• 作品選択 

検索結果:1851件のデータが見つかりました。(27件のビデオが含まれます)

  • 121

    サトイモの水田栽培に手応えあり!

    • 現代農業:2016年7月号 176ページ~179ページ
    • 執筆者:伊藤拓哉 
    • 地域:宮城県登米市  
  • 122

    サトイモ、サツマイモは、苗で稼ぐ

    • 現代農業:2017年5月号 182ページ~185ページ
    • 連載タイトル:ハウスなし、トラクタなしで12a 340万円稼ぐ(2)
    • 執筆者:峠田等 
    • 地域:島根県浜田市  
  • 123

    サトイモ 逆さ植え(長野県・大島寛さん)

    • ビデオ作品
    • 作品名:直売所名人が教える 野菜づくりのコツと裏ワザ 
    • 巻タイトル:第2巻 人気野菜裏ワザ編 
    • 再生時間:8:04
    • ポイント数:10
  • 124

    いも串(栃木県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:いも・豆・海藻のおかず 32ページ

     いも串は、秋祭りや収穫祭でよくつくられます。里芋をゆでたり蒸しただけの「ゆでいも(ひょっこりいも)」もおいしいですが、蒸して串に刺し、あぶって味噌だれをつけると、甘いいもに香ばしさが加わり、ぬめりもなく食べやすいごちそうになります。手間をかけ、手前味噌と季節の香味で工夫した家々の味がありました。……

  • 125

    ひょっくりいも(神奈川県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:いも・豆・海藻のおかず 33ページ

     小さい里芋の塩ゆでのことで、皮はむかずにそのまま器に盛ります。やわらかくゆでた里芋の皮を指で押し出すと、白いいもがひょっくりと顔を出すことから、ひょっくりいもと呼ばれています。塩味のきいたいもはあきがこず、手軽にできるので、農繁期のお中飯《ちゅうはん》(昼食と夕食の間の間食)に好まれました。今も……

  • 126

    いも煮(島根県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:いも・豆・海藻のおかず 35ページ

     小鯛を焼いたあぶり鯛のだし汁でつくるいも煮は、西部地域の津和野《つわの》町を代表する家庭料理です。具は里芋と鯛のほぐし身だけとシンプルですが、魚のうま味が出た薄味のだし汁とゆずの香りが、里芋のおいしさを引き立てます。 いも煮の主役である里芋は、青野山《あおのやま》南山麓の笹山地区の特産です。青野……

  • 127

    親いものいとこ煮(岡山県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:いも・豆・海藻のおかず 36ページ

     里芋の親いもと小豆でつくるいとこ煮です。いとこ煮は地域により小豆とかぼちゃやさつまいも、里芋などいろいろな材料でつくられます。食材がかたくて煮えにくいものから追い追い煮るところから「おいおい=甥甥=いとこ」と名付けられたなどといわれます。 このいとこ煮は親いもでつくります。親いもの「えぐみ」がお……

  • 128

    いも田楽(大分県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:いも・豆・海藻のおかず 37ページ

     県西部に位置する日田市大山《おおやま》町では、「いも」といえば里芋を指すくらい、生活に密着した食材です。以前は晩秋に収穫した里芋は、崖の斜面などを利用して掘った「いもがま」にもみ殻を敷いて保存しておき、田楽や煮物、だんご汁など、翌年の春までさまざまな料理に使っていました。 日頃は農作業などで忙し……

  • 129

    のたいも(宮崎県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:いも・豆・海藻のおかず 38ページ

     里芋をつぶして和え衣をつくり、その衣で里芋を和えます。ねっとりとした口当たりとごま風味の甘辛味噌味がおいしい料理で、県内で広く食べられています。宮崎県は里芋の生産量が全国で三本の指に入るほど多く、のたいもは秋の収穫時などにつくられてきました。 使うのは出荷できないような小いもで、きれいに洗って皮……

  • 130

    湛水サトイモ、マコモの試しの結果

    • 現代農業:1989年02月号 150ページ~151ページ
    • 上位タイトル:野菜の品種つくりこなし情報/大変動にどう対処するか
    • 執筆者:若梅健司 千葉県横芝町
    • 地域:千葉県横芝町  
  • 131

    ほうとうとみみ(山梨県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:そば・うどん・粉もの 56ページ

     山梨県は山間地が多く、水利が悪く稲作に向かない地域では、昔から小麦粉を主食とし、ほうとうはほぼ全県で食べられてきました。おほうとう、のし入れ、煮ぼうと、煮ごみうどんと地域ごとに呼び名の違いがあります。畑仕事を終えて帰宅後、地粉でつくった生地と野菜をだしで煮て味噌を入れ、10分ほど煮こめばよく、短……

