• 作品選択 

検索結果:409件のデータが見つかりました。(2件のビデオが含まれます)

  • 361

    冷害に見舞われた東北 2003年

    • ビデオ作品
    • 作品名:イネの基本技術と生育診断 
    • 巻タイトル:第1巻 イネの生育と土壌・肥料 第1章 生育の基礎知識 第2節 イネの障害・病気・雑草害
    • 再生時間:5:05
    • ポイント数:5
  • 362

    一粒万倍 バケツイネ選手権2020 結果発表

    • 現代農業:2021年3月号 102ページ~103ページ
    • 執筆者:編集部/小川剛(イラスト) 
    •   
  • 363

    無農薬でも、お酢と石灰でトラブルなし

    • 現代農業:2022年6月号 192ページ~193ページ
    • 上位タイトル:気候変動時代の今だから、ちゃんと知りたいイネの「いもち」
    • 執筆者:中道唯幸 
    • 地域:滋賀県野洲市  
  • 364

    田んぼが葉で埋まった、けどムラは残る

    • 現代農業:2022年8月号 118ページ~121ページ
    • 連載タイトル:1ha 15分!? 夢のドローン直播(4)
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:新潟県燕市  
  • 365

    無機元素による全身獲得抵抗性誘導

    • 技術大系
    • サブタイトル:作物の栄養と生育>V ストレス耐性,品質と作物栄養
    • 執筆者:渡辺和彦/前川和正/神頭武嗣/三好昭宏
    • 執筆者所属:兵庫県立中央農業技術センター/兵庫県立中央農業技術センター/兵庫県立中央農業技術センター/兵庫県立中
    •   
    • 作目:土壌施肥編ページ数(ポイント数):7専門館:農業総合
  • 366

    作物の病害虫抵抗力への肥料の関与とその機作

    • 技術大系
    • サブタイトル:作物の栄養と生育>V ストレス耐性,品質と作物栄養
    • 執筆者:渡辺和彦/前川和正/神頭武嗣
    • 執筆者所属:兵庫県立農林水産技術総合センター/兵庫県立農林水産技術総合センター/兵庫県立農林水産技術総合センター
    •   
    • 作目:土壌施肥編ページ数(ポイント数):23専門館:農業総合
  • 367

    アミノ酸による作物の病害抵抗性誘導

    • 技術大系
    • サブタイトル:作物の栄養と生育>V ストレス耐性,品質と作物栄養
    • 執筆者:渡辺和彦
    • 執筆者所属:兵庫県立農業大学校・東京農業大学
    •   
    • 作目:土壌施肥編ページ数(ポイント数):14専門館:農業総合
  • 368

    冷害イネの栄養生理

    • 技術大系
    • サブタイトル:作物の栄養と生育>VI 栽培環境,栽培様式と栄養生理>気象条件と栄養生理
    • 執筆者:関矢信一郎/君和田健二
    • 執筆者所属:ホクレン/北海道農業試験場
    •   
    • 作目:土壌施肥編ページ数(ポイント数):10専門館:農業総合
  • 369

    稲わらと乾燥牛糞連用での肥効と生育

    • 技術大系
    • サブタイトル:作物別施肥技術>イネの施肥技術>肥効を左右する諸要因
    • 執筆者:牛尾昭浩
    • 執筆者所属:兵庫県立中央農業技術センター
    •   
    • 作目:土壌施肥編ページ数(ポイント数):4専門館:農業総合
  • 370

    有機・無農薬育苗に関する技術開発

    • 技術大系
    • サブタイトル:作物別施肥技術>イネの施肥技術>有機質素材による栽培
    • 執筆者:稲葉光國
    • 執筆者所属:NPO法人民間稲作研究所
    •   
    • 作目:土壌施肥編ページ数(ポイント数):7専門館:農業総合
  • 371

    「もみがら成型マット」によるイネの育苗

    • 技術大系
    • サブタイトル:作物別施肥技術>イネの施肥技術>有機質素材による栽培
    • 執筆者:高城哲男/會田重道
    • 執筆者所属:青森県農業試験場/JA全農営農・技術センター
    •   
    • 作目:土壌施肥編ページ数(ポイント数):11専門館:農業総合
  • 372

    シリカゲル肥料

    • 技術大系
    • サブタイトル:肥料の特性と利用>塩基性肥料>ケイ酸質肥料
    • 執筆者:加藤直人
    • 執筆者所属:独・農業技術研究機構東北農業研究センター
    •   
    • 作目:土壌施肥編ページ数(ポイント数):3専門館:農業総合
  • 373

