<<2003年07月 目次へ

2003年08月号表紙

現代農業 【2003年08月号】

塩散布/ピーマン:糖度計診断で病気が減っておいしくなる/急成長するアメリカの有機農業

追究!海のミネラル力
巻頭特集を見る
2003年08月号

土づくりに働く微生物も作物も、塩や海水、海藻、貝殻などに含まれるミネラルが加わると、なぜか生命力が高まる。有機物の肥効が引き出されて、農産物の美味しさと作物の健康度がアップ。微量だからといってあなどれない、海のものに含まれるミネラルの力。



「現代農業」「季刊地域」の用語集


以下、目次順に表示しています。

_

田んぼに畑に塩散布


赤松富仁(撮影)/編集部
11ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野山のもの、何でも食べられるのよ


小倉かよ(撮影)
14ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ゴーヤ水で健康!

ちょっといい話
こうま・すう(画)/農文協地域普及部
27ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キュウリのペッタンコ押し漬け

漬け物お国めぐり(238)
梶美恵子/近藤泉(イラスト)
28ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ワイン変じての酢の評判上々

どぶろく宝典(157)
貝原浩(えと文)
30ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

フルーツサワー

いいじまみつるの健康三昧(15)
飯島満
32ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

これからも、いい炭、いい竹酢液を作りますよ!

炭やきは天下の楽しみ(105)
町支哲義(絵と文)
34ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キュウリ(その2)

武田健のおいしい野菜の見方育て方のコツ(5)
武田健
36ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

タタキ(アユ漁)

里山は旬の宝庫・あそびの楽園(24)
高橋しんじ(絵と文)
38ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

コウキヤガラ(小浮矢幹)

田の草図説(24)
嶺田拓也(文)/嶺田由佳(え)
40ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ミカンの皮で菜園のアブラムシを撃退


川崎大地
43ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ペパーミントで果樹のカメムシ害を防ぐ


蜂屋基樹
44ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

定植前の木酢灌注で、根張りが断然よくなる


松久章子
45ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

歯槽膿漏も下痢も治る柿渋はわが家の万能薬!


久原祐子
46ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キュウリも干しちゃうんですか?


村岡鮎香
47ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「産直」の広がりをバネに「交流・滞在人口」を増やす


農文協論説委員会
48ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

追究!海のミネラル力(トビラ)



54ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

リンゴもイネも美味しくできるから、塩散布大ハヤリ!


編集部
56ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

塩で反収13俵、糖度10度のダイコンができた


編集部
64ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

畑に風呂に…塩の魅力にはまってしまった


井伊久美子
68ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

確かに効いた! 塩+米ヌカ除草


編集部
70ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

殺菌剤ゼロのキュウリは塩のおかげかも?


藤本太一
71ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

紅が濃く、カイヨウ病に強いミカンができる


編集部
71ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

米も野菜もうまくなる海水使いこなし法


編集部
74ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イチゴの発根促進、病気予防に海水・塩を使いこなす


牧山清吉
79ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

庭のキウイも海水で極甘?


編集部
81ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

海のミネラル力利用Q&A


編集部
82ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

昨年の「海のミネラル力」特集(2002年8月号)で取り上げた利用事例(ダイジェスト版)


編集部
86ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

海藻液肥と貝殻酢をつくろう


薄上秀男
88ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

秘伝公開!健康コンブ醤油


薄上秀男
92ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

海のミネラル力の生かし方


編集部
93ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

海水ミネラルは「発酵」で活かす


編集部
96ページ
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

前田さんが使っている海水ミネラル


編集部
104ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

活力いっぱいのイネで今年は全量一等米(トビラ)



106ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

出穂前30日間の葉色を4.0以下に落とさない

活力いっぱいのイネで今年は全量一等米
編集部
107ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

一等米比率52%の茨城で、シラタゼロ!


池田朝男
111ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

出穂後も尿素追肥2回で体力維持! シラタなし、魚沼なみの味

活力いっぱいのイネで今年は全量一等米
高島忠行
114ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

毎日のイネ観察のポイント


高島忠行
116ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

シラタが発生するしくみ

活力いっぱいのイネで今年は全量一等米
編集部
118ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

シラタを出さない穂肥診断法

活力いっぱいのイネで今年は全量一等米
池田浩一
122ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

土づくりと適正な穂肥で、一等米比率が13%上がった!


池田浩一
123ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ケイ酸追肥で、食味向上!白度アップ!


後藤英次
126ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

なんと、浮きワラがゼロ!田植えがラク!

追跡!「白い根稲作」(2)
編集部
130ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

2回草刈りでカメムシをきっちり抑える


寺本憲之
134ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

JAグリーン近江「大中の湖 ヒノヒカリ部会」


寺本憲之
137ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

早め・たっぷりの開花期かん水で、ダイズ連年300kg以上!


渡辺邦広
140ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

畦草刈りでふえる生きものたち

百姓仕事と生きものと(5)
宇根豊
144ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「直播+アイガモ」に挑戦!

