防除のアイデア

病害虫対策

今月のアイデア:ハスモンヨトウ

◎このコーナーでは、本電子図書館に収録されている記事の中から、季節にあわせた記事を紹介します。今月はハスモンヨトウ対策です。

被害写真1葉を食害しているハスモンヨトウ

<見分け方・生態>

  • 大発生!ガの幼虫の見分け方(『現代農業』1996年6月号) → 記事を見る
  • 天敵に優しい農薬で押し寄せてきたハスモンヨトウを完封防除(『現代農業』2000年6月号) → 記事を見る
  • 虫の性格、病気