• 作品選択 

検索結果:1021件のデータが見つかりました。(1件のビデオが含まれます)

  • 601

    柿羊かん概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>果物と茶 224ページ
    • 執筆者:松岡洋子,大野悠子
    • 地域:豊浦郡豊田町 
    • 地域区分:長門内陸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 602

    あん漬概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>漬物 226ページ
    • 執筆者:松岡洋子,大野悠子 千葉 寛
    • 地域:豊浦郡豊田町 
    • 地域区分:長門内陸の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 603

    唐すし概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>ごはんもの 255ページ
    • 執筆者:細井花子,高下須磨子 千葉 寛
    • 地域:山口市 
    • 地域区分:周防南部の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 604

    甘酒概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事> 269ページ
    • 執筆者:細井花子,高下須磨子 千葉 寛
    • 地域:山口市 
    • 地域区分:周防南部の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 605

    甘酒概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事>飲みもの 109ページ
    • 執筆者:山本惠津子 小倉 隆人
    • 地域:三好郡東祖谷山村 
    • 地域区分:祖谷山の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 606

    焼きなすび概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事>野菜の料理 253ページ
    • 執筆者:朝倉美佐,立石一(協力=野村洋子,福島藤子,守田宏美) 小倉 隆人
    • 地域:那賀郡羽ノ浦町 
    • 地域区分:那賀川下流の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 607

    金山寺味噌概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事>味噌、金山寺味噌 46ページ
    • 執筆者:三谷末子 千葉 寛
    • 地域:大川郡引田町 
    • 地域区分:東さぬきの食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 608

    甘酒概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事>飲みもの 97ページ
    • 執筆者:港美子
    • 地域:小豆郡土庄町 
    • 地域区分:小豆島の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 609

    こんにゃくの煮しめ、きんぴら、刺身概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事>野菜 137ページ
    • 執筆者:丸山恵子 千葉 寛
    • 地域:香川郡塩江町 
    • 地域区分:阿讃山麓の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 610

    道行く人も呼びとめて、どじょう汁で骨休み――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事>夏――雨を待ち、牛に力をつけさせ、田植えの準備 165ページ
    • 執筆者:小林千枝子 小倉 隆人\千葉 寛
    • 地域:綾歌郡綾南町 
    • 地域区分:さぬき平野の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 611

    しっぽくそば概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事>そば利用のしくみ 185ページ
    • 執筆者:小林千枝子
    • 地域:綾歌郡綾南町 
    • 地域区分:さぬき平野の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 612

    甘酒概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事>飲みもの 200ページ
    • 執筆者:小林千枝子
    • 地域:綾歌郡綾南町 
    • 地域区分:さぬき平野の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 613

    手打ちうどん概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事>調理、加工のいろいろ 235ページ
    • 執筆者:井上タツ 小倉 隆人
    • 地域:三豊郡豊中町 
    • 地域区分:西さぬきの食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 614

    小魚の三杯漬概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事>魚料理のいろいろ 244ページ
    • 執筆者:井上タツ 小倉 隆人
    • 地域:三豊郡豊中町 
    • 地域区分:西さぬきの食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 615

    きゅうりもみ概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事>野菜、果物、山菜、きのこ 293ページ
    • 執筆者:松田喜代子
    • 地域:三豊郡詫間町 
    • 地域区分:瀬戸内沿岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 616

    湯だめうどん概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事>高松のうどん屋のうどんのいろいろ 326ページ
    • 執筆者:安川芳子,十川時子
    • 地域:高松市 
    • 地域区分:香川の歴史風土と食事
    • 内容区分:伝統の味・さぬきうどんページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 617

    晴れは「鉢盛料理」で祝う概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事> 58ページ
    • 執筆者:秋田忠俊 千葉 寛
    • 地域:南宇和郡西海町、宇和島市 
    • 地域区分:宇和島の食
    • 内容区分:宇和島の味ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 618

    たいめん概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>鉢盛を中心にした料理 62ページ
    • 執筆者:秋田忠俊 千葉 寛
    • 地域:南宇和郡西海町、宇和島市 
    • 地域区分:宇和島の食
    • 内容区分:宇和島の味ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 619

    丸ずし概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>鉢盛を中心にした料理 63ページ
    • 執筆者:秋田忠俊 千葉 寛
    • 地域:南宇和郡西海町、宇和島市 
    • 地域区分:宇和島の食
    • 内容区分:宇和島の味ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 620

    寒ぼおたれのさらし概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>ほおたれ 66ページ
    • 執筆者:秋田忠俊 小倉 隆人
    • 地域:宇和海沿岸 
    • 地域区分:宇和島の食
    • 内容区分:宇和島の食の背景ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 621

    ほおたれの煮つけ概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>ほおたれ 67ページ
    • 執筆者:秋田忠俊
    • 地域:宇和海沿岸 
    • 地域区分:宇和島の食
    • 内容区分:宇和島の食の背景ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 622

    豆炒り概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>ごはんのいろいろ 96ページ
    • 執筆者:常磐井忠伽 千葉 寛
    • 地域:大洲市 
    • 地域区分:肱川流域(大洲)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 623

    こんにゃく刺身概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>その他の野菜の料理 106ページ
    • 執筆者:常磐井忠伽
    • 地域:大洲市 
    • 地域区分:肱川流域(大洲)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 624

    いだの刺身概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>川や田の魚介類の料理 112ページ
    • 執筆者:常磐井忠伽 千葉 寛
    • 地域:大洲市 
    • 地域区分:肱川流域(大洲)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 625

    醤油もち概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>米粉のこねもの 160ページ
    • 執筆者:山上ユリ子
    • 地域:上浮穴郡久万町 
    • 地域区分:石槌山系(久万山)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 626

    醤油もち概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>蒸しもち、こねもち 224ページ
    • 執筆者:森正史 千葉 寛
    • 地域:温泉郡重信町 
    • 地域区分:道後平野(重信)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 627

    いずみや概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>大豆 228ページ
    • 執筆者:森正史
    • 地域:温泉郡重信町 
    • 地域区分:道後平野(重信)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 628

    豆の煮もの概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>野菜の料理 231ページ
    • 執筆者:森正史 千葉 寛
    • 地域:温泉郡重信町 
    • 地域区分:道後平野(重信)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 629

    とれたての小麦でつくる、うどんやだんご――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>夏――田植えに汗を流し、盆を迎える 265ページ
    • 執筆者:薦田道子 千葉 寛
    • 地域:越智郡玉川町 
    • 地域区分:高縄山塊(鈍川)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 630

    いのししの焼き肉概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>いのししの料理 284ページ
    • 執筆者:薦田道子 小倉 隆人
    • 地域:越智郡玉川町 
    • 地域区分:高縄山塊(鈍川)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  1. 17
  2. 18
  3. 19
  4. 20
  5. 21
  6. 22
  7. 23
  8. 24
  9. 25
  10. 26