検索結果:7件のデータが見つかりました。

  • 1

    竹肥料を使うなら、チッソとセットで

    • 現代農業:2004年10月号 246ページ~249ページ
    • 上位タイトル:やっぱりスゴそう…話題の竹肥料
    • 執筆者:長谷川和久 石川県農業短期大学
    •   
  • 2

    有機質肥料と無機質肥料で根のはり、水分、空気、CECはどう変わったか

    • 現代農業:1990年10月号 249ページ~255ページ
    • 上位タイトル:研究最前線
    • 執筆者:長谷川和久 石川県農業短期大学
    •   
  • 3

    低温、長雨の中 秋まさり型イネの遅刈りで減収をくいとめる

    • 現代農業:1988年12月号 232ページ~235ページ
    • 上位タイトル:冷害、異常気象に強かったイネ
    • 執筆者:長谷川和久 石川県農業短期大学
    •   
  • 4

    挫折倒伏しなかった多収イネはここがちがう

    • 現代農業:1987年12月号 238ページ~243ページ
    • 執筆者:長谷川和久 石川県農業短期大学土壌・肥料学
    •   
  • 5

    ケイ酸吸収を促す水管理

    • 現代農業:1987年07月号 250ページ~253ページ
    • 上位タイトル:水の使い方でイネの体質を強くする
    • 執筆者:長谷川和久 石川県農業短大
    •   
  • 6

    うすまき苗+深水 秋落ち地帯で茎太の秋まさりイネつくり

    • 現代農業:1987年01月号 270ページ~273ページ
    • 上位タイトル:62年 いま意気上がるイナ作技術
    • 執筆者:長谷川和久 石川県農業短期大学土壌・肥料学
    • 地域:石川県松任市  
  • 7

    粘土資材 貝化石

    • 現代農業:1986年10月号 209ページ~209ページ
    • 上位タイトル:民間資材を使いこなす/民間施肥技術の効果と実際
    • 執筆者:長谷川和久(回答) 石川県立農業短大
    •