• 作品選択 

検索結果:2228件のデータが見つかりました。

  • 841

    こけ飯概要

    • 食全集
    • 出典:富山の食事>米 143ページ
    • 執筆者:高橋武子
    • 地域:氷見市 
    • 地域区分:氷見灘浦の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 842

    茶飯概要

    • 食全集
    • 出典:富山の食事>農村部の料理のいろいろ 278ページ
    • 執筆者:宇田秋子
    • 地域:魚津市諏訪町 
    • 地域区分:新川魚津の食
    • 内容区分:新川〈農村部〉の食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 843

    たけのこ飯概要

    • 食全集
    • 出典:富山の食事>たけのこの料理いろいろ 296ページ
    • 執筆者:宇尾陽子 小倉 隆人
    • 地域:高岡市 
    • 地域区分:富山の宗教風土と食事
    • 内容区分:高岡国泰寺のたけのこ料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 844

    いかずし概要

    • 食全集
    • 出典:石川の食事>魚貝、肉の料理 44ページ
    • 執筆者:守田良子,加納弘子 千葉 寛
    • 地域:金沢市 
    • 地域区分:金沢商家の食
    • 内容区分:金沢商家のふだんの食事ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 845

    赤まま概要

    • 食全集
    • 出典:石川の食事>ごはんもの 92ページ
    • 執筆者:中島康雄,吉田恵子
    • 地域:松任市 
    • 地域区分:加賀平野の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 846

    あわまま概要

    • 食全集
    • 出典:石川の食事>あわ 152ページ
    • 執筆者:清水隆久,太田礼子
    • 地域:石川郡白峰村 
    • 地域区分:白山麓の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 847

    ほお葉飯概要

    • 食全集
    • 出典:石川の食事>米 241ページ
    • 執筆者:守田良子,浜崎やよい 千葉 寛
    • 地域:輪島市 
    • 地域区分:能登山里(徳成)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 848

    からかさいもまま概要

    • 食全集
    • 出典:石川の食事>まま、だご、もち 261ページ
    • 執筆者:輪違弘子,堂前昭子
    • 地域:鹿島郡田鶴浜町 
    • 地域区分:能登山里(吉田)の食
    • 内容区分:日常の食べものページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 849

    小豆飯概要

    • 食全集
    • 出典:石川の食事>ごはんともち 285ページ
    • 執筆者:守田良子,中谷治子
    • 地域:輪島市 
    • 地域区分:能登外浦(鵜入)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 850

    ぶり茶飯概要

    • 食全集
    • 出典:石川の食事>ぶりの料理 315ページ
    • 執筆者:守田良子 千葉 寛
    • 地域:鳳至郡能都町 
    • 地域区分:能登内浦の食
    • 内容区分:内浦の漁業と暮らしページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 851

    とうきび飯概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事>とうきび 110ページ
    • 執筆者:酒井登代子 千葉 寛
    • 地域:勝山市・大野市 
    • 地域区分:奥越山間の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 852

    ごはんとかたくり粉のだんご概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事>米 169ページ
    • 執筆者:高岡喜代子
    • 地域:丹生郡越前町 
    • 地域区分:越前海岸の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 853

    ほお葉飯概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事>ごはん 237ページ
    • 執筆者:小林一男
    • 地域:遠敷郡上中町 
    • 地域区分:若狭中山間の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 854

    麦飯概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事>混ぜ飯とすし 96ページ
    • 執筆者:佐藤経子
    • 地域:東山梨郡牧丘町 
    • 地域区分:笛吹川上流の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 855

    かぼちゃ飯概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事>混ぜ飯とすし 96ページ
    • 執筆者:佐藤経子 小倉 隆人
    • 地域:東山梨郡牧丘町 
    • 地域区分:笛吹川上流の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 856

    野菜飯概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事>混ぜ飯とすし 97ページ
    • 執筆者:佐藤経子 小倉 隆人
    • 地域:東山梨郡牧丘町 
    • 地域区分:笛吹川上流の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 857

    油揚げ飯概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事>混ぜ飯とすし 97ページ
    • 執筆者:佐藤経子
    • 地域:東山梨郡牧丘町 
    • 地域区分:笛吹川上流の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 858

    さんま飯概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事>混ぜ飯とすし 97ページ
    • 執筆者:佐藤経子 小倉 隆人
    • 地域:東山梨郡牧丘町 
    • 地域区分:笛吹川上流の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 859

    にぎりぼうとう概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事>大麦、小麦 153ページ
    • 執筆者:早川智美子 小倉 隆人
    • 地域:南巨摩郡身延町 
    • 地域区分:富士川流域の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 860

    麦飯概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事>大麦の食べ方 256ページ
    • 執筆者:三浦アサ子 小倉 隆人
    • 地域:南都留郡足和田村 
    • 地域区分:富士五湖周辺の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 861

    菜飯概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事>大麦の食べ方 256ページ
    • 執筆者:三浦アサ子 小倉 隆人
    • 地域:南都留郡足和田村 
    • 地域区分:富士五湖周辺の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 862

    大根飯概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事>大麦の食べ方 256ページ
    • 執筆者:三浦アサ子
    • 地域:南都留郡足和田村 
    • 地域区分:富士五湖周辺の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 863

    五目飯概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事>米の飯 260ページ
    • 執筆者:三浦アサ子
    • 地域:南都留郡足和田村 
    • 地域区分:富士五湖周辺の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 864

    焼き米概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事>米の飯 261ページ
    • 執筆者:三浦アサ子
    • 地域:南都留郡足和田村 
    • 地域区分:富士五湖周辺の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 865

    お麦概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事>大麦 301ページ
    • 執筆者:吾妻勝世 小倉 隆人
    • 地域:北都留郡上野原町 
    • 地域区分:北都留(棡原)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 866

    あわ飯概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事>あわ、きび 305ページ
    • 執筆者:吾妻勝世
    • 地域:北都留郡上野原町 
    • 地域区分:北都留(棡原)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 867

    飯やきもち概要

    • 食全集
    • 出典:長野の食事>ごはん 38ページ
    • 執筆者:山田安子 千葉 寛
    • 地域:南安曇郡堀金村 
    • 地域区分:安曇平の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 868

    飯うすやき概要

    • 食全集
    • 出典:長野の食事>ごはん 39ページ
    • 執筆者:山田安子
    • 地域:南安曇郡堀金村 
    • 地域区分:安曇平の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 869

    でっちかて概要

    • 食全集
    • 出典:長野の食事>ごはん 39ページ
    • 執筆者:山田安子 千葉 寛
    • 地域:南安曇郡堀金村 
    • 地域区分:安曇平の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 870

    かてひえ粉飯概要

    • 食全集
    • 出典:長野の食事>米 75ページ
    • 執筆者:和木かね子
    • 地域:木曽郡開田村 
    • 地域区分:木曽の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  1. 25
  2. 26
  3. 27
  4. 28
  5. 29
  6. 30
  7. 31
  8. 32
  9. 33
  10. 34