• 作品選択 

検索結果:1784件のデータが見つかりました。(31件のビデオが含まれます)

  • 481

    こんぶだし概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>海草の食べ方 142ページ
    • 執筆者:村上ウメ子
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:今別の食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 482

    あらめの味噌汁概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>海草の食べ方 142ページ
    • 執筆者:村上ウメ子
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:今別の食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 483

    いしなぎの料理概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>魚貝の食べ方と保存のしかた 142ページ
    • 執筆者:村上ウメ子
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:今別の食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 484

    からす貝の味噌あえ概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>魚貝の食べ方と保存のしかた 143ページ
    • 執筆者:村上ウメ子
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:今別の食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 485

    ゆであわび概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>魚貝の食べ方と保存のしかた 143ページ
    • 執筆者:村上ウメ子
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:今別の食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 486

    まいかのすし概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>魚貝の食べ方と保存のしかた 143ページ
    • 執筆者:村上ウメ子
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:今別の食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 487

    さめのすし概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>魚貝の食べ方と保存のしかた 143ページ
    • 執筆者:村上ウメ子
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:今別の食ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 488

    かつかのすし概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>魚貝の食べ方と保存のしかた 144ページ
    • 執筆者:村上ウメ子
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:今別の食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 489

    うにの塩辛概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>魚貝の食べ方と保存のしかた 144ページ
    • 執筆者:村上ウメ子
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:今別の食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 490

    こうなごの煮干し概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>魚貝の食べ方と保存のしかた 144ページ
    • 執筆者:村上ウメ子 千葉 寛
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:今別の食ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 491

    焼きするめ概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>魚貝の食べ方と保存のしかた 145ページ
    • 執筆者:村上ウメ子
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:今別の食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 492

    いかのごろあえ概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>魚貝の食べ方と保存のしかた 145ページ
    • 執筆者:村上ウメ子
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:今別の食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 493

    生活を支える漁業概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事> 146ページ
    • 執筆者:村上ウメ子
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:津軽半島東部の食、自然、漁・農業ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 494

    海岸段丘を利用した畑にはいも、かぼちゃ、雑穀を概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事> 147ページ
    • 執筆者:村上ウメ子 千葉 寛
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:津軽半島東部の食、自然、漁・農業ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 495

    田づくりになくてはならない馬の助け概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事> 150ページ
    • 執筆者:村上ウメ子
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:津軽半島東部の食、自然、漁・農業ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 496

    山菜は保存食糧概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事> 150ページ
    • 執筆者:村上ウメ子
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:津軽半島東部の食、自然、漁・農業ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 497

    雑穀といもに生かした食の知恵概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事> 152ページ
    • 執筆者:西山和子 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:下北半島の食
    • 内容区分:イントロページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 498

    ひえ飯を中心に海のものも添えて――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>冬――男たちは山仕事、女たちは炭すご編み 154ページ
    • 執筆者:西山和子 千葉 寛
    • 地域:下北郡東通村 
    • 地域区分:下北半島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 499

    大正月は米の飯、小正月は精進料理――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>冬――男たちは山仕事、女たちは炭すご編み 157ページ
    • 執筆者:西山和子 千葉 寛
    • 地域:下北郡東通村 
    • 地域区分:下北半島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 500

    北海道から届くにしんで春を味わう――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>春――山菜とりと畑仕事のはじまり 160ページ
    • 執筆者:西山和子 千葉 寛
    • 地域:下北郡東通村 
    • 地域区分:下北半島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  1. 21
  2. 22
  3. 23
  4. 24
  5. 25
  6. 26
  7. 27
  8. 28
  9. 29
  10. 30