• 作品選択 

検索結果:4284件のデータが見つかりました。(12件のビデオが含まれます)

  • 691

    あられ概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事>もち類、その他いろいろ 127ページ
    • 執筆者:右田艶子
    • 地域:仁多郡横田町 
    • 地域区分:奥出雲の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 692

    きな粉もち概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事>米 128ページ
    • 執筆者:鶴藤鹿忠
    • 地域:笠岡市 
    • 地域区分:南部平野・丘陵地帯の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 693

    よもぎもち、菱もち概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事>もち、ぼたもち、おはぎ 271ページ
    • 執筆者:太郎良裕子
    • 地域:真庭郡中和村 
    • 地域区分:中国山地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 694

    あわもち概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事>きび、あわ 278ページ
    • 執筆者:太郎良裕子
    • 地域:真庭郡中和村 
    • 地域区分:中国山地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 695

    きびもち概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>きび 173ページ
    • 執筆者:本間明子,岡千代子
    • 地域:萩市 
    • 地域区分:北浦海岸の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 696

    豆もち概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>だんごやもち 257ページ
    • 執筆者:細井花子,高下須磨子
    • 地域:山口市 
    • 地域区分:周防南部の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 697

    おへぎ、あられ概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事>もち 245ページ
    • 執筆者:朝倉美佐,立石一(協力=野村洋子,福島藤子,守田宏美) 小倉 隆人
    • 地域:那賀郡羽ノ浦町 
    • 地域区分:那賀川下流の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 698

    とうきびもち概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>とうきび 100ページ
    • 執筆者:常磐井忠伽
    • 地域:大洲市 
    • 地域区分:肱川流域(大洲)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 699

    いももち概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事>からいも、くきいも、じゃがいも、かっしゅう、こんにゃくなど 139ページ
    • 執筆者:坂本正夫
    • 地域:高岡郡梼原町 
    • 地域区分:県西山間(梼原)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 700

    あわもち概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事>大豆、小豆、あわなど 146ページ
    • 執筆者:坂本正夫
    • 地域:高岡郡梼原町 
    • 地域区分:県西山間(梼原)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 701

    割れもち概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事>米 218ページ
    • 執筆者:関田和子
    • 地域:高岡郡佐川町 
    • 地域区分:佐川盆地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 702

    だごもち概要

    • 食全集
    • 出典:福岡の食事>もち 125ページ
    • 執筆者:森弘子
    • 地域:筑紫野市 
    • 地域区分:筑紫平野の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 703

    ぼたもち概要

    • 食全集
    • 出典:福岡の食事>もち 229ページ
    • 執筆者:石橋幸子,古賀ハル子
    • 地域:柳川市 
    • 地域区分:筑後南部クリーク地帯の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 704

    かんころもち概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事>麦といも、雑穀が支える食 212ページ
    • 執筆者:於保文子 岩下 守
    • 地域:東松浦郡鎮西町 
    • 地域区分:カトリックの島 馬渡島の食
    • 内容区分:つましい暮らしのなかで工夫される日常の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 705

    ぼたもち概要

    • 食全集
    • 出典:長崎の食事>もちと雑煮 162ページ
    • 執筆者:大坪藤代
    • 地域:佐世保市 
    • 地域区分:北松浦・壱岐の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 706

    ぼたもち概要

    • 食全集
    • 出典:熊本の食事>もち 41ページ
    • 執筆者:市原洋子,岩下亞子
    • 地域:阿蘇郡阿蘇町 
    • 地域区分:阿蘇の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 707

    もち入りずし概要

    • 食全集
    • 出典:熊本の食事>ごはんのいろいろ 96ページ
    • 執筆者:木下エビ子 千葉 寛
    • 地域:球磨郡湯前町 
    • 地域区分:球磨の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 708

    あわもち概要

    • 食全集
    • 出典:熊本の食事>あわ 160ページ
    • 執筆者:西島久子,西村トモ子 千葉 寛
    • 地域:鹿本郡植木町 
    • 地域区分:県北の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 709

    合わせもち概要

    • 食全集
    • 出典:熊本の食事>あわ 160ページ
    • 執筆者:西島久子,西村トモ子
    • 地域:鹿本郡植木町 
    • 地域区分:県北の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 710

    ねんぼう概要

    • 食全集
    • 出典:熊本の食事>からいもの料理 304ページ
    • 執筆者:豊永京子 千葉 寛
    • 地域:天草郡苓北町 
    • 地域区分:天草の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 711

    あんもち概要

    • 食全集
    • 出典:大分の食事>米 43ページ
    • 執筆者:衛藤淑子 岩下 守
    • 地域:大分市 
    • 地域区分:大分市近郊の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 712

    とうきびもち概要

    • 食全集
    • 出典:大分の食事>あわ、とうきび、そば 129ページ
    • 執筆者:稙田喜理
    • 地域:大野郡緒方町 
    • 地域区分:祖母・傾山麓の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 713

    いこもち概要

    • 食全集
    • 出典:宮崎の食事>米 218ページ
    • 執筆者:肥後克子 岩下 守
    • 地域:小林市 
    • 地域区分:霧島北麓の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 714

    赤むち概要

    • 食全集
    • 出典:沖縄の食事>米 130ページ
    • 執筆者:安里千恵子
    • 地域:沖縄市 
    • 地域区分:中頭の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 715

    さにずむつ概要

    • 食全集
    • 出典:沖縄の食事>米の料理 274ページ
    • 執筆者:崎山文,上江洲菊子
    • 地域:石垣市 
    • 地域区分:八重山の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 716

    ぼたもち概要

    • 食全集
    • 出典:和歌山の食事>もちのいろいろ 53ページ
    • 執筆者:坂口サチヱ
    • 地域:和歌山市 
    • 地域区分:紀ノ川流域の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 717

    いびつもち概要

    • 食全集
    • 出典:和歌山の食事>もち、だんご 170ページ
    • 執筆者:玉井満喜子 千葉 寛
    • 地域:西牟婁郡中辺路町 
    • 地域区分:熊野山間の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 718

    いももち概要

    • 食全集
    • 出典:和歌山の食事>いも類 173ページ
    • 執筆者:玉井満喜子 千葉 寛
    • 地域:西牟婁郡中辺路町 
    • 地域区分:熊野山間の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 719

    餅の巻

    • 現代農業:1993年03月号 108ページ~111ページ
    • 連載タイトル:「本朝食鑑」を今に生かす
    • 執筆者:藤井宗哲 神奈川県鎌倉市
    •   
  • 720

    モチ、キク、キノコの日本と中国

    • 現代農業:1995年02月号 334ページ~338ページ
    • 連載タイトル:さくらんぼプロジェクト(6)
    • 執筆者:池上正治 中国研究家
    • 地域:秋田県十文字町  
  1. 20
  2. 21
  3. 22
  4. 23
  5. 24
  6. 25
  7. 26
  8. 27
  9. 28
  10. 29