    HB-101(天然植物性エキス)(農家実例)

    • 技術大系
    • サブタイトル:肥料・資材利用の農家実例>各種肥料・資材
    • 執筆者:中村尚代
    • 執筆者所属:ホクセ電子・株
    •   
    • 作目:土壌施肥編ページ数(ポイント数):6専門館:農業総合
  • 374
  • 375

    世界の稲作(2)

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ(基本編・基礎編)
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):1専門館:農業総合
  • 376

    V 戦後の稲作技術(1)

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ(基本編・基礎編)>基本編>稲作技術史
    • 執筆者:五十嵐憲蔵
    • 執筆者所属:千葉大学
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):19専門館:農業総合
  • 377

    II 立地と生態

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ(基本編・基礎編)>基礎編>イネの生産生態
    • 執筆者:太田保夫
    • 執筆者所属:農林水産省農業技術研究所
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):17専門館:農業総合
  • 378

    育種の動向と展望

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ(基本編・基礎編)>基礎編>イネの品種生態と品種選択
    • 執筆者:山本隆一
    • 執筆者所属:農業研究センター
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):6専門館:農業総合
  • 379

    多収の加工用品種

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ(基本編・基礎編)>基礎編>イネの品種生態と品種選択>業務・加工用と飼料用の水稲品種
    • 執筆者:国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):6専門館:農業総合
  • 380

    水稲種籾の温湯消毒法

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/イネの生育と技術>I 育苗期
    • 執筆者:岡部繭子
    • 執筆者所属:信州大学農学部附属アルプス圏フィールド科学教育研究センター
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):8専門館:農業総合
  • 381

    海洋深層水の電解水による水稲種籾消毒

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/イネの生育と技術>I 育苗期
    • 執筆者:向畠博行
    • 執筆者所属:富山県農業技術センター農業試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):6専門館:農業総合
  • 382

    早植え地帯の育苗様式

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/育苗様式と技術>気象条件と育苗様式
    • 執筆者:今井良衛
    • 執筆者所属:新潟県農業試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):12専門館:農業総合
  • 383

    東北(飼料イネの栽培技術)

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(2)>基本技術編>各種の技術体系>飼料イネの栽培
    • 執筆者:吉悟志/渡邊寛明
    • 執筆者所属:(独)農業・食品産業技術総合研究機構東北農業研究センター/(独)農業・食品産業技術総合研究機構東北農業研究センター
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):6専門館:農業総合
  • 384

    機械疎植栽培

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(2)>基本技術編>各種の技術体系>独特な発想の技術体系
    • 執筆者:本田強
    • 執筆者所属:東北大学
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):10専門館:農業総合
  • 385

    側条施肥栽培

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(2)>基本技術編>各種の技術体系>独特な発想の技術体系
    • 執筆者:柴田義彦
    • 執筆者所属:秋田県農業試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):14専門館:農業総合
  • 386

    栃木県の水稲の品質変動要因と地域間差異

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(2)>基本技術編>生育・収量診断法>VII 診断の手法と活用
    • 執筆者:大谷和彦
    • 執筆者所属:栃木県塩谷南那須農業振興事務所
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):10専門館:農業総合
  • 387

    山形県 気象変動と生育経過・55~57年

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=精農家の技術>生育実態と技術動向>気象変動と技術動向
    • 執筆者:笠原喜久男
    • 執筆者所属:山形県農業試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):6専門館:農業総合
  • 388

    岡山県 気象変動と生育経過・55~57年

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=精農家の技術>生育実態と技術動向>気象変動と技術動向
    • 執筆者:中野幸彦
    • 執筆者所属:前岡山県農業試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):4専門館:農業総合
  • 389

    〈ゆきひかり〉成苗(4.0~4.2葉)坪77株,2~3本植え 透水性改善,成苗,きめ細かな技術対応 北海道上川郡 松永栄次 (69歳)

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=精農家の技術>本田編>気象条件と技術体系
    • 執筆者:長谷川栄一
    • 執筆者所属:北海道専門技術員
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):11専門館:農業総合
  • 390

    〈きらら397,ゆきひかり〉中苗3.2葉,坪80株以上,3~4本植え 葉齢・茎数調査に基づき安定1等米生産 北海道三石郡 中村克彦 (43歳)

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=精農家の技術>本田編>気象条件と技術体系
    • 執筆者:中村克彦/編集部(文責)
    • 執筆者所属:北海道実際家/農文協
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):14専門館:農業総合
  1. 5
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14