• 作品選択 

検索結果:1405件のデータが見つかりました。(4件のビデオが含まれます)

  • 961

    育てたダイズで加工食品をつくろう

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:図解
    • 連載タイトル:竹村先生の栽培学習あの手、この手(16)
    • 出典:食農教育 2001年11月号 6ページ
    • 執筆者:原案・竹村久生/絵・橋本洋子
    • 執筆者所属:浜松市立与進中学校教諭
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 962

    ニワトリの卵はどっちからでてくるの

    • 食農教育
    • 連載タイトル:先生が答えてくれなかった素朴な疑問 3
    • 出典:食農教育 2001年11月号 112ページ
    • 執筆者:中島さつきちゃん
    • 執筆者所属:富山・福岡町立福岡小学校3年
    • 地域: 富山県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 963

    飲み水からたどる川・海・山

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:校区探検はここに目をつける 川
    • 特集タイトル:校区探検の技術
    • 出典:食農教育 2002年01月号 50ページ
    • 執筆者:大森享
    • 執筆者所属:東京・墨田区立更正小学校
    • 地域: 東京都 
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 964

    手づくり石窯でパンを焼くゾ!…の巻

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:図解
    • 連載タイトル:「失敗」は学びの大先生(6)
    • 出典:食農教育 2002年05月号 108ページ
    • 執筆者:前田徳弘先生
    • 執筆者所属:千葉県立小金高等学校社会科教師
    • 地域:千葉県立小金高等学校1年E組 千葉県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 965

    じゃこずしのつくり方

    • 食農教育
    • 出典:食農教育 2002年07月号 64ページ
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども
  • 966

    ぼくらはけもの探偵団

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:図解
    • 連載タイトル:身近な自然はワンダーランド(5)
    • 出典:食農教育 2003年01月号 6ページ
    • 執筆者:文・構成/植原彰 え/まつもとつよし
    • 執筆者所属:塩山市立塩山北小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 967

    くるくる・むっちり 三角ちまき

    • 食農教育
    • 連載タイトル:「日本の食生活全集」を味わう(8)
    • 出典:食農教育 2003年07月号 96ページ
    • 執筆者:文・山田桂子
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 968

    おばあちゃんのお茶うけ

    • 食農教育
    • 連載タイトル:私のブックレビュー
    • 出典:食農教育 2003年09月号 146ページ
    • 執筆者:柿崎和子
    • 執筆者所属:長野市立裾花小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども
  • 969

    「総合的な学習CD-ROM2004」を使って ダイズからきな粉・粉食の授業の構想を立てる

    • 食農教育
    • 出典:食農教育 2004年07月号 116ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 970

    図解 ナタネはどんな植物か

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:素材研究●教材への切り口 ナタネ
    • 出典:食農教育 2004年09月号 82ページ
    • 執筆者:石田正彦
    • 執筆者所属:(独)農業・生物系特定産業技術研究機構 野菜茶業研究所
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 971

    地域文化のデータベース『郷土誌』を読む

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:むらおこしの仕掛人に学ぶ
    • 特集タイトル:特集 ふるさとを育てる
    • 出典:食農教育 2005年01月号 30ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    • 地域:夏井郷土誌研究会・山名隆弘さん 福島県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 972

    保育で『遊びの原風景』を!…の巻

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:図解
    • 連載タイトル:風おこしの「達人《たつじん》」たち(5)
    • 出典:食農教育 2005年01月号 136ページ
    • 執筆者:絵と文・いとうまりこ
    • 地域:村山保さん(53歳) 静岡県下田市 
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 973

    子どもたちの「オイシイ」カオがみたい!…のまき 前編

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:図解
    • 連載タイトル:新連載 地場産給食たずねある記 第1回
    • 出典:食農教育 2005年05月号 128ページ
    • 執筆者:まんが・いとうまりこ
    • 地域:山本弥生さん 岐阜県中津川市 坂本小・中学校 栄養士 
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 974

    不出来なお米もおいしく食べる技がある

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:米の場合 直売所の農家に聞きました
    • 特集タイトル:特集 学校農園失敗してもうまく食う
    • 出典:食農教育 2005年11月号 26ページ
    • 執筆者:洞田梅子
    • 執筆者所属:岐阜・中津川市
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 975

    ワラ1本でもできる! これこそ簡単納豆づくり

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:大豆の場合
    • 特集タイトル:特集 学校農園失敗してもうまく食う
    • 出典:食農教育 2005年11月号 44ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども
  • 976

    給食のおかずに雑穀を

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:参加型献立のすすめ【どうするアレルギー対策】
    • 特集タイトル:どこでもできる 給食で食育ヒント集
    • 出典:食農教育 2006年04月号 110ページ
    • 執筆者:大谷ゆみこ
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 977

