• 作品選択 

検索結果:2143件のデータが見つかりました。

  • 1891

    麦味噌概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事>調味料 77ページ
    • 執筆者:今田節子
    • 地域:邑久郡牛窓町 
    • 地域区分:瀬戸内沿岸・島しょの食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1892

    炊いたいも概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事>いも 133ページ
    • 執筆者:鶴藤鹿忠 千葉 寛
    • 地域:笠岡市 
    • 地域区分:南部平野・丘陵地帯の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1893

    山、川とのかかわり概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事> 161ページ
    • 執筆者:鶴藤鹿忠 千葉 寛
    • 地域:笠岡市 
    • 地域区分:南部平野・丘陵地帯の食
    • 内容区分:南部平野・丘陵地帯の食、自然、農業ページ数(ポイント数):7専門館:食・くらし/こども
  • 1894

    ずいきいもの味噌汁、煮ものの日々――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事>秋――稲刈りからこぎ祝いまで 257ページ
    • 執筆者:太郎良裕子 千葉 寛
    • 地域:真庭郡中和村 
    • 地域区分:中国山地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 1895

    豆腐概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事>大豆 279ページ
    • 執筆者:太郎良裕子
    • 地域:真庭郡中和村 
    • 地域区分:中国山地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 1896

    漬物――年中切らさない工夫と、いろりで焼く漬物概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事> 303ページ
    • 執筆者:太郎良裕子
    • 地域:真庭郡中和村 
    • 地域区分:中国山地の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 1897

    県北の山村・阿波村の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事> 308ページ
    • 執筆者:杉山文子 千葉 寛
    • 地域:苫田郡阿波村 
    • 地域区分:中国山地の食
    • 内容区分:県北の山村・阿波村の食生活ページ数(ポイント数):7専門館:食・くらし/こども
  • 1898

    お産と食べもの概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事> 338ページ
    • 執筆者:鶴藤鹿忠,今田節子,太郎良裕子
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:お産と食べものページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 1899

    葬儀と食事概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事> 342ページ
    • 執筆者:鶴藤鹿忠,今田節子,太郎良裕子
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:冠婚葬祭と食事ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 1900

    県北は山菜、県南は野菜概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事> 353ページ
    • 執筆者:鶴藤鹿忠
    • 地域: 
    • 地域区分:岡山の食とその背景
    • 内容区分:岡山の地域区分とその指標ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 1901

    調味料の地域性概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事> 354ページ
    • 執筆者:鶴藤鹿忠
    • 地域: 
    • 地域区分:岡山の食とその背景
    • 内容区分:岡山の地域区分とその指標ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 1902

    豆類、なんきん概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事> 56ページ
    • 執筆者:山崎妙子
    • 地域:豊田郡瀬戸田町 
    • 地域区分:瀬戸内沿岸・島しょの食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1903

    伝承される味覚概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事> 71ページ
    • 執筆者:山崎妙子
    • 地域:豊田郡瀬戸田町 
    • 地域区分:瀬戸内沿岸・島しょの食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 1904

    ひしお味噌概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事> 71ページ
    • 執筆者:山崎妙子 小倉 隆人
    • 地域:豊田郡瀬戸田町 
    • 地域区分:瀬戸内沿岸・島しょの食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 1905

    大田植えにはきな粉むすびと煮しめ、お盆には干しだら──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>夏──田植えの最中は1日5回の食事 119ページ
    • 執筆者:山根郁子(協力=実久キヌエ,惣中一枝,後由美子) 千葉 寛
    • 地域:賀茂郡河内町 
    • 地域区分:中部台地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 1906

    秋──柿、栗、なばがつぎつぎに実る稲刈りのころ概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事> 121ページ
    • 執筆者:山根郁子(協力=実久キヌエ,惣中一枝,後由美子)
    • 地域:賀茂郡河内町 
    • 地域区分:中部台地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1907

    野菜概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事> 133ページ
    • 執筆者:山根郁子(協力=実久キヌエ,惣中一枝,後由美子)
    • 地域:賀茂郡河内町 
    • 地域区分:中部台地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 1908

    なば概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事> 136ページ
    • 執筆者:山根郁子(協力=実久キヌエ,惣中一枝,後由美子)
    • 地域:賀茂郡河内町 
    • 地域区分:中部台地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 1909

    海産物概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事> 137ページ
    • 執筆者:山根郁子(協力=実久キヌエ,惣中一枝,後由美子)
    • 地域:賀茂郡河内町 
    • 地域区分:中部台地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1910

    味噌漬、うむし漬概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>漬物 142ページ
    • 執筆者:山根郁子(協力=実久キヌエ,惣中一枝,後由美子)
    • 地域:賀茂郡河内町 
    • 地域区分:中部台地の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1911

    春──たばこの苗床づくりと植田の準備概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事> 157ページ
    • 執筆者:山根郁子(協力=安原美津代,川崎盛江,藤井世威子) 千葉 寛
    • 地域:神石郡油木町 
    • 地域区分:東部高原の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1912

    昼飯にかしわもちやゆでだんご──日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>夏──やににまみれてたばこ作業 159ページ
    • 執筆者:山根郁子(協力=安原美津代,川崎盛江,藤井世威子) 千葉 寛
    • 地域:神石郡油木町 
    • 地域区分:東部高原の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1913

    山菜、野草、きのこ概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事> 172ページ
    • 執筆者:山根郁子(協力=安原美津代,川崎盛江,藤井世威子) 千葉 寛
    • 地域:神石郡油木町 
    • 地域区分:東部高原の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1914

    冬──男は炭焼き、女は炭運び、炭俵編み概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事> 186ページ
    • 執筆者:平川林木(協力=鮎川美代子)
    • 地域:双三郡君田村 
    • 地域区分:備北山地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1915

    野菜、山菜概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事> 280ページ
    • 執筆者:平川林木(協力=鮎川美代子) 千葉 寛
    • 地域:山県郡芸北町 
    • 地域区分:芸北山間の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 1916

    門徒歳時記──安芸門徒の行事と食べもの概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事> 310ページ
    • 執筆者:平川林木 千葉 寛
    • 地域:山県郡芸北町ほか 
    • 地域区分:安芸門徒の行事と食べもの
    • 内容区分:門徒歳時記――安芸門徒の行事と食べものページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 1917

    婚礼の食事概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事> 334ページ
    • 執筆者:山崎妙子
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:冠婚葬祭と食事ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 1918

    広島の地域区分と食の特徴概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事> 344ページ
    • 執筆者:神田三亀男 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:広島の食とその背景
    • 内容区分:広島の地域区分と食の特徴ページ数(ポイント数):12専門館:食・くらし/こども
  • 1919

    あかつけだんごで泥落とし――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>夏――照りつける日ざしのなかでの農作業 24ページ
    • 執筆者:野村一恵,岩崎安己江 千葉 寛
    • 地域:大島郡久賀町 
    • 地域区分:大島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 1920

    祭りの接待に欠かせない角ずし――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>秋――いもとぼうぶらで乗り切る収穫期 26ページ
    • 執筆者:野村一恵,岩崎安己江 千葉 寛
    • 地域:大島郡久賀町 
    • 地域区分:大島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  1. 60
  2. 61
  3. 62
  4. 63
  5. 64
  6. 65
  7. 66
  8. 67
  9. 68
  10. 69