続・続 アイガモ水稲同時作(23)
古野隆雄
146ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ピーマンの樹の糖度を測りまくってみた

糖度計診断で病気が減っておいしくなる
編集部
152ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

糖度計診断の基礎知識

糖度計診断で病気が減っておいしくなる
編集部
158ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

私の診断 手の打ち方

糖度計診断で病気が減っておいしくなる
編集部
162ページ
ページ数 11 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キク


編集部
169ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スイカ


編集部
172ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

薬草・ヒノキ入りボカシとネットでオオバ無農薬

松っちゃんのカメラ訪問記(107)
赤松富仁
174ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

るんるんベンチと長崎方式比べてみた


中田治良
180ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栄養生長にマグネシウム、最後までマグネシウム

A品90%無農薬町田キュウリのひみつ(6)
赤松富仁(まとめ)
184ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ピーマンの誘引ひもを2秒で結ぶ

ラクラク作業ばんざい!(21)
高橋しんじ
188ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

5節まではコケ生やせ、それ以降はコケ枯らせ

めざせ!絶品トルコギキョウ(1)
編集部
192ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ドイツアザミ

直売所向きの花つくり(6)
八代嘉昭
198ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

味を良くするボカシ肥のつくり方


西村敏晴
202ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

リンゴの摘心

なんてラク! 摘心栽培 私の場合(5)
編集部
208ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カキも、脚立いらずの棚栽培

目指すは100歳 健康果樹園 脚立いらずのモモ八名流(4)
河部義通
214ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

旧枝、旧根が必要以上に肥大するのを抑える摘心

物質生産理論からみた「摘心」とは?(5)
高橋国昭
218ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

米ヌカ散布+草生栽培で灰カビに強いハウスブドウ


編集部
222ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

できた、幸水の盆前出荷


井須博史
226ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

うまいミカンを作るなら摘果は9月


井上久雄
230ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

表層根で養分の吸収、葉面散布で生育転換

うまいミカンの樹は夏、働く(4)
志農米郎
234ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

つがるは順調!ふじは…

苦土リンゴ その後のようす、今年の施肥(5)
編集部
238ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

コゴミ栽培はもっとラクに効率よく


阿部清
242ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

山菜質問箱

山菜質問箱(11)
藤嶋勇
246ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「野積み」の代わりにシート利用の堆肥化施設


三上隆弘/須藤純一
250ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

シート利用糞尿処理施設の作り方


三上隆弘/須藤純一
252ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

排汁排出促進型堆肥舎


三上隆弘/須藤純一
255ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

簡単! 牛舎の刺しバエ駆除法


内田豊
256ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

枝肉成績の情報を繁殖経営に活かす、いい雌牛を母にする

サンドイッチ型交配で牛群改良(6)
宮下正一
258ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

乳酸菌、枯草菌、光合成細菌も使ってニオイなし


玉利泰宏
262ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ビンボー百姓でいこう!

小羽数のんびり養鶏やってます(9)
富永寿昭
266ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

エンジンが回る、刈取り部が曲がるからラク

体にラクな草刈り機・刈払い機
コマツゼノア
270ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

水際まで刈れるバリカンタイプ、静かな電動タイプもあり

体にラクな草刈り機・刈払い機
(株)ニッカリ
272ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ロータリの改良整地板

こんなのつくったアイデア農機具(2)
吉田富雄
274ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

土地改良区職員が出前紙芝居


橋本紘二(撮影)
283ページ
ページ数 12 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

腰が軽くなる!へそまわりの温熱・振動

続・仙骨から治すからだの痛み(1)
留目昌明/小倉かよ(撮影)
299ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

雑草にもひと働きしてもらいます

私の菜園 今月のビックリアイデア(8)
荒川睦子
302ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

メモ帳に「チョット耳寄りな話」


荒川睦子
305ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ナスは「夏休み」で元気回復


井原英子
306ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ナス料理

武田健の絶品料理おもしろ科学(8)
武田健
310ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キュウリと鶏肉で残暑を乗り切る「餞暑瓜(せんしょうり)」

二十四節気のふるさと薬膳(8)
新倉久美子
314ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

暑気あたりには緑豆と冬瓜も効果的


新倉久美子
315ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

夏の野草もごちそうです

早い、おいしい、ビックリ加工(4)
西村文子
316ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

コンフリーのオカラ巻


西村文子
319ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

シソジュース


西村文子
320ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

鼻息で蒸れない「パーフェクト日除けマスク」


岡野久子
322ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ドッーと浮かぶ思い出が「粗い文章」の原因?

誰にも書ける自分史の書き方(7)
堀越久甫
326ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

直売所を始めました

原田津の農家再訪(6)
原田津
330ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

百姓が撮った昭和30年代の子どもたち

百姓が撮った昭和30年代の子どもたち(4)
須藤功(文)/武藤盈(写真)
335ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アシタバ栽培で「山林」を「畑」に地目変更


和地義隆
336ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「地産地消」を大事にする小さな有機農場

急成長するアメリカの有機農業(2)
本田進一郎
340ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アメリカの農家の大部分は家族農場


本田進一郎
345ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

川辺川ダム・利水訴訟「ダムの水はいらん」の背景

リレーエッセイ 時代を読む(14)
黒田弘行
346ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「家族との生活を楽しむために働く」とは?

自給自足で家族が元気になる話(6)
小沢禎一郎
348ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

米政策改革大綱がもたらした新たな状況

地域営農の組織・運営・経営管理(25)
楠本雅弘
352ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

交換したはずの土地が、登記しないまま、町道拡張工事にかかり…

農家の法律相談(173)
馬奈木昭雄
360ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

固定資産税が45%も上がって、納得できない

農家の税金相談(66)
坂部達夫
362ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

何でも相談室



367ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野良で生れたうた


秋村宏(選)/千村ユミ子(選)/樋口比左夫(選)
368ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

乳酸菌ニガリエキスで苗を元気に!


喜代志大介
372ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

減反の世に思うこと


南良衛
372ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今年は金さんにエゴマを送り返します


川端敏行
373ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ブドウ新短梢栽培に挑戦中!


上田宏
373ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る