  • 132

    えびす講料理(神奈川県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:四季の行事食 68ページ

     平野部で水田が広がる伊勢原市小稲葉《こいなば》では、11月20日はえびす講です。1月から働きに出ていた恵比寿様と大黒様が家に戻られる日なので、2人分の料理やお酒を床の間に用意し、この一年に感謝し、来年の豊穣と繁栄を願います。 お供えするのは赤飯とけんちん汁、尾頭つきの魚、なます、煮しめ、煮豆、み……

  • 133

    いも串概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>里芋、さつまいも、じゃがいも 47ページ
    • 執筆者:高橋久美子 千葉 寛
    • 地域:河内郡上河内村 
    • 地域区分:鬼怒川流域(上河内)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 134

    里芋の味噌でんがく概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事>青物の食べ方 290ページ
    • 執筆者:宮岡明弘
    • 地域:川越市 
    • 地域区分:川越商家の食
    • 内容区分:川越商家の日常と晴れの食べものページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 135

    里芋入りのあられ概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>米 102ページ
    • 執筆者:蒔田和子
    • 地域:賀茂郡松崎町 
    • 地域区分:伊豆海岸(雲見)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 136

    里芋の呉汁概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>いも 221ページ
    • 執筆者:大石貞男
    • 地域:袋井市 
    • 地域区分:中遠水田地帯の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 137

    里芋の串焼き概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>いも類、豆類 277ページ
    • 執筆者:中村羊一郎
    • 地域:磐田郡水窪町 
    • 地域区分:県北山間(水窪)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 138

    里芋の煮つけ概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>いも類 215ページ
    • 執筆者:布袋絹子
    • 地域:西伯郡大山町 
    • 地域区分:大山山麓の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 139

    里芋含め煮概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事>いも、かぼちゃ 206ページ
    • 執筆者:杉山文子
    • 地域:久米郡久米南町 
    • 地域区分:吉備高原の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 140

    里芋の煮つけ概要

    • 食全集
    • 出典:長崎の食事>野菜、果物 115ページ
    • 執筆者:片寄真木子
    • 地域:南高来郡有明町 
    • 地域区分:島原の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 141

    里芋のずうし概要

    • 食全集
    • 出典:長崎の食事>野菜、果物 116ページ
    • 執筆者:片寄真木子
    • 地域:南高来郡有明町 
    • 地域区分:島原の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 142

    里芋のいとこ煮概要

    • 食全集
    • 出典:熊本の食事>いも類 48ページ
    • 執筆者:市原洋子,岩下亞子
    • 地域:阿蘇郡阿蘇町 
    • 地域区分:阿蘇の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 143

    里芋の塩煮概要

    • 食全集
    • 出典:熊本の食事>いも類 48ページ
    • 執筆者:市原洋子,岩下亞子
    • 地域:阿蘇郡阿蘇町 
    • 地域区分:阿蘇の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 144

    里芋飯概要

    • 食全集
    • 出典:熊本の食事>ごはんのいろいろ 151ページ
    • 執筆者:西島久子,西村トモ子
    • 地域:鹿本郡植木町 
    • 地域区分:県北の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 145

    つみ出しいも概要

    • 食全集
    • 出典:熊本の食事>里芋、からいも、じゃがいも 214ページ
    • 執筆者:西山展子,丸山和代
    • 地域:飽託郡飽田町 
    • 地域区分:熊本近郊の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 146

    里芋の黒ゆで概要

    • 食全集
    • 出典:鹿児島の食事>野菜 222ページ
    • 執筆者:鶴田イツ子
    • 地域:鹿屋市 
    • 地域区分:大隅シラス台地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 147

    里芋の煮ごみ概要

    • 食全集
    • 出典:和歌山の食事>いも類 173ページ
    • 執筆者:玉井満喜子
    • 地域:西牟婁郡中辺路町 
    • 地域区分:熊野山間の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 148

    サトイモ掘り器

    • 現代農業:2008年04月号 270ページ~270ページ
    • 上位タイトル:生涯現役の味方 小さい田畑で役立つ便利農機具
    • 執筆者:安養寺屋 
    • 地域:福井県大野市  
  • 149

    サトイモ 逆さ植えで青イモが減った!

    • 現代農業:2011年5月号 309ページ~309ページ
    • 上位タイトル:サトイモ、サツマイモ、ジネンジョ
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:栃木県下野市  
  • 150

    サトイモ 巨大親イモを種イモにして逆さ植え

    • 現代農業:2011年5月号 310ページ~311ページ
    • 上位タイトル:サトイモ、サツマイモ、ジネンジョ
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:兵庫県加古川市  
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10