• 作品選択 

検索結果:1777件のデータが見つかりました。

  • 991

    山菜、きのこなど概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事> 306ページ
    • 執筆者:伊藤壽子 千葉 寛
    • 地域:北設楽郡津具村 
    • 地域区分:愛知山間(奥三河)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 992

    基本食の成り立ちと料理の手法――米、裸麦を中心に小麦、豆、そばを補う概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事> 41ページ
    • 執筆者:真弓多喜代 千葉 寛
    • 地域:鈴鹿市 
    • 地域区分:伊勢平野の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 993

    あられ、かきもち概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>もちのいろいろ 55ページ
    • 執筆者:真弓多喜代
    • 地域:鈴鹿市 
    • 地域区分:伊勢平野の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 994

    野菜概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事> 61ページ
    • 執筆者:真弓多喜代 千葉 寛
    • 地域:鈴鹿市 
    • 地域区分:伊勢平野の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):8専門館:食・くらし/こども
  • 995

    そうめん、ところてんを精霊さんに供えて――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>夏――海山かけて働く海女たち 236ページ
    • 執筆者:徳井賢
    • 地域:志摩郡志摩町 
    • 地域区分:志摩海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 996

    元服の若い衆中心の左義長祭りに近江牛肉のじゅんじゅん――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事>冬――しじみかきで湖稼ぎ 20ページ
    • 執筆者:田辺愛子 岩下 守\小倉 隆人
    • 地域:近江八幡市 
    • 地域区分:琵琶湖沖島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 997

    暑い朝は、ゆずの葉飯で暑気払い――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事>夏――番頭さんの在所登り 128ページ
    • 執筆者:森真由美 小倉 隆人
    • 地域:神崎郡五個荘町 
    • 地域区分:近江商人(本宅)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 998

    野菜概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事> 238ページ
    • 執筆者:平塚久子 小倉 隆人
    • 地域:伊香郡余呉町 
    • 地域区分:湖北余呉の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 999

    行事がつぎつぎと11回――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事>夏――じゃこをつくり、柿渋をとる 292ページ
    • 執筆者:倉ぬい子(協力=勝井恵子) 千葉 寛
    • 地域:与謝郡伊根町 
    • 地域区分:丹後海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1000

    野菜、山菜概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事> 129ページ
    • 執筆者:上村元子
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:大阪月給とりの食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1001

    野菜概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事> 174ページ
    • 執筆者:松田美都子
    • 地域:八尾市 
    • 地域区分:河内(旧大和川流域)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1002

    大漁旗としるしで埋まる新年の港――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>冬――冬枯れで不漁の多い大阪湾 290ページ
    • 執筆者:小藤政子 岩下 守\小藤 政子
    • 地域:岸和田市 
    • 地域区分:和泉海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 1003

    魚の粕汁に寒さを忘れる――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事>冬――時化の日は漁具の手入れやとろ箱づくり 203ページ
    • 執筆者:橋本初子 小倉 隆人
    • 地域:城崎郡香住町 
    • 地域区分:但馬海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1004

    野菜をようけ使う秋の味噌汁――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事>秋――底曳網船の出漁で活気づく但馬海岸 215ページ
    • 執筆者:橋本初子 小倉 隆人
    • 地域:城崎郡香住町 
    • 地域区分:但馬海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1005

    野菜、山野草、その他概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事> 319ページ
    • 執筆者:柏木和子 小倉 隆人
    • 地域:三原郡南淡町 
    • 地域区分:淡路の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 1006

    豆類概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事> 39ページ
    • 執筆者:角山美穂
    • 地域:磯城郡田原本町 
    • 地域区分:奈良盆地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1007

    季節素材の利用法概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事> 115ページ
    • 執筆者:上田順子
    • 地域:北葛城郡当麻町 
    • 地域区分:葛城山麓(竹内)の食
    • 内容区分:葛城山麓(竹内)の日常と晴れの食べものページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 1008

    山々の山菜を集めて食卓をいろどる――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事>春――田植えと茶摘みに人も牛も大奮闘 132ページ
    • 執筆者:山本清子 小倉 隆人
    • 地域:山辺郡山添村 
    • 地域区分:大和高原の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 1009

    大根や里芋をふんだんに使って――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>秋――「嫁入り道具は鳥取もんで」という客にせかされ大わらわ 75ページ
    • 執筆者:伊吹詮子 小倉 隆人
    • 地域:鳥取市 
    • 地域区分:城下町鳥取の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1010

    山菜、きのこ概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事> 177ページ
    • 執筆者:遠藤花枝
    • 地域:東伯郡東郷町 
    • 地域区分:東郷池周辺の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1011

    もちを搗き、すしをつくって休む大代満――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>春――うまい米の収穫を祈って稲苗育て 201ページ
    • 執筆者:布袋絹子 小倉 隆人
    • 地域:西伯郡大山町 
    • 地域区分:大山山麓の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 1012

    棒だらやはまぐうを煮ておせちの準備――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>冬――雪が降ると、女たちは綿をひいて機織り 242ページ
    • 執筆者:林原淳美 小倉 隆人
    • 地域:境港市 
    • 地域区分:弓浜半島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 1013

    中海の魚貝、海草概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事> 269ページ
    • 執筆者:林原淳美 岩下 守
    • 地域:境港市 
    • 地域区分:弓浜半島の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 1014

    野菜不足を山菜で補う――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>春――田ごしらえの合間をみて、女は山菜とり 291ページ
    • 執筆者:安江久夫 小倉 隆人
    • 地域:日野郡日野町 
    • 地域区分:伯耆山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1015

    秋口の青ものは間引き菜で――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事>秋――高稲架に投げ上げて干す稲の束 74ページ
    • 執筆者:小倉達雄 小倉 隆人
    • 地域:簸川郡斐川町 
    • 地域区分:出雲平野の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 1016

    野菜、野草、山菜概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事> 86ページ
    • 執筆者:小倉達雄 小倉 隆人
    • 地域:簸川郡斐川町 
    • 地域区分:出雲平野の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1017

    炎天下の仕事に耐える食事の工夫――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事>夏――牛馬と一緒に朝草刈り 116ページ
    • 執筆者:右田艶子 小倉 隆人
    • 地域:仁多郡横田町 
    • 地域区分:奥出雲の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1018

    野菜、果物概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事> 73ページ
    • 執筆者:今田節子
    • 地域:邑久郡牛窓町 
    • 地域区分:瀬戸内沿岸・島しょの食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1019

    代満で一休み――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事>夏――五月節句、田植え準備から夏ものの収穫まで 116ページ
    • 執筆者:鶴藤鹿忠 千葉 寛
    • 地域:笠岡市 
    • 地域区分:南部平野・丘陵地帯の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 1020

    鳥獣、小家畜、その他概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事> 148ページ
    • 執筆者:鶴藤鹿忠 千葉 寛
    • 地域:笠岡市 
    • 地域区分:南部平野・丘陵地帯の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  1. 30
  2. 31
  3. 32
  4. 33
  5. 34
  6. 35
  7. 36
  8. 37
  9. 38
  10. 39