• 作品選択 

検索結果:1151件のデータが見つかりました。

  • 511

    雑煮概要

    • 食全集
    • 出典:宮城の食事>行事と晴れの日のたべもの 323ページ
    • 執筆者:櫻井博子 千葉 寛
    • 地域:仙台市 
    • 地域区分:仙台市街地の食
    • 内容区分:仙台町場の日常と晴れの食事ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 512

    いわしのかまぼこの味噌汁概要

    • 食全集
    • 出典:秋田の食事>いわしの食べ方 43ページ
    • 執筆者:長崎京子 千葉 寛
    • 地域:男鹿市 
    • 地域区分:県央男鹿の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 513

    きゃのこ概要

    • 食全集
    • 出典:秋田の食事>味噌、塩辛、醤油 86ページ
    • 執筆者:長崎京子 千葉 寛
    • 地域:南秋田郡八郎潟町 
    • 地域区分:県央八郎潟の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 514

    汁もち概要

    • 食全集
    • 出典:秋田の食事>もちの食べ方 119ページ
    • 執筆者:藤田秀司
    • 地域:仙北郡中仙町 
    • 地域区分:県南横手盆地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 515

    そば練り概要

    • 食全集
    • 出典:秋田の食事>ひえ、そば、小麦 125ページ
    • 執筆者:藤田秀司
    • 地域:仙北郡中仙町 
    • 地域区分:県南横手盆地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 516

    じょやどふ概要

    • 食全集
    • 出典:秋田の食事>大豆 199ページ
    • 執筆者:成田玲子
    • 地域:鹿角市 
    • 地域区分:県北鹿角の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 517

    しとね汁もち概要

    • 食全集
    • 出典:秋田の食事>はたきだんご 253ページ
    • 執筆者:三浦トシ
    • 地域:大館市 
    • 地域区分:県北米代川流域の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 518

    煮しめ概要

    • 食全集
    • 出典:秋田の食事>野菜 262ページ
    • 執筆者:三浦トシ
    • 地域:大館市 
    • 地域区分:県北米代川流域の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 519

    くらこなます概要

    • 食全集
    • 出典:秋田の食事>川、水路の魚 266ページ
    • 執筆者:三浦トシ 千葉 寛
    • 地域:大館市 
    • 地域区分:県北米代川流域の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 520

    ねりかゆ概要

    • 食全集
    • 出典:秋田の食事>米 305ページ
    • 執筆者:藤田秀司 千葉 寛
    • 地域:仙北郡田沢湖町 
    • 地域区分:奥羽山系(田沢湖)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 521

    うさぎたたき概要

    • 食全集
    • 出典:秋田の食事>魚村の食べもの 338ページ
    • 執筆者:藤田秀司 千葉 寛
    • 地域:由利郡由利町 
    • 地域区分:鳥海山麓由利の食
    • 内容区分:鳥海山麓由利の食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 522

    かいもち概要

    • 食全集
    • 出典:山形の食事>そば 41ページ
    • 執筆者:熊木キミ 千葉 寛
    • 地域:天童市 
    • 地域区分:村山盆地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 523

    品川汁概要

    • 食全集
    • 出典:山形の食事>大豆 43ページ
    • 執筆者:熊木キミ
    • 地域:天童市 
    • 地域区分:村山盆地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 524

    ざんぱん汁概要

    • 食全集
    • 出典:山形の食事>海産物 50ページ
    • 執筆者:熊木キミ
    • 地域:天童市 
    • 地域区分:村山盆地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 525

    はっと概要

    • 食全集
    • 出典:山形の食事>だんごなど 82ページ
    • 執筆者:軽部秀子
    • 地域:西村山郡朝日町 
    • 地域区分:村山山間の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 526

    かいもち概要

    • 食全集
    • 出典:山形の食事>そば 83ページ
    • 執筆者:軽部秀子 千葉 寛
    • 地域:西村山郡朝日町 
    • 地域区分:村山山間の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 527

    かいもち概要

    • 食全集
    • 出典:山形の食事>そば、二度いも、かぼちゃ 129ページ
    • 執筆者:柏倉愛子 千葉 寛
    • 地域:最上郡真室川町 
    • 地域区分:県北最上の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 528

    どんぎり煮概要

    • 食全集
    • 出典:山形の食事>山うささぎ 138ページ
    • 執筆者:柏倉愛子
    • 地域:最上郡真室川町 
    • 地域区分:県北最上の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 529

    いもご煮概要

    • 食全集
    • 出典:山形の食事>野菜 182ページ
    • 執筆者:四釜澄子
    • 地域:長井市 
    • 地域区分:県南置賜の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 530

    氷頭なます概要

    • 食全集
    • 出典:山形の食事>海産物、川魚 185ページ
    • 執筆者:四釜澄子 千葉 寛
    • 地域:長井市 
    • 地域区分:県南置賜の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 531

    こあめのすり身概要

    • 食全集
    • 出典:山形の食事>海の魚貝類の食べ方 232ページ
    • 執筆者:池田姚子 千葉 寛
    • 地域:飽海郡平田町 
    • 地域区分:庄内平野の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 532

    ぼうだらと大根の煮もの概要

    • 食全集
    • 出典:山形の食事>海の魚貝類の食べ方 232ページ
    • 執筆者:池田姚子 千葉 寛
    • 地域:飽海郡平田町 
    • 地域区分:庄内平野の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 533

    玉菜のにしん漬概要

    • 食全集
    • 出典:山形の食事>漬物 240ページ
    • 執筆者:池田姚子 千葉 寛
    • 地域:飽海郡平田町 
    • 地域区分:庄内平野の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 534

    どんがら汁概要

    • 食全集
    • 出典:山形の食事>魚貝類、海草の料理 253ページ
    • 執筆者:木村正太郎・石原梅子 千葉 寛
    • 地域:酒田市 
    • 地域区分:飛島の食
    • 内容区分:飛島の風土が生んだ食べものページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 535

    煮しめ概要

    • 食全集
    • 出典:山形の食事>無事と繁栄を願うお年寄りのごちそう 317ページ
    • 執筆者:五十鈴川寛
    • 地域:米沢市 
    • 地域区分:山形の歴史風土と食事
    • 内容区分:上杉藩郷土集落の食ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 536

    いるか汁概要

    • 食全集
    • 出典:山形の食事>無事と繁栄を願うお年寄りのごちそう 318ページ
    • 執筆者:五十鈴川寛
    • 地域:米沢市 
    • 地域区分:山形の歴史風土と食事
    • 内容区分:上杉藩郷土集落の食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 537

    くじら汁概要

    • 食全集
    • 出典:福島の食事>野菜 46ページ
    • 執筆者:佐瀬元子 千葉 寛
    • 地域:喜多方市 
    • 地域区分:会津盆地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 538

    塩びきあらの粕汁概要

    • 食全集
    • 出典:福島の食事>海産物と淡水の魚貝 51ページ
    • 執筆者:佐瀬元子
    • 地域:喜多方市 
    • 地域区分:会津盆地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 539

    大根と大根葉のかて飯概要

    • 食全集
    • 出典:福島の食事>ごはんもの 84ページ
    • 執筆者:佐瀬元子
    • 地域:南会津郡只見町 
    • 地域区分:会津山間(只見)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 540

    雑煮もち概要

    • 食全集
    • 出典:福島の食事>もちのいろいろ 85ページ
    • 執筆者:佐瀬元子
    • 地域:南会津郡只見町 
    • 地域区分:会津山間(只見)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  1. 14
  2. 15
  3. 16
  4. 17
  5. 18
  6. 19
  7. 20
  8. 21
  9. 22
  10. 23