• 作品選択 

検索結果:1014件のデータが見つかりました。

  • 631

    つぼの味噌汁とぬた概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>淡水魚貝と海の魚、いなんど 175ページ
    • 執筆者:大石貞男
    • 地域:志太郡岡部町 
    • 地域区分:中山間(岡部)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 632

    山仕事の弁当はめんぱに詰めた麦飯──日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>夏──生活がかかっている山畑のやぶ焼き 256ページ
    • 執筆者:中村羊一郎 千葉 寛
    • 地域:磐田郡水窪町 
    • 地域区分:県北山間(水窪)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 633

    雑穀やいも類をもろに蓄えて──日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>秋──いのししを追い、とちの実をひろう 260ページ
    • 執筆者:中村羊一郎 千葉 寛
    • 地域:磐田郡水窪町 
    • 地域区分:県北山間(水窪)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 634

    そばかいもち概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>そば 276ページ
    • 執筆者:中村羊一郎 千葉 寛
    • 地域:磐田郡水窪町 
    • 地域区分:県北山間(水窪)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 635

    精がつく生卵やかしわのひきずり――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>冬――年内仕あげの石仕事にきりきり舞い 19ページ
    • 執筆者:笹野壽美 小倉 隆人
    • 地域:名古屋市 
    • 地域区分:名古屋の四季と食事
    • 内容区分:寺町石工職人の食の歳時記ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 636

    こいこく概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>川の魚と貝 116ページ
    • 執筆者:今枝満子 小倉 隆人
    • 地域:海部郡立田村 
    • 地域区分:尾張水郷の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 637

    くず米飯と、煮味噌いろいろ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>冬――寒さのなかで味噌づくり、縄ない、むしろ織り 186ページ
    • 執筆者:浅野友子 千葉 寛
    • 地域:安城市 
    • 地域区分:西三河(安城)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 638

    とれたてのたけのことつる豆で――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>春――見渡すかぎりの花畑、桑畑 193ページ
    • 執筆者:浅野友子 千葉 寛
    • 地域:安城市 
    • 地域区分:西三河(安城)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 639

    だんご汁概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>麦 212ページ
    • 執筆者:浅野友子 千葉 寛
    • 地域:安城市 
    • 地域区分:西三河(安城)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 640

    五穀豊穰を祈念する氏神さまの祭り――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>春――はしり梅雨を気遣う麦秋、そして田植えがはじまる 240ページ
    • 執筆者:井戸田節子 小倉 隆人
    • 地域:豊橋市 
    • 地域区分:東三河(豊橋)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 641

    たっぷりとれる夏野菜と勢いのよい川魚で――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>夏――三輪川の魚とりで暑さをしのぐ 243ページ
    • 執筆者:井戸田節子 小倉 隆人\千葉 寛
    • 地域:豊橋市 
    • 地域区分:東三河(豊橋)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 642

    田仕事にそなえ、もちを食べて力をつける――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>春――田植えの準備、春蚕の世話に追われる日々 285ページ
    • 執筆者:伊藤壽子 千葉 寛
    • 地域:北設楽郡津具村 
    • 地域区分:愛知山間(奥三河)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 643

    妊産婦の食事概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事> 325ページ
    • 執筆者:笹野壽美 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:妊産婦の食事ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 644

    落としだんご概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>裸麦、小麦 58ページ
    • 執筆者:真弓多喜代
    • 地域:鈴鹿市 
    • 地域区分:伊勢平野の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 645

    貝汁概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>海の幸いろいろ 72ページ
    • 執筆者:真弓多喜代
    • 地域:鈴鹿市 
    • 地域区分:伊勢平野の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 646

    からだがぬくとまる茶がゆ、いもがゆ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>冬――盆地の冬の寒さをもち搗きではね返す 94ページ
    • 執筆者:中川甫 千葉 寛
    • 地域:阿山郡伊賀町 
    • 地域区分:伊賀盆地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 647

    豊富な野菜、漬物、塩魚で――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>夏――炎天下の田の草取りと土肥づくり 111ページ
    • 執筆者:中川甫 千葉 寛
    • 地域:阿山郡伊賀町 
    • 地域区分:伊賀盆地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 648

    端境期を越えると、新米の味飯――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>秋――とり入れ、お祭り、そして臼じまい 118ページ
    • 執筆者:中川甫 千葉 寛
    • 地域:阿山郡伊賀町 
    • 地域区分:伊賀盆地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 649

    野菜たっぷりの味噌汁とぼたもちでお盆――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>夏――なんばの茶がゆと豊富な野菜の季節 176ページ
    • 執筆者:西村謙二
    • 地域:南牟婁郡紀和町 
    • 地域区分:紀伊山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 650

    大豆、その他の豆概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事> 190ページ
    • 執筆者:西村謙二 千葉 寛
    • 地域:南牟婁郡紀和町 
    • 地域区分:紀伊山間の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 651

    口開けのわかめ、いわしの煮つけが春を運ぶ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>春――男はとまえをつとめ、嫁さんは潜って漁をする 231ページ
    • 執筆者:徳井賢 千葉 寛
    • 地域:志摩郡志摩町 
    • 地域区分:志摩海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 652

    いもが底をつくと、ぼぶら飯に豆を加えて――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>夏――海山かけて働く海女たち 235ページ
    • 執筆者:徳井賢 千葉 寛
    • 地域:志摩郡志摩町 
    • 地域区分:志摩海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 653

    弁当を残し、きんこを携える漁師――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>秋――男はよそばり網漁、女はとり入れ 239ページ
    • 執筆者:徳井賢 千葉 寛
    • 地域:志摩郡志摩町 
    • 地域区分:志摩海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 654

    琵琶湖の魚貝の多彩な食べ方概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事> 0.15ページ
    • 執筆者: 岩下 守\小倉 隆人
    • 地域: 
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 655

    ふなずし、はいのおいしい季節――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事>冬――しじみかきで湖稼ぎ 17ページ
    • 執筆者:田辺愛子 小倉 隆人
    • 地域:近江八幡市 
    • 地域区分:琵琶湖沖島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 656

    元服の若い衆中心の左義長祭りに近江牛肉のじゅんじゅん――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事>冬――しじみかきで湖稼ぎ 20ページ
    • 執筆者:田辺愛子 岩下 守\小倉 隆人
    • 地域:近江八幡市 
    • 地域区分:琵琶湖沖島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 657

    夕飯には必ずとれたての魚料理――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事>春――男は漁へ、女は田畑のかたみ仕事でよんだりよばれたり 26ページ
    • 執筆者:田辺愛子 小倉 隆人
    • 地域:近江八幡市 
    • 地域区分:琵琶湖沖島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 658

    稲の刈り入れ作業をねぎらう小豆飯――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事>秋――山と積まれる年貢米に埋まる本宅 131ページ
    • 執筆者:森真由美 小倉 隆人
    • 地域:神崎郡五個荘町 
    • 地域区分:近江商人(本宅)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 659

    干し菜汁概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事>野菜料理 143ページ
    • 執筆者:森真由美
    • 地域:神崎郡五個荘町 
    • 地域区分:近江商人(本宅)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 660

    泥亀汁概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事>野菜料理 144ページ
    • 執筆者:森真由美 小倉 隆人
    • 地域:神崎郡五個荘町 
    • 地域区分:近江商人(本宅)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  1. 18
  2. 19
  3. 20
  4. 21
  5. 22
  6. 23
  7. 24
  8. 25
  9. 26
  10. 27