• 作品選択 

検索結果:1650件のデータが見つかりました。(3件のビデオが含まれます)

  • 391

    農文協発行教科書・補充統計資料

    • 食農教育
    • 出典:農業教育 1976年01月号 19ページ
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):3専門館:農業総合/こども
  • 392

    IV 台木の種類と特性

    • 技術大系
    • サブタイトル:スモモ>基礎編>スモモの種類,品種特性と栽培>スモモの種類,品種特性と栽培
    • 執筆者:吉田雅夫
    • 執筆者所属:農林水産省果樹試験場
    •   
    • 作目:果樹編ページ数(ポイント数):2専門館:農業総合
  • 393

    品種生態と栽培

    • 技術大系
    • サブタイトル:プルーン>基礎・基本技術編>基礎編
    • 執筆者:吉田雅夫
    • 執筆者所属:宇都宮大学
    •   
    • 作目:果樹編ページ数(ポイント数):7専門館:農業総合
  • 394

    〈ヤマモモ〉低樹高仕立て2.5m 果実酒や薬用に脚光 徳島県小松島市 平井貞昭(48歳)

    • 技術大系
    • サブタイトル:特産果樹>常緑特産果樹>ヤマモモ
    • 執筆者:平井貞昭
    • 執筆者所属:徳島県実際家
    •   
    • 作目:果樹編ページ数(ポイント数):6専門館:農業総合
  • 395

    9月の元肥だけで、甘い、色あがりのよいモモを

    • 現代農業:1985年09月号 290ページ~293ページ
    • 連載タイトル:徒長枝を生かすモモつくり(2)
    • 執筆者:山口庄平 山形県東根市
    • 地域:山形県東根市  
  • 396

    促成トマト 今年の作柄をふりかえる 初期の「見かけの草勢」でとれたトマトはない

    • 現代農業:1989年08月号 268ページ~276ページ
    • 上位タイトル:果菜 今年の生育・成果をふり返る
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:埼玉県北本市/埼玉県北本市/栃木県足利市  
  • 397

    9月15日出荷のピークの黄色桃は「売れ筋」

    • 現代農業:1990年12月号 310ページ~313ページ
    • 連載タイトル:楽しみながら、ちょっとひと稼ぎの果樹つくり案内(8)
    • 執筆者:大森豊徳 (株)山陽農園
    •   
  • 398

    浅根性の桃太郎に、しおれ活着で広く深く根を張らせる

    • 現代農業:1991年03月号 188ページ~192ページ
    • 上位タイトル:トマト しおれ活着・どうする定植後の水管理
    • 執筆者:若梅健司 千葉県
    • 地域:千葉県  
  • 399

    リンゴ、モモ 「感動」を燃えたぎらそうCa追肥

    • 現代農業:1994年08月号 278ページ~281ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:福島県福島市/福島県梁川町  
  • 400

    天敵を大事にする畑のモモアカアブラムシ防除 マシン油乳剤のモモ発芽直前期散布が効く

    • 現代農業:1998年04月号 282ページ~285ページ
    • 執筆者:笹脇彰徳 長野県果樹試験場病害虫部
    • 地域:長野県  
  • 401

    高齢者でもできる!俺たちもモモ主幹形、わい化づくり

    • 現代農業:2001年07月号 256ページ~258ページ
    • 執筆者:衛藤康晴 
    • 地域:大分県清川村  
  • 402

    広がる大草流 導入にあたって、山形での事情は?

    • 現代農業:2003年07月号 192ページ~193ページ
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:山形県南陽市  
  • 403

    高品質時代の今こそ袋がけ

    • 現代農業:2006年07月号 204ページ~208ページ
    • 執筆者:北原秀紀 小林製袋産業(株)
    • 地域:長野県飯田市  
  • 404

    サワーチェリーで見えてきた加工・周年販売経営

    • 現代農業:2009年2月号 254ページ~257ページ
    • 上位タイトル:労力分散、夏にも収入、お客を離さない、品種でつなぐ果樹の周年販売
    • 執筆者:関博文 
    • 地域:長野県長野市  
  • 405

    足をこする

    • 現代農業:2009年2月号 339ページ~341ページ
    • 連載タイトル:血流よくする、すりすりマッサージ(2)
    • 執筆者:宇都宮隆 愛媛薬草愛好会
    •   
  • 406

