• 作品選択 

検索結果:468件のデータが見つかりました。(3件のビデオが含まれます)

  • 241

    土の中へ太陽を入れよう

    • 現代農業:1988年04月号 244ページ~245ページ
    • 執筆者:大橋すま子 滋賀県近江八幡市
    • 地域:滋賀県近江八幡市  
  • 242

    転換畑のキュウリ 排水の工夫で土壌病害克服

    • 現代農業:1988年06月号 239ページ~243ページ
    • 上位タイトル:作物別 減農薬防除の実際 野菜
    • 執筆者:高橋義尚 岩手県紫波農業改良普及所
    •   
  • 243

    早出し、高糖系ミカンをつくりこなす(11)

    • 現代農業:1988年08月号 300ページ~303ページ
    • 執筆者:白石雅也 愛媛大学農学部
    • 地域:愛媛県  
  • 244

    夏秋キュウリ モミガラの土壌改良効果を高める堆肥、肥料の施し方

    • 現代農業:1988年10月号 94ページ~96ページ
    • 上位タイトル:野菜、わが産地の良品多収の施肥技術
    • 執筆者:高橋義尚 岩手県紫波農業改良普及所
    •   
  • 245

    ハクサイの露地栽培 過石入りきゅう肥でジックリ肥効 根ばりをよくし、外葉は小さく抑える

    • 現代農業:1988年10月号 112ページ~114ページ
    • 上位タイトル:野菜、わが産地の良品多収の施肥技術
    • 執筆者:奥井宏幸 兵庫県南淡路農業改良普及所
    •   
  • 246

    二十世紀ナシ 落葉、野草の表面施用で排水対策

    • 現代農業:1988年10月号 136ページ~139ページ
    • 上位タイトル:果樹、少肥で高品質、連年どりの施肥改善
    • 執筆者:西尾正之 鳥取県
    • 地域:鳥取県  
  • 247

    1俵3~4万円の高品質米つくり

    • 現代農業:1988年10月号 156ページ~161ページ
    • 上位タイトル:基本食糧(米、穀物、イモ)減農薬増収の施肥改善
    • 連載タイトル:痛快への字型低コスト稲作の真髄(10)
    • 執筆者:井原豊 兵庫県太子町
    • 地域:兵庫県太子町  
  • 248

    外からどんどん人をよべる地域をつくる

    • 現代農業:1988年11月号 126ページ~131ページ
    • 連載タイトル:村に仕事をおこす
    • 執筆者:松下清雄 
    • 地域:千葉県君津市  
  • 249

    諺に学ぶイネつくり12カ月

    • 現代農業:1988年12月号 252ページ~253ページ
    • 連載タイトル:諺に学ぶイネつくり12カ月(7)
    • 執筆者:渡辺正信 茨城県岩井地区農業改良普及所
    •   
  • 250

    植え方、土つくり こんな気配り、ムダ省きを

    • 現代農業:1989年01月号 296ページ~299ページ
    • 連載タイトル:モモ 意外!「斜立仕立て」に学ぶ高品質・多収栽培(2)
    • 執筆者:千野正雄 長野県長野市
    • 地域:長野県長野市  
  • 251

    コシづくり無駄金かけるな手をはぶけ

    • 現代農業:1989年04月号 230ページ~235ページ
    • 連載タイトル:痛快への字型低コスト稲作の真髄(16)
    • 執筆者:井原豊 兵庫県太子町
    • 地域:兵庫県太子町  
  • 252

    旱ばつと過湿害の両方が起こりやすい今の畑

    • 現代農業:1989年04月号 299ページ~303ページ
    • 連載タイトル:黒ボク野菜地帯の水管理と品質・病害・障害(1)
    • 執筆者:武田英之 千葉県農業試験場北総営農技術指導所
    •   
  • 253

    ダイズ向きパワフル転換田をつくろう!

    • 現代農業:1989年05月号 206ページ~209ページ
    • 連載タイトル:転換畑だからダイズ増収
    • 執筆者:鈴木武 山形県農業試験場
    •   
  • 254

    トレンチャーなどで畑の水環境は激変

    • 現代農業:1989年07月号 306ページ~310ページ
    • 連載タイトル:黒ボク野菜地帯の水管理と品質・病害・障害(3)
    • 執筆者:武田英之 千葉県農業試験場北総営農技術指導所
    •   
  • 255

    無チッソ・無農薬 ゆったり育てて個性で勝負!

