• 作品選択 

検索結果:1013件のデータが見つかりました。

  • 721

    くさもち概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事>ただ米、もち米 37ページ
    • 執筆者:森基子
    • 地域:吉城郡国府町 
    • 地域区分:古川盆地(国府)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 722

    豆炒り概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事>大豆 41ページ
    • 執筆者:森基子
    • 地域:吉城郡国府町 
    • 地域区分:古川盆地(国府)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 723

    概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事> 48ページ
    • 執筆者:森基子 千葉 寛
    • 地域:吉城郡国府町 
    • 地域区分:古川盆地(国府)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 724

    野菜概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事> 85ページ
    • 執筆者:角竹弘
    • 地域:大野郡白川村 
    • 地域区分:飛騨白川の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 725

    たっぷりと搗くお正月のもち――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事>冬――共有林で1年中の焚き木づくり 106ページ
    • 執筆者:土方紀代子 千葉 寛
    • 地域:恵那市 
    • 地域区分:恵那平坦(東野)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 726

    晩秋蚕と稲刈りの合い間をぬって秋祭り――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事>秋――山はきのこの宝庫。こんにゃくの掘り出しもはじまる 150ページ
    • 執筆者:石渡和子 千葉 寛
    • 地域:恵那郡串原村 
    • 地域区分:恵那山間(串原)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 727

    串原村の自然と農業概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事> 151ページ
    • 執筆者:石渡和子
    • 地域:恵那郡串原村 
    • 地域区分:恵那山間(串原)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 728

    さよりの丸焼きに舌鼓を打つ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事>秋――とり入れの合い間に、お日待ちを楽しむ 185ページ
    • 執筆者:堀口よね子 千葉 寛
    • 地域:可児郡御嵩町 
    • 地域区分:美濃(御嵩)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 729

    野菜、山菜、きのこ概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事> 198ページ
    • 執筆者:堀口よね子
    • 地域:可児郡御嵩町 
    • 地域区分:美濃(御嵩)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 730

    こけでは一番のまいなの味噌汁――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事>秋――雪になる前につだ出し、こけとり 232ページ
    • 執筆者:脇田雅彦 千葉 寛
    • 地域:揖斐郡徳山村 
    • 地域区分:奧揖斐(徳山)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 731

    海産物、川でとれるもの概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事> 253ページ
    • 執筆者:脇田雅彦
    • 地域:揖斐郡徳山村 
    • 地域区分:奧揖斐(徳山)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 732

    野菜、野草概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事> 302ページ
    • 執筆者:日比野光敏
    • 地域:海津郡海津町 
    • 地域区分:南濃輪中の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 733

    萱野の伊藤家概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事> 318ページ
    • 執筆者:日比野光敏
    • 地域:海津郡海津町 
    • 地域区分:南濃輪中の食
    • 内容区分:南濃輪中の食、自然、農業ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 734

    葬儀、法事の食べもの概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事> 339ページ
    • 執筆者:伊東久之 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:人生儀礼と食ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 735

    米と繭を柱にした生活概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事> 343ページ
    • 執筆者:森基子 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:岐阜の食とその背景
    • 内容区分:日本のなかの岐阜――岐阜の食の特徴ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 736

    切干しの煮つけ概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>根もの 54ページ
    • 執筆者:中田鈴子 小倉 隆人
    • 地域:御殿場市 
    • 地域区分:富士山麓の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 737

    他県との交流概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事> 75ページ
    • 執筆者:中田鈴子
    • 地域:御殿場市 
    • 地域区分:富士山麓の食
    • 内容区分:富士山麓の食、自然、農業ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 738

    きびだんご概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>あわ、きび、ひえ、もろこし 272ページ
    • 執筆者:中村羊一郎 千葉 寛
    • 地域:磐田郡水窪町 
    • 地域区分:県北山間(水窪)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 739

    いも類、豆類概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事> 277ページ
    • 執筆者:中村羊一郎
    • 地域:磐田郡水窪町 
    • 地域区分:県北山間(水窪)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 740

    梅干し概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>漬物 292ページ
    • 執筆者:中村羊一郎
    • 地域:磐田郡水窪町 
    • 地域区分:県北山間(水窪)の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 741

    日本の東西の食文化の差異概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事> 349ページ
    • 執筆者:大石貞男 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:静岡の食とその背景
    • 内容区分:日本のなかの静岡――東西食文化の接点ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 742

    麦飯が腐らないように工夫――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>夏――塩からいおかずや洋食で暑さをのりきる 24ページ
    • 執筆者:笹野壽美 小倉 隆人
    • 地域:名古屋市 
    • 地域区分:名古屋の四季と食事
    • 内容区分:寺町石工職人の食の歳時記ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 743

    かますの煮つけが秋の味覚――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>秋――カンテラの明かりの下で夜業に励む 26ページ
    • 執筆者:笹野壽美 小倉 隆人
    • 地域:名古屋市 
    • 地域区分:名古屋の四季と食事
    • 内容区分:寺町石工職人の食の歳時記ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 744

    毎日、野菜の種類がかわる料理――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>春――ふきやたけのこ、いさきが出回る季節 33ページ
    • 執筆者:鈴木和 小倉 隆人
    • 地域:名古屋市 
    • 地域区分:名古屋の四季と食事
    • 内容区分:紙漉町勤め人の四季と食べものページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 745

    名月を愛でて秋が深まる――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>秋――障子を張り替えて冬じたく 59ページ
    • 執筆者:小野淳子 小倉 隆人
    • 地域:名古屋市 
    • 地域区分:堀川端、清州越商家の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 746

    秋――船での稲の収穫、晩秋蚕の繭あげ概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事> 94ページ
    • 執筆者:今枝満子
    • 地域:海部郡立田村 
    • 地域区分:尾張水郷の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 747

    春――子どもは魚とり、つくし摘みを楽しむ概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事> 133ページ
    • 執筆者:村手登美子
    • 地域:稲沢市 
    • 地域区分:尾張(稲沢)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 748

    野菜、野草概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事> 146ページ
    • 執筆者:村手登美子 小倉 隆人
    • 地域:稲沢市 
    • 地域区分:尾張(稲沢)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 749

    くず米飯と、煮味噌いろいろ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>冬――寒さのなかで味噌づくり、縄ない、むしろ織り 186ページ
    • 執筆者:浅野友子 千葉 寛
    • 地域:安城市 
    • 地域区分:西三河(安城)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 750

    秋――一面の黄金の稲穂に疲れも忘れる概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事> 200ページ
    • 執筆者:浅野友子
    • 地域:安城市 
    • 地域区分:西三河(安城)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  1. 21
  2. 22
  3. 23
  4. 24
  5. 25
  6. 26
  7. 27
  8. 28
  9. 29
  10. 30