• 作品選択 

検索結果:1459件のデータが見つかりました。

  • 1381

    正月はもちと白飯でゆっくり骨休み――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事>冬――男は網や船の手入れ、女は機織りに励む 279ページ
    • 執筆者:松田喜代子 千葉 寛
    • 地域:三豊郡詫間町 
    • 地域区分:瀬戸内沿岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1382

    こんぴらまいり概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事> 305ページ
    • 執筆者:片岡文雄 千葉 寛
    • 地域:善通寺市 
    • 地域区分:香川の歴史風土と食事
    • 内容区分:香川の歴史風土と食事ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 1383

    日本のなかの香川――温和な風土に培われた食文化概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事> 343ページ
    • 執筆者:片岡文雄 小倉 隆人\千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:香川の食とその背景
    • 内容区分:日本のなかの香川――温和な風土に培われた食文化ページ数(ポイント数):9専門館:食・くらし/こども
  • 1384

    寒い日はあゆだしの汁ものが一番――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>冬――籾すり祝いがすむと、焚きもんこり 75ページ
    • 執筆者:常磐井忠伽 千葉 寛
    • 地域:大洲市 
    • 地域区分:肱川流域(大洲)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1385

    精らしい(心はずむ)もち搗き――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>冬――籾すり祝いがすむと、焚きもんこり 77ページ
    • 執筆者:常磐井忠伽 千葉 寛
    • 地域:大洲市 
    • 地域区分:肱川流域(大洲)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 1386

    仏さまのお供えと子どもたちのお盆めし――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>夏――目のまわる農事のあとは、魚とりでだりもどし 86ページ
    • 執筆者:常磐井忠伽 千葉 寛
    • 地域:大洲市 
    • 地域区分:肱川流域(大洲)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1387

    ばらずし、炊きごみごはん概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>ごはんのいろいろ 95ページ
    • 執筆者:常磐井忠伽
    • 地域:大洲市 
    • 地域区分:肱川流域(大洲)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1388

    色もちもたくさん搗いて年取り――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>冬――男は炭焼き、女は寒風をついて田打ちに精出す 131ページ
    • 執筆者:山上ユリ子 千葉 寛
    • 地域:上浮穴郡久万町 
    • 地域区分:石槌山系(久万山)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 1389

    油と、味の引立て役いろいろ概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事> 190ページ
    • 執筆者:山上ユリ子
    • 地域:上浮穴郡久万町 
    • 地域区分:石槌山系(久万山)の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1390

    平素は質素に、紋日の食は晴れやかに概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事> 197ページ
    • 執筆者:山上ユリ子
    • 地域:上浮穴郡久万町 
    • 地域区分:石槌山系(久万山)の食
    • 内容区分:石槌山系(久万山)の食、自然、農・林業ページ数(ポイント数):7専門館:食・くらし/こども
  • 1391

    炊きごみや汁かけ飯で寒さをしのぐ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>冬――もちをどっさり搗いて、のんびりと春を待つ 206ページ
    • 執筆者:森正史 千葉 寛
    • 地域:温泉郡重信町 
    • 地域区分:道後平野(重信)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 1392

    大豆概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事> 227ページ
    • 執筆者:森正史
    • 地域:温泉郡重信町 
    • 地域区分:道後平野(重信)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 1393

    1日4回食で農繁期をのりきる――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>夏――田植えに汗を流し、盆を迎える 263ページ
    • 執筆者:薦田道子 千葉 寛
    • 地域:越智郡玉川町 
    • 地域区分:高縄山塊(鈍川)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 1394

    栗ごはん、まつたけの吸いものに舌つづみ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>秋――稲刈りと一年中の漬物づくり 267ページ
    • 執筆者:薦田道子 千葉 寛
    • 地域:越智郡玉川町 
    • 地域区分:高縄山塊(鈍川)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 1395

    いも類、豆類、とうきび概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事> 280ページ
    • 執筆者:薦田道子
    • 地域:越智郡玉川町 
    • 地域区分:高縄山塊(鈍川)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 1396