    サンドイッチ方式で簡単 モモ鈴なり!83歳、モミガラ堆肥の日々

    • 現代農業:2009年11月号 52ページ~59ページ
    • 特集タイトル:簡単だ!モミガラ活用
    • 上位タイトル:モミガラ堆肥は簡単だ
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:長野県長野市  
  • 407

    ラッピングで勝負 モモとリンゴをきれいに見せる

    • 現代農業:2013年11月号 207ページ~207ページ
    • 上位タイトル:果物直売、インパクトで勝負
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:福島県伊達市  
  • 408

    地際部から主枝四本でモモの平棚栽培

    • 現代農業:2014年1月号 216ページ~219ページ
    • 上位タイトル:果樹の夢のような仕立て2014
    • 執筆者:古里美典 
    • 地域:熊本県錦町  
  • 409

    その香りに一目惚れ イチゴの桃薫

    • 現代農業:2014年2月号 234ページ~235ページ
    • 上位タイトル:香りを食べる
    • 執筆者:酒井成人 むつみ農園
    • 地域:茨城県つくば市  
  • 410

    夏秋トマト 異常気象を乗り越える深根品種

    • 現代農業:2015年2月号 226ページ~229ページ
    • 上位タイトル:冷春、激夏、台風、ゲリラ豪雨… 異常気象に負けない品種
    • 執筆者:横川武弘 タキイ種苗(株)
    •   
  • 411

    ヤマモモはなんでも売れる

    • 現代農業:2015年2月号 288ページ~291ページ
    • 上位タイトル:遊休地・山で稼ぐ
    • 執筆者:平井貞昭 
    • 地域:徳島県小松島市  
  • 412

    健康な樹づくり、害虫観察、ローテーション散布…… モモの農薬三分の一

    • 現代農業:2015年6月号 60ページ~65ページ
    • 特集タイトル:農薬のラベルに「系統」の表示が必要だ
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:山梨県山梨市  
  • 413

    これなら通年販売できる、モモのシロップ漬け

    • 現代農業:2015年11月号 215ページ~216ページ
    • 上位タイトル:加工ねらいで果樹栽培
    • 執筆者:弦間敏雄 
    • 地域:山梨県笛吹市  
  • 414

    枝拾いもせん定のうち

    • 現代農業:2016年4月号 230ページ~233ページ
    • 連載タイトル:年の差57歳 二人で歩む果樹栽培の珍道中(8)
    • 執筆者:田中ふき子 
    • 地域:京都府綾部市  
  • 415

    大玉果率90%、摘果ラクラク モモ強摘蕾栽培

    • 現代農業:2017年3月号 212ページ~217ページ
    • 上位タイトル:山梨で広がる、モモの早期摘蕾
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:山梨県甲州市  
  • 416

    自家ヒラタケ栽培で、廃菌床使い放題 モモの忌地が出なくなった

    • 現代農業:2018年9月号 124ページ~125ページ
    • 特集タイトル:山で、畑で小さく稼ぐ 秋、キノコにわくわく
    • 上位タイトル:廃菌床にもわくわく!
    • 執筆者:関根克司 
    • 地域:新潟県新潟市  
  • 417

    イチゴ8種 味に一癖ある品種は、食べ比べに欠かせない

    • 現代農業:2020年2月号 176ページ~178ページ
    • 上位タイトル:主力にはなれないけど……観光農園でキラリと光る控え品種
    • 執筆者:南浩二 
    • 地域:宮崎県日南市  
  • 418

    品種がいっぱいあって長く売れる サクラ・ハナモモ

    • 現代農業:2020年5月号 196ページ~199ページ
    • 連載タイトル:どん詰まり集落より 売れる枝物図鑑(4)
    • 執筆者:前川俊雄 
    • 地域:静岡県静岡市  
  • 419

    むらをシダレモモでいっぱいに

    • 季刊地域:2020年春号(No.41) 29ページ~30ページ
    • 特集タイトル:山に 農地に むらに 木を植える
    • 上位タイトル:木を植えて花いっぱいのむらに
    • 執筆者:三宅明 きね四季花会
  • 420

    作業性をよくして樹勢を維持する冬季せん定

    • 現代農業:2021年1月号 196ページ~199ページ
    • 連載タイトル:短果枝に成らせる極上のモモづくり(10)
    • 執筆者:秋山陽太郎 
    • 地域:岡山県総社市  
  1. 10
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. 19