    • 現代農業:1989年08月号 202ページ~203ページ
    • 連載タイトル:個性派サツマイモを作りこなす(中)
    • 執筆者:梅村芳樹 農林水産省九州農業試験場指宿試験地
    •   
  • 256

    「幸水」高品質3.5tどりの樹づくり

    • 現代農業:1989年09月号 294ページ~299ページ
    • 連載タイトル:新ナシつくり 発想転換!秋せん定で高品質果多収の手だて(1)
    • 執筆者:廣田隆一郎 佐賀県果樹試験場
    •   
  • 257

    粘土 深耕・天地返し+ゼオライトで肥効安定、特級品率は倍に

    • 現代農業:1989年10月号 211ページ~211ページ
    • 上位タイトル:粘土・炭・木酢で無病・高品質の施肥改善
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:大分県杵築市  
  • 258

    ゴボウの「ヤケ症」

    • 現代農業:1990年08月号 264ページ~268ページ
    • 連載タイトル:根菜の障害、病害を斬る(9)
    • 執筆者:小川勝/萩谷俊一 千葉県農業試験場畑作営農研究室/千葉県農業試験場畑作営農研究室
    •   
  • 259

    除草剤なしの雑草0作戦

    • 現代農業:1991年06月号 232ページ~240ページ
    • 上位タイトル:防除器具使いこなし編
    • 執筆者:高橋義雄 北海道十勝南部地区農業改良普及所更別村駐在所
    •   
  • 260

    堆肥とクリノゼオライトがジャガイモそうか病をなくした

    • 現代農業:1991年10月号 102ページ~108ページ
    • 上位タイトル:土の力を強める 水、岩石、ゼオライト
    • 執筆者:佐藤輝彦 ゼオライト技研(株)
    • 地域:北海道  
  • 261

    いまの指導技術は大間違い

    • 現代農業:1992年01月号 262ページ~265ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:千葉県鎌ケ谷市  
  • 262

    作目別カルチ除草の実践テクニック

    • 現代農業:1992年04月号 118ページ~121ページ
    • 連載タイトル:いまカルチがおもしろい(3)
    • 執筆者:高橋義雄 北海道十勝南部農業改良普及所更別村駐在所
    •   
  • 263

    土壌消毒 ここいらあたりが落とし穴

    • 現代農業:1992年06月号 130ページ~141ページ
    • 上位タイトル:サヨナラできるか?センチュウ、土壌病害
    • 執筆者:寺田保(協力)/萩谷俊一(協力)/塩崎維寿(協力)/編集部(まとめ) 渡辺農事(株)/千葉県/茨城経済連営農/農文協
    •   
  • 264

    北海道から キク、カーネーション 白サビ病、斑点病、スリップスなど

    • 現代農業:1992年06月号 170ページ~172ページ
    • 上位タイトル:こんな対策とってます わが産地の病害虫
    • 執筆者:藤田寿雄 北海道上川中央農業改良普及所
    •   
  • 265

    雨上がりの日に畑を見る

    • 現代農業:1992年07月号 212ページ~217ページ
    • 連載タイトル:松っちゃんのカメラ訪問記(5)
    • 執筆者:赤松富仁 
    • 地域:千葉県栗源町  
  • 266

    サブソイラをかけとけば、大雨の後でもうちだけ畑に入れる

    • 現代農業:1992年10月号 104ページ~111ページ
    • 上位タイトル:なんとかしたい畑の水はけ
    • 執筆者:黒川英一 スガノ農機株式会社
    • 地域:茨城県/茨城県/茨城県/茨城県  
  • 267

    これを知っていれば仕上がりが断然違うロータリ操作

    • 現代農業:1993年05月号 59ページ~64ページ
    • 特集タイトル:「耕耘、代かき特集第2弾!」土寄りさせない、母ちゃんの肩、腰が痛まない、ロータリ操作コースどり
    • 執筆者:編集部 農文協
    •   
  • 268

    痛快、ダイズ跡、クズ大豆利用のタダ取りイナ作

    • 現代農業:1993年05月号 174ページ~179ページ
    • 執筆者:井原豊 兵庫県太子町
    • 地域:兵庫県太子町  
  • 269

    カルシウムたっぷりの「富有」を大都市で好評販売

    • 現代農業:1993年10月号 72ページ~73ページ
    • 特集タイトル:石灰が効いていない! 石灰を本当に効かせるにはこうする
    • 上位タイトル:「やっぱり石灰は追肥だな…」成熟期からの消石灰追肥例2つ
    • 執筆者:池尻和守 福岡県田主丸町
    • 地域:福岡県田主丸町  
  • 270

    カルシウム吸収こそ作物健全生育のカナメ

    • 現代農業:1993年10月号 90ページ~95ページ
    • 特集タイトル:石灰が効いていない! 石灰を本当に効かせるにはこうする
    • 執筆者:嶋田永生 全農農業技術センター
    •   
  1. 5
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14