    宮城県本吉郡志津川町グリーン・ツーリズム体験 校舎の宿『さんさん館』(旧 林際小学校)

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:図解
    • 連載タイトル:ゲンキ!!な廃校体験記 1校目
    • 出典:食農教育 2006年07月号 156ページ
    • 執筆者:取材・文・まんが いとうまりこ
    • 地域:宮城県  
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 978

    図解 簡単!おいしい!ラッカセイ料理

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:素材研究●教材への切り口 ラッカセイ
    • 出典:食農教育 2007年03月号 20ページ
    • 執筆者:古谷政江/平山直子
    • 執筆者所属:千葉県食育ボランティア/落花生トラストピーちゃんクラブ代表
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 979

    麦アメのつくり方

    • 食農教育
    • 出典:食農教育 2007年05月号 50ページ
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども
  • 980

    学校でできる「私の醤油」づくり これならできる! しょうゆの蔵元直伝、マイしょうゆづくりの極意

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:食育・学校給食
    • 出典:食農教育 2007年09月号 106ページ
    • 執筆者:中尾卓嗣/新古敏朗
    • 執筆者所属:環境省近畿地方環境事務所環境対策課/湯浅醤油(有)社長
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:こども
  • 981

    「カラス問題」とは「生ごみ問題」だ

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:土日の食農教育 カラスは(×怪鳥)害鳥か?
    • 出典:食農教育 2007年11月号 77ページ
    • 執筆者:川内博
    • 執筆者所属:日本大学豊山中学校・高等学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):5専門館:こども
  • 982

    マテバシイでドングリのあんこをつくろう

    • 食農教育
    • 出典:食農教育 2007年11月号 147ページ
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども
  • 983

    人間とながーいつきあい、クリの話

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:食育ものがたり(14)
    • 出典:食農教育 2008年09月号 110ページ
    • 執筆者:種村エイ子
    • 執筆者所属:鹿児島国際大学
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 984

    バケツ稲・観察 比較実験栽培で 子どもたちを観察名人に

    • 食農教育
    • 特集タイトル:特集1 子ども―あきない 大人―くたびれない 米づくり体験 コツのコツ
    • 出典:食農教育 2010年05月号 27ページ
    • 執筆者:鈴木江美留
    • 執筆者所属:ライター
    • 地域:島根県  
    • 作目:ページ数(ポイント数):5専門館:こども
  • 985

    蔵王のおばあちゃん直伝! 麦芽あめづくり

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:たべる
    • 特集タイトル:特集1 育てやすくて食べて楽しい 麦をまこう!
    • 出典:食農教育 2010年11月号 6ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    • 地域:宮城県  
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 986

    天然サイダー

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:
    • 連載タイトル:オヤジの思いつき実験食べもの講座 vol.1
    • 出典:食農教育 2011年08月号 60ページ
    • 執筆者:愛知・岡本靖史/写真:久野充敬
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 987

    [食品加工の現代的意義と展開手法] 日本の食文化の特性概要

    • 食品加工
    • 出典:食品加工総覧>総説/地域・経営戦略と制度活用
    • サブタイトル:食品加工の歴史・地域性と農村加工
    • 執筆者:石谷孝佑
    • 執筆者所属:国際農林水産業研究センター
    •   
    • ページ数(ポイント数):4専門館:
  • 988

    [地域条件を生かす経営戦略] 女性グループ:静岡県・四季の里概要

    • 食品加工
    • 出典:食品加工総覧>総説/地域・経営戦略と制度活用
    • サブタイトル:経営主体タイプからみた経営戦略
    • 執筆者:藤森文江
    • 執筆者所属:四季の里・有限会社ふれあい
    • 地域: 静岡県 
    • ページ数(ポイント数):7専門館:
  • 989

    [地域条件を生かす経営戦略を持った事例] 農事組合法人万葉の郷ぬかづか概要

    • 食品加工
    • 出典:食品加工総覧>総説/地域・経営戦略と制度活用
    • サブタイトル:米粉を軸とした地域的取組み
    • 執筆者:回答野矢静江
    • 執筆者所属:万葉の郷ぬかづか
    • 地域: 滋賀県 
    • ページ数(ポイント数):2専門館:
  • 990

    [顧客開拓と安定販売] パン:日本の食文化に合う「地パン」の開発と販売/福島県・銀嶺食品工業概要

    • 食品加工
    • 出典:食品加工総覧>販売戦略/生産・経営管理
    • サブタイトル:加工品別の戦略>パン・菓子類
    • 執筆者:大橋雄二
    • 執筆者所属:銀嶺食品工業株式会社
    • 地域: 福島県 
    • ページ数(ポイント数):6専門館:
  1. 29
  2. 30
  3. 31
  4. 32
  5. 33
  6. 34
  7. 35
  8. 36
  9. 37
  10. 38