• 作品選択 

検索結果:1327件のデータが見つかりました。(5件のビデオが含まれます)

  • 501

    穂肥も実肥もやらないで厚みのある米

    • 現代農業:1996年08月号 183ページ~183ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:兵庫県太子町/熊本県菊池市  
  • 502

    ドブロクつくりから極める百姓道

    • 現代農業:1996年12月号 84ページ~89ページ
    • 上位タイトル:新年にドブロクを楽しむ
    • 執筆者:上原丈一(仮名) 
    •   
  • 503

    日照不足の今年も穂肥チッソはドカンと6kg

    • 現代農業:1996年12月号 178ページ~184ページ
    • 上位タイトル:今年、遅い追肥をいかに生かして、厚みのある米を穫ったか
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:岩手県滝沢村  
  • 504

    チッソが、カルシウムが効いて実った重い米

    • 現代農業:1996年12月号 192ページ~197ページ
    • 上位タイトル:今年、遅い追肥をいかに生かして、厚みのある米を穫ったか
    • 連載タイトル:チッソを思いっきりやったら土が変わった、イネが変わった(2)
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:富山県上市町  
  • 505

    野性味あふれるパンにクッキーに カムット小麦

    • 現代農業:1997年02月号 132ページ~133ページ
    • 上位タイトル:タネットワークで畑つくりの楽しさが広がる
    • 執筆者:林弘子 麻衣クッキー
    •   
  • 506

    倒さない,パンパンに実った米を穫る出穂40日前の診断と手の打ち方

    • 現代農業:1997年07月号 173ページ~180ページ
    • 上位タイトル:出穂40日前、イネの「大仕事」を助ける手だて
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:宮城県中田町  
  • 507

    健康にいい雑穀入りのシンプルパン

    • 現代農業:1998年01月号 38ページ~39ページ
    • 連載タイトル:国産小麦パン物語(1)
    • 執筆者:いとうまりこ(絵と文) 
    • 地域:新潟県与板町  
  • 508

    石窯でじっくり焼くライ麦パン

    • 現代農業:1998年03月号 38ページ~39ページ
    • 連載タイトル:国産小麦パン物語(2)
    • 執筆者:いとうまりこ(絵と文) 
    • 地域:茨城県下館市  
  • 509

    自然の香りがほっかほか!のむしパン

    • 現代農業:1998年04月号 38ページ~39ページ
    • 連載タイトル:国産小麦パン物語(3)
    • 執筆者:いとうまりこ(絵と文) 
    • 地域:愛媛県川内町  
  • 510

    楽しんで作ろう!動物パン

    • 現代農業:1998年05月号 38ページ~39ページ
    • 連載タイトル:国産小麦パン物語(4)
    • 執筆者:いとうまりこ(絵と文) 
    • 地域:愛媛県川内町  
  • 511

    みんなでわかちあうアイデアいっぱいのパン

    • 現代農業:1998年07月号 46ページ~47ページ
    • 連載タイトル:国産小麦パン物語(5)
    • 執筆者:いとうまりこ(絵と文) 
    • 地域:埼玉県熊谷市  
  • 512

    「村産小麦」にとことんこだわる女たちのパン

    • 現代農業:1998年08月号 38ページ~39ページ
    • 連載タイトル:国産小麦パン物語(6)
    • 執筆者:いとうまりこ(絵と文) 
    • 地域:長野県北御牧村  
  • 513

    求め、求められて焼き続けてきたパン

    • 現代農業:1998年09月号 34ページ~35ページ
    • 連載タイトル:国産小麦パン物語(7)
    • 執筆者:いとうまりこ(絵と文) 
    • 地域:茨城県大子町  
  • 514

    生ワラ、スズメノテッポウで地力をつくる「現地土壌発酵方式」

    • 現代農業:1998年11月号 186ページ~191ページ
    • 上位タイトル:秋の「元肥」で田んぼに貯金 土に「貯菌」
    • 執筆者:薄上秀男 
    • 地域:福島県いわき市  
  • 515

    三光村の小麦で焼き三光村で売るパン

    • 現代農業:1998年12月号 34ページ~35ページ
    • 連載タイトル:国産小麦パン物語(9)
    • 執筆者:いとうまりこ(絵と文) 
    • 地域:大分県三光村  
  • 516

    今の給食のままでは子供達の健康が壊れていく

    • 現代農業:1998年12月号 310ページ~314ページ
    • 上位タイトル:子供達には最高の給食を!
    • 執筆者:幕内秀夫 学校給食と子どもの健康を考える会
    •   
  • 517

    山あいで焼く「おかあさんのパン」

    • 現代農業:1999年01月号 34ページ~35ページ
    • 連載タイトル:国産小麦パン物語(10)
    • 執筆者:いとうまりこ(絵と文) 
    • 地域:大分県日田市  
  • 518

    手づくりの石窯で焼く力強いパン

    • 現代農業:1999年03月号 38ページ~39ページ
    • 連載タイトル:国産小麦パン物語(11)
    • 執筆者:いとうまりこ(絵と文) 
    • 地域:岡山県倉敷市  
  • 519

    どぶろくの力でふくらみ、焼きあげるパン

    • 現代農業:1999年04月号 38ページ~39ページ
    • 連載タイトル:国産小麦パン物語(12)
    • 執筆者:いとうまりこ(絵と文) 
    • 地域:京都府北桑田郡  
  • 520

    おいしい水と牛乳で焼くやさしい味のパン

    • 現代農業:1999年05月号 42ページ~43ページ
    • 連載タイトル:国産小麦パン物語(13)
    • 執筆者:いとうまりこ(絵と文) 
    • 地域:神奈川県山北町  
  1. 22
  2. 23
  3. 24
  4. 25
  5. 26
  6. 27
  7. 28
  8. 29
  9. 30
  10. 31