• 作品選択 

検索結果:704件のデータが見つかりました。

  • 331

    さばずし概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事>ごはんのいろいろ 88ページ
    • 執筆者:秋永紀子
    • 地域:野洲郡中主町 
    • 地域区分:湖南米どころの食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 332

    ばらずし、巻きずし概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>米 126ページ
    • 執筆者:上村元子 倉持 正実
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:大阪月給とりの食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 333

    こねずし、箱ずし概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事>晴れの日の基本食 190ページ
    • 執筆者:山本直子 小倉 隆人
    • 地域:宇陀郡御杖村 
    • 地域区分:奥宇陀の食
    • 内容区分:奥宇陀の日常と晴れの食べものページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 334

    とう菜ずし概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事>麦の料理のいろいろ 275ページ
    • 執筆者:森沢史子 小倉 隆人
    • 地域:吉野郡十津川村 
    • 地域区分:十津川郷の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 335

    ちしゃ菜ずし概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事>麦の料理のいろいろ 275ページ
    • 執筆者:森沢史子
    • 地域:吉野郡十津川村 
    • 地域区分:十津川郷の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 336

    ばらずし、押しずし概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事>ごはんものいろいろ 220ページ
    • 執筆者:齋藤榮 小倉 隆人
    • 地域:美濃郡匹見町 
    • 地域区分:石見山間の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 337

    もぶりとばらずし概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>ごはん 127ページ
    • 執筆者:山根郁子(協力=実久キヌエ,惣中一枝,後由美子) 千葉 寛
    • 地域:賀茂郡河内町 
    • 地域区分:中部台地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 338

    ちらしずし、押しずし概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>米 213ページ
    • 執筆者:松岡洋子,大野悠子 千葉 寛
    • 地域:豊浦郡豊田町 
    • 地域区分:長門内陸の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 339

    段々畑に麦穂が実り、跳ねるさわらでにぎるすし概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事> 60ページ
    • 執筆者:港美子 小倉 隆人\千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:小豆島の食
    • 内容区分:イントロページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 340

    基本食の成り立ちと料理の手法概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事> 48ページ
    • 執筆者:松崎淳子 千葉 寛
    • 地域:南国市 
    • 地域区分:香長平野の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 341

    おくんちには柿の葉ずしをつくる、お客さんには甘酒やもちと一緒に出す概要

    • 食全集
    • 出典:福岡の食事> 0.04ページ
    • 執筆者: 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:筑前中山間
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 342

    運動会や秋祭りには、さまざまなすし──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:福岡の食事>秋──収穫を喜び、秋祭りを盛大に 279ページ
    • 執筆者:宮本工,恒成雪香 千葉 寛
    • 地域:豊前市 
    • 地域区分:豊前山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 343

    祭りにはおすしをどっさり――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:和歌山の食事>秋――盛大な祭りを楽しんで秋のとり入れ 32ページ
    • 執筆者:坂口サチヱ 千葉 寛
    • 地域:和歌山市 
    • 地域区分:紀ノ川流域の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 344

    ゆばずし概要

    • 食全集
    • 出典:和歌山の食事>炊きこみごはん、すし 167ページ
    • 執筆者:玉井満喜子 千葉 寛
    • 地域:西牟婁郡中辺路町 
    • 地域区分:熊野山間の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 345

    のり巻きずし概要

    • 食全集
    • 出典:和歌山の食事>炊きこみごはん、すし 168ページ
    • 執筆者:玉井満喜子
    • 地域:西牟婁郡中辺路町 
    • 地域区分:熊野山間の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 346

    鯨から「すし」へ

    • 食農教育
    • 特集タイトル:いま伝えたい「食べごと」の世界
    • 出典:自然教育活動 1994年02月号 36ページ
    • 執筆者:織戸多香枝
    • 執筆者所属:千葉県立船橋二和高等学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 347

