• 作品選択 

検索結果:3394件のデータが見つかりました。

  • 841

    たくあん漬概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>漬物 88ページ
    • 執筆者:山口栄子
    • 地域:上川郡清水町 
    • 地域区分:道東十勝の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 842

    山菜の砂漬概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>漬物 90ページ
    • 執筆者:山口栄子
    • 地域:上川郡清水町 
    • 地域区分:道東十勝の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 843

    きくいものかぼちゃ味噌漬概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>漬物 90ページ
    • 執筆者:山口栄子
    • 地域:上川郡清水町 
    • 地域区分:道東十勝の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 844

    山と川とのかかわり概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事> 99ページ
    • 執筆者:山口栄子 千葉 寛
    • 地域:上川郡清水町 
    • 地域区分:道東十勝の食
    • 内容区分:道東十勝の食、自然、農業ページ数(ポイント数):10専門館:食・くらし/こども
  • 845

    さまざまな魚料理概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事> 118ページ
    • 執筆者:小笠原智恵子
    • 地域:厚岸郡浜中町 
    • 地域区分:道東海岸の食
    • 内容区分:道東海岸の魚貝、海草料理ページ数(ポイント数):11専門館:食・くらし/こども
  • 846

    塩引き概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>あきあじの料理 118ページ
    • 執筆者:小笠原智恵子 千葉 寛
    • 地域:厚岸郡浜中町 
    • 地域区分:道東海岸の食
    • 内容区分:道東海岸の魚貝、海草料理ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 847

    こまいの干もの概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>こまいの料理 125ページ
    • 執筆者:小笠原智恵子
    • 地域:厚岸郡浜中町 
    • 地域区分:道東海岸の食
    • 内容区分:道東海岸の魚貝、海草料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 848

    さめの漬物概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>さめの料理 127ページ
    • 執筆者:小笠原智恵子
    • 地域:厚岸郡浜中町 
    • 地域区分:道東海岸の食
    • 内容区分:道東海岸の魚貝、海草料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 849

    貝類の料理概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事> 128ページ
    • 執筆者:小笠原智恵子
    • 地域:厚岸郡浜中町 
    • 地域区分:道東海岸の食
    • 内容区分:道東海岸の魚貝、海草料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 850

    三度の年取りにもちを搗く――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>冬――松伐りに行く男たち、寒のりをとる女たち 140ページ
    • 執筆者:畑井朝子 千葉 寛
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 851

    繭玉のもちであられをつくり、こうれんを焼いて――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>夏――夏草取りとわかめとり 149ページ
    • 執筆者:畑井朝子 千葉 寛
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 852

    いか飯概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>米 158ページ
    • 執筆者:畑井朝子 千葉 寛
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 853

    四季の三平汁概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事> 182ページ
    • 執筆者:畑井朝子 千葉 寛
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:季節素材の利用方法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 854

    たつ三平概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>四季の三平汁 183ページ
    • 執筆者:畑井朝子
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:季節素材の利用方法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 855

    味噌概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事> 188ページ
    • 執筆者:畑井朝子
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 856

    いかの一杯漬概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>切りこみ、塩辛 189ページ
    • 執筆者:畑井朝子 千葉 寛
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 857

    魚の切りこみ概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>切りこみ、塩辛 189ページ
    • 執筆者:畑井朝子 千葉 寛
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 858

    切り漬概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>漬物 191ページ
    • 執筆者:畑井朝子 千葉 寛
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 859

    たくあん漬概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>漬物 192ページ
    • 執筆者:畑井朝子
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 860

    道南文化と松前概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事> 194ページ
    • 執筆者:畑井朝子
    • 地域:松前郡松前町 
    • 地域区分:道南松前の食
    • 内容区分:道南松前の食、自然、農・漁業ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 861

    いかそうめん、うに、あわびの刺身――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>夏――静けさのもどった浜にお盆が来る 216ページ
    • 執筆者:矢島睿 千葉 寛
    • 地域:苫前郡羽幌町焼尻島 
    • 地域区分:西海岸にしん漁場の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 862

    けっこ飯や馬鈴薯の味噌汁――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>秋――食糧と薪を確保して越年のしたく 220ページ
    • 執筆者:矢島睿 千葉 寛
    • 地域:苫前郡羽幌町焼尻島 
    • 地域区分:西海岸にしん漁場の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 863

    概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事> 233ページ
    • 執筆者:矢島睿
    • 地域:苫前郡羽幌町焼尻島 
    • 地域区分:西海岸にしん漁場の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 864

    大漁もち概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>もち 236ページ
    • 執筆者:矢島睿
    • 地域:苫前郡羽幌町焼尻島 
    • 地域区分:西海岸にしん漁場の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 865

    しとぎ概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>こねもの 238ページ
    • 執筆者:矢島睿
    • 地域:苫前郡羽幌町焼尻島 
    • 地域区分:西海岸にしん漁場の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 866

    馬鈴薯、かぼちゃ概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事> 239ページ
    • 執筆者:矢島睿 千葉 寛
    • 地域:苫前郡羽幌町焼尻島 
    • 地域区分:西海岸にしん漁場の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 867

    まくり汁概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>にしん料理 242ページ
    • 執筆者:矢島睿
    • 地域:苫前郡羽幌町焼尻島 
    • 地域区分:西海岸にしん漁場の食
    • 内容区分:季節素材の利用方法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 868

    たちのかまぼこ概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>たら料理 244ページ
    • 執筆者:矢島睿
    • 地域:苫前郡羽幌町焼尻島 
    • 地域区分:西海岸にしん漁場の食
    • 内容区分:季節素材の利用方法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 869

    くじら汁概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>その他の魚の料理 246ページ
    • 執筆者:矢島睿 千葉 寛
    • 地域:苫前郡羽幌町焼尻島 
    • 地域区分:西海岸にしん漁場の食
    • 内容区分:季節素材の利用方法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 870

    すしにしん概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>魚の塩漬 251ページ
    • 執筆者:矢島睿
    • 地域:苫前郡羽幌町焼尻島 
    • 地域区分:西海岸にしん漁場の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  1. 25
  2. 26
  3. 27
  4. 28
  5. 29
  6. 30
  7. 31
  8. 32
  9. 33
  10. 34