• 作品選択 

検索結果:928件のデータが見つかりました。

  • 871

    いわしの酢味噌概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>いわし 255ページ
    • 執筆者:徳井賢
    • 地域:志摩郡志摩町 
    • 地域区分:志摩海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 872

    いわしの酢だまり概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>いわし 255ページ
    • 執筆者:徳井賢
    • 地域:志摩郡志摩町 
    • 地域区分:志摩海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 873

    あわびの酢のもの概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>貝類 257ページ
    • 執筆者:徳井賢
    • 地域:志摩郡志摩町 
    • 地域区分:志摩海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 874

    あらい、子つけなます概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事>魚の料理いろいろ 50ページ
    • 執筆者:田辺愛子 小倉 隆人
    • 地域:近江八幡市 
    • 地域区分:琵琶湖沖島の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 875

    賀茂なすのおしたし概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事>なすの料理 50ページ
    • 執筆者:稲井豊子(協力=軽尾昌子,補筆=畑明美,岩城由子,川勝隆雄) 小倉 隆人
    • 地域:京都市 
    • 地域区分:京都近郊の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 876

    いわしのぬた概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事>いわし料理 307ページ
    • 執筆者:倉ぬい子(協力=勝井恵子) 千葉 寛
    • 地域:与謝郡伊根町 
    • 地域区分:丹後海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 877

    はもの皮のざくざく概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>はも料理のいろいろ 97ページ
    • 執筆者:上島幸子 倉持 正実
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:天満雑貨商の食
    • 内容区分:しゅんを生かす魚貝類、野菜の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 878

    たこな味噌概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>野菜 239ページ
    • 執筆者:西野加寿代 岩下 守
    • 地域:河内長野市 
    • 地域区分:南河内山村の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 879

    たたきごぼう概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>野菜 274ページ
    • 執筆者:大河内滋子 岩下 守
    • 地域:豊能郡豊能町 
    • 地域区分:摂津山間の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 880

    つり干し大根のはりはり概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事>野菜 95ページ
    • 執筆者:谷本留美
    • 地域:明石市 
    • 地域区分:瀬戸内沿岸(明石)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 881

    浜ちしゃのごまあえ概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事>浜ちしゃ、山野草、まつたけの食べ方 322ページ
    • 執筆者:柏木和子 小倉 隆人
    • 地域:三原郡南淡町 
    • 地域区分:淡路の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 882

    もみうり概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事>野菜の料理 44ページ
    • 執筆者:角山美穂 小倉 隆人
    • 地域:磯城郡田原本町 
    • 地域区分:奈良盆地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 883

    たこ入りもみうり概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事>海産物 87ページ
    • 執筆者:新田美幸,山口ちず代 小倉 隆人
    • 地域:生駒郡斑鳩町 
    • 地域区分:斑鳩の里の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 884

    かんぴょのはらわたの煮もの、あえもの概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>野菜 223ページ
    • 執筆者:布袋絹子 小倉 隆人
    • 地域:西伯郡大山町 
    • 地域区分:大山山麓の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 885

    ちしゃもみ概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事>野菜の料理 228ページ
    • 執筆者:齋藤榮 小倉 隆人
    • 地域:美濃郡匹見町 
    • 地域区分:石見山間の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 886

    せりのごまあえ概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事>野草、山菜、きのこの料理 231ページ
    • 執筆者:齋藤榮
    • 地域:美濃郡匹見町 
    • 地域区分:石見山間の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 887

    瀬戸内の魚たち概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事> 0.05ページ
    • 執筆者: 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:瀬戸内沿岸・島しょ
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 888

    山菜と春野菜を煮つけやあえものに──日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>春──くどき歌の聞こえる田植えのころ 196ページ
    • 執筆者:平川林木(協力=鮎川美代子) 千葉 寛
    • 地域:双三郡君田村 
    • 地域区分:備北山地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 889

    わにの刺身、酢味噌概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>購入する海産物 221ページ
    • 執筆者:平川林木(協力=鮎川美代子) 千葉 寛
    • 地域:双三郡君田村 
    • 地域区分:備北山地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 890

    焼きさば、しめさば概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>購入する海産物 222ページ
    • 執筆者:平川林木(協力=鮎川美代子) 千葉 寛
    • 地域:双三郡君田村 
    • 地域区分:備北山地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 891

    大根おろし、いわしの大根なます概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>野菜料理のいろいろ 282ページ
    • 執筆者:平川林木(協力=鮎川美代子) 千葉 寛
    • 地域:山県郡芸北町 
    • 地域区分:芸北山間の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 892

    ちしゃもみ概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>野菜 93ページ
    • 執筆者:俵田秀子,内田啓子
    • 地域:玖珂郡錦町 
    • 地域区分:山代の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 893

    くじらのなます概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>海の魚と海草 221ページ
    • 執筆者:松岡洋子,大野悠子 千葉 寛
    • 地域:豊浦郡豊田町 
    • 地域区分:長門内陸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 894

    菜の花のあえもの、このしろのなます――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>春――お遍路さんの接待と磯行きの明け暮れ 244ページ
    • 執筆者:細井花子,高下須磨子 千葉 寛
    • 地域:山口市 
    • 地域区分:周防南部の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 895

    婚礼のときの食べもの概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事> 339ページ
    • 執筆者:藤井チエ子 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:人の一生と食べものページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 896

    ふきの煮つけ、酢味噌あえ概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事>山菜 104ページ
    • 執筆者:山本惠津子 小倉 隆人
    • 地域:三好郡東祖谷山村 
    • 地域区分:祖谷山の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 897

    しおでのあえもん概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事>山菜、きのこの料理 153ページ
    • 執筆者:谷友代 北川 麦
    • 地域:那賀郡木頭村 
    • 地域区分:那賀奧の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 898

    砂糖とともにある暮らし――東さぬきの食概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事> 0.03ページ
    • 執筆者: 小倉 隆人\千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:東さぬき
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 899

    ぶど豆のもやし概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事>いも、なんきん、豆類 85ページ
    • 執筆者:港美子 千葉 寛
    • 地域:小豆郡土庄町 
    • 地域区分:小豆島の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 900

    ちさもみ概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事>野菜 135ページ
    • 執筆者:丸山恵子 千葉 寛
    • 地域:香川郡塩江町 
    • 地域区分:阿讃山麓の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  1. 22
  2. 23
  3. 24
  4. 25
  5. 26
  6. 27
  7. 28
  8. 29
  9. 30
  10. 31