    「じゃこずし」をとおして地域の「食人」に出会う

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:地域の人にかかわる
    • 特集タイトル:「食べる」の向こうに見えるもの
    • 出典:食農教育 2002年07月号 58ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    • 地域:野上町立小川小学校五年生 和歌山県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):10専門館:こども
  • 348

    [スダチ]概要

    • 食品加工
    • 出典:食品加工総覧>果樹・樹木,きのこ
    • サブタイトル:
    • 執筆者:赤井昭雄
    • 執筆者所属:徳島県果樹試験場
    •   
    • ページ数(ポイント数):13専門館:
  • 349

    食卓の隅々にまで梅の効能を広げたい

    • 現代農業:1996年05月号 76ページ~79ページ
    • 上位タイトル:「百薬の長=梅」の加工で健康
    • 執筆者:本吉登美子 
    • 地域:千葉県大原町  
  • 350

    黒字とやる気を生み出すしくみ(トビラ)

    • 現代農業:2012年7月号 340ページ~340ページ
    • 上位タイトル:黒字とやる気を生み出すしくみ
    •  
    •   
  • 351

    兼業農家を増やすしくみ(トビラ)

    • 季刊地域:2021年冬号(No.44) 48ページ~49ページ
    • 特集タイトル:兼業農家・多業農家が増殖中!
    • 上位タイトル:兼業農家を増やすしくみ
    • 執筆者:編集部 
  • 352

    III コメの食べ方

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ(基本編・基礎編)>基本編>日本の稲作>食糧としてのコメ
    • 執筆者:江島一浩
    • 執筆者所属:筑波大学
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):6専門館:農業総合
  • 353

    さば缶の炊きこみご飯(奈良県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:炊きこみご飯・おにぎり 29ページ

     山添村は、県の北東部、三重県境に位置し、奈良盆地と伊賀盆地にはさまれた大和高原にあります。海からも川からも遠く鮮魚の流通が難しかった頃、家庭ではさば缶が常備されており、これを米と一緒に炊きこんだのがこのご飯で、季節を問わずつくられてきました。旨みのあるさばと煮汁がしみこんだご飯は、汁物さえあれば……

  • 354

    わかめすし(和歌山県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:すし ちらしずし・巻きずし・押しずしなど 36ページ

     緑の濃淡の模様が美しく、色も鮮やかなこの巻きずしは、「のり」ではなく「わかめ」で巻いたもの。新わかめのとれる春のすしで、旧暦のひな祭り(4月3日)の行事食として地域に伝えられてきました。県中部を流れる日高川が紀伊水道にそそぐ地域の日高御坊《ごぼう》では、この日を「しがさんにち」と呼び、わかめすし……

  • 355

    なすのしそ巻き(青森県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:野菜のおかず 春から夏 78ページ

     7月中旬から8月にかけて旬を迎えるなすと赤じそを使った料理です。津軽では赤じそのことを「じさ」ともいい、「なすのじさ巻き」ともいわれます。津軽の家庭では、梅干しを赤じそで包んだ「しそ巻き梅干し」を毎年たくさんつくるため、かぐち(庭)で赤じそを育てている家が多く、身近な食材です。なすを育てている家……

  • 356

    おすし概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>米 58ページ
    • 執筆者:山口栄子
    • 地域:上川郡清水町 
    • 地域区分:道東十勝の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 357

    「魚食えば腹すがねえ」――津軽半島東部の食概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事> 0.07ページ
    • 執筆者: 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 358

    たけのこの味噌汁概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>山菜の料理 60ページ
    • 執筆者:高橋みちよ 千葉 寛
    • 地域:弘前市 
    • 地域区分:津軽の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 359

    かぼちゃの塩煮、いかのすし、たらの三平汁――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>秋――もちを搗き、祭りに明け暮れる 105ページ
    • 執筆者:村上ウメ子 千葉 寛
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 360

    ひえ飯を中心に海のものも添えて――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>冬――男たちは山仕事、女たちは炭すご編み 154ページ
    • 執筆者:西山和子 千葉 寛
    • 地域:下北郡東通村 
    • 地域区分:下北半島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  1. 8
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17