• 作品選択 

検索結果:135件のデータが見つかりました。

  • 91

    口開けのわかめ、いわしの煮つけが春を運ぶ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>春――男はとまえをつとめ、嫁さんは潜って漁をする 231ページ
    • 執筆者:徳井賢 千葉 寛
    • 地域:志摩郡志摩町 
    • 地域区分:志摩海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 92

    そうめん、ところてんを精霊さんに供えて――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>夏――海山かけて働く海女たち 236ページ
    • 執筆者:徳井賢
    • 地域:志摩郡志摩町 
    • 地域区分:志摩海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 93

    磯物のゆでたもの概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>貝類 257ページ
    • 執筆者:徳井賢
    • 地域:志摩郡志摩町 
    • 地域区分:志摩海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 94

    あばたのとろろ汁概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>海草類 258ページ
    • 執筆者:徳井賢
    • 地域:志摩郡志摩町 
    • 地域区分:志摩海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 95

    災害概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事> 279ページ
    • 執筆者:徳井賢 千葉 寛
    • 地域:志摩郡志摩町 
    • 地域区分:志摩海岸の食
    • 内容区分:志摩海岸の食、自然、農・漁業ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 96

    伊勢神宮の神饌概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事> 285ページ
    • 執筆者:矢野憲一
    • 地域:伊勢市 
    • 地域区分:お伊勢さんとその周辺の食べもの
    • 内容区分:伊勢神宮の神饌ページ数(ポイント数):13専門館:食・くらし/こども
  • 97

    不時に備えての補い食概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事> 315ページ
    • 執筆者:西村謙二 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:不時に備えての補い食ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 98

    暑気ばらいの水無月は新麦で――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事>夏――半夏生から地蔵供養まで 28ページ
    • 執筆者:稲井豊子(協力=軽尾昌子,補筆=畑明美,岩城由子,川勝隆雄) 千葉 寛
    • 地域:京都市 
    • 地域区分:京都近郊の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 99

    食欲をそそる川魚、野菜のどぼ漬、煮もの――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事>夏――さなぶりから彼岸まで 143ページ
    • 執筆者:笹壁寛子(協力=岸本紀恵,補筆=川勝隆雄) 千葉 寛
    • 地域:北桑田郡京北町 
    • 地域区分:丹波山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 100

    お盆の精進料理など――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事>夏――さなぶりから彼岸まで 145ページ
    • 執筆者:笹壁寛子(協力=岸本紀恵,補筆=川勝隆雄)
    • 地域:北桑田郡京北町 
    • 地域区分:丹波山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 101

    山や海とのかかわり概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事> 275ページ
    • 執筆者:田中孝子(協力=根岸敏子)
    • 地域:熊野郡久美浜町 
    • 地域区分:丹後平坦の食
    • 内容区分:丹後平坦地域の食、自然、農業ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 102

    くじら漁には白飯のおにぎりをもって――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事>春――盛期を迎えるいわし漁 286ページ
    • 執筆者:倉ぬい子(協力=勝井恵子) 千葉 寛
    • 地域:与謝郡伊根町 
    • 地域区分:丹後海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 103

    魚貝、海草概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事> 304ページ
    • 執筆者:倉ぬい子(協力=勝井恵子) 千葉 寛
    • 地域:与謝郡伊根町 
    • 地域区分:丹後海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 104

    丹後漁場の中心地――伊根概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事> 321ページ
    • 執筆者:倉ぬい子(協力=勝井恵子)
    • 地域:与謝郡伊根町 
    • 地域区分:丹後海岸の食
    • 内容区分:丹後海岸の食、自然、漁業、農業ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 105

    葬儀の習慣と食概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事> 336ページ
    • 執筆者:畑明美
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:冠婚葬祭と食事ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 106

    冬の間は行事が目白押し――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>冬――12月13日の事はじめから迎春の準備 21ページ
    • 執筆者:近江晴子 岩下 守
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:大阪町場の食
    • 内容区分:船場旧家(御寮人さん)の四季の暮らしと食べものページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 107

    野菜、山の幸、乾物と豆類概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事> 99ページ
    • 執筆者:上島幸子
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:天満雑貨商の食
    • 内容区分:しゅんを生かす魚貝類、野菜の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 108

    精霊をつきっきりでまつるお盆――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>夏――ひのき笠、ござみのつけて、五番草取り 263ページ
    • 執筆者:大河内滋子 岩下 守
    • 地域:豊能郡豊能町 
    • 地域区分:摂津山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 109

    海産物、川や田の魚貝類概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事> 277ページ
    • 執筆者:大河内滋子
    • 地域:豊能郡豊能町 
    • 地域区分:摂津山間の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 110

    基本食の成り立ちと料理の手法――魚を売って、米、麦、いもを買う概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事> 308ページ
    • 執筆者:小藤政子 岩下 守
    • 地域:岸和田市 
    • 地域区分:和泉海岸の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 111

    葬祭の食べもの概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事> 338ページ
    • 執筆者:新保てい子
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:葬祭の食べものページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 112

    大阪商家の食概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事> 352ページ
    • 執筆者:上島幸子
    • 地域: 
    • 地域区分:大阪の食とその背景
    • 内容区分:大阪の食い倒れ――町場にみるページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 113

    春――海が穏やかになると人々の顔もなごむ概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事> 207ページ
    • 執筆者:橋本初子
    • 地域:城崎郡香住町 
    • 地域区分:但馬海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 114

    魚貝と海草概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事> 226ページ
    • 執筆者:橋本初子 小倉 隆人
    • 地域:城崎郡香住町 
    • 地域区分:但馬海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 115

    忘れてならない山の神さんもち――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事>冬――男は山にこもって炭を焼き、女は薪を負いねだす 175ページ
    • 執筆者:山本直子 小倉 隆人
    • 地域:宇陀郡御杖村 
    • 地域区分:奥宇陀の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 116

    季節素材の利用法概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事> 191ページ
    • 執筆者:山本直子 小倉 隆人
    • 地域:宇陀郡御杖村 
    • 地域区分:奥宇陀の食
    • 内容区分:奥宇陀の日常と晴れの食べものページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 117

    みょうが焼き、氷もちを食べて灘祭り――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>夏――ないだ海で地引網、夜の海でいか釣り漁 27ページ
    • 執筆者:伊吹澄江 小倉 隆人
    • 地域:鳥取市 
    • 地域区分:因幡海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 118

    魚、海草概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事> 224ページ
    • 執筆者:布袋絹子
    • 地域:西伯郡大山町 
    • 地域区分:大山山麓の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 119

    海産物、いなご概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事> 89ページ
    • 執筆者:小倉達雄
    • 地域:簸川郡斐川町 
    • 地域区分:出雲平野の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 120

    淡水の魚貝、海産物概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事> 138ページ
    • 執筆者:右田艶子 小倉 隆人
    • 地域:仁多郡横田町 
    • 地域区分:奥出雲の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5