    野菜概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事> 281ページ
    • 執筆者:薦田道子
    • 地域:越智郡玉川町 
    • 地域区分:高縄山塊(鈍川)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 1397

    にごみ飯概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>日常のごはんもの 325ページ
    • 執筆者:薦田道子
    • 地域:越智郡魚島村 
    • 地域区分:燧灘沿岸と魚島の食
    • 内容区分:魚島の食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 1398

    すす掃き雑煮概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>魚島の晴れ食・行事食 332ページ
    • 執筆者:薦田道子 千葉 寛
    • 地域:越智郡魚島村 
    • 地域区分:燧灘沿岸と魚島の食
    • 内容区分:魚島の食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 1399

    地域の特色概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>愛媛の地域区分と食の特徴 353ページ
    • 執筆者:森正史
    • 地域: 
    • 地域区分:愛媛の食とその背景
    • 内容区分:愛媛の地域区分と食の特徴ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 1400

    半麦飯にかける冷や汁──日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事>夏──田と蚕の忙しさ、祭りと盆のごちそうで骨休め 198ページ
    • 執筆者:関田和子 千葉 寛
    • 地域:高岡郡佐川町 
    • 地域区分:佐川盆地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 1401

    佐川盆地の食の特徴概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事>佐川盆地の食、自然、農業 241ページ
    • 執筆者:関田和子 千葉 寛
    • 地域:高岡郡佐川町 
    • 地域区分:佐川盆地の食
    • 内容区分:佐川盆地の食、自然、農業ページ数(ポイント数):11専門館:食・くらし/こども
  • 1402

    夏の祝いごとには、酸味のきいた麦ずし──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事>夏──沖の夏枯れを救う畑のもの、磯の貝 268ページ
    • 執筆者:中山進
    • 地域:土佐清水市 
    • 地域区分:足摺海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1403

    もぶりずし、きつねずし概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事>米 287ページ
    • 執筆者:中山進 千葉 寛
    • 地域:土佐清水市 
    • 地域区分:足摺海岸の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 1404

    四季いつでもつくる博多の料理──基本は4つ概要

    • 食全集
    • 出典:福岡の食事> 16ページ
    • 執筆者:長尾トリ 千葉 寛
    • 地域:福岡市 
    • 地域区分:博多の四季と食、小倉の床漬
    • 内容区分:四季いつでもつくる博多の料理──基本は4つページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 1405

    こうじ断ちから正月のもち──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:福岡の食事>冬──焚きもんとり、しけた日はわら仕事 45ページ
    • 執筆者:藤真基子,丸本聰子 千葉 寛
    • 地域:嘉穂郡筑穂町 
    • 地域区分:筑前中山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 1406

    大根地神社の大祭とたけのこずし──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:福岡の食事>春──いも畑打ちから三駄切り 52ページ
    • 執筆者:藤真基子,丸本聰子 千葉 寛
    • 地域:嘉穂郡筑穂町 
    • 地域区分:筑前中山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 1407

    野菜、山菜概要

    • 食全集
    • 出典:福岡の食事> 76ページ
    • 執筆者:藤真基子,丸本聰子 千葉 寛
    • 地域:嘉穂郡筑穂町 
    • 地域区分:筑前中山間の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 1408

    煮こみうどんやちりなべでぬくもる──日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:福岡の食事>冬──昼間は麦踏みと薪とり、夜はわら仕事 98ページ
    • 執筆者:森弘子 千葉 寛
    • 地域:筑紫野市 
    • 地域区分:筑紫平野の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 1409

    七瀬祭りに水利守護、疫病退散を祈って──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:福岡の食事>夏──四度食いして夜明けから日暮れまで農作業 113ページ
    • 執筆者:森弘子 千葉 寛
    • 地域:筑紫野市 
    • 地域区分:筑紫平野の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 1410

    概要

    • 食全集
    • 出典:福岡の食事> 126ページ
    • 執筆者:森弘子
    • 地域:筑紫野市 
    • 地域区分:筑紫平野の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  1. 40
  2. 41
  3. 42
  4. 43
  5. 44
  6. 45
  7. 46
  8. 47
  9. 48
  10. 49