばん夫婦の四季の仕事と食べものページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 385

    祝い日や遠足のごちそうは母の手づくり――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>春――参拝客でにぎわう水天宮さん 46ページ
    • 執筆者:百武美智子
    • 地域:中央区日本橋 
    • 地域区分:日本橋人形町ハイカラ女学生の四季と食べもの
    • 内容区分:日本橋人形町ハイカラ女学生の四季と食べものページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 386

    のどごしのよいそうめんや冷ややっこ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>夏――横浜の本牧に子どもたちだけ避暑に 47ページ
    • 執筆者:百武美智子
    • 地域:中央区日本橋 
    • 地域区分:日本橋人形町ハイカラ女学生の四季と食べもの
    • 内容区分:日本橋人形町ハイカラ女学生の四季と食べものページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 387

    和洋折衷のシチューわんや温かいなべもの――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>秋――店の品ぞろえも冬じたく 49ページ
    • 執筆者:百武美智子 小倉 隆人
    • 地域:中央区日本橋 
    • 地域区分:日本橋人形町ハイカラ女学生の四季と食べもの
    • 内容区分:日本橋人形町ハイカラ女学生の四季と食べものページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 388

    おわんに山盛りよそう温かい澄まし汁――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>冬――男たちが中心になって正月準備 52ページ
    • 執筆者:近藤栄子
    • 地域:品川区大崎 
    • 地域区分:大崎町地主一家の農業と食べもの
    • 内容区分:大崎町地主一家の農業と食べものページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 389

    たけのこごはん、草もちなど、野の香りを食卓に――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>春――味噌づくり、たけのこ掘り、摘み草 55ページ
    • 執筆者:近藤栄子 小倉 隆人
    • 地域:品川区大崎 
    • 地域区分:大崎町地主一家の農業と食べもの
    • 内容区分:大崎町地主一家の農業と食べものページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 390

    小売店、市設市場、食べもの屋の利用概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事> 93ページ
    • 執筆者:大村真美
    • 地域:墨田区本所 
    • 地域区分:下町の食
    • 内容区分:下町・本所の食とその背景ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  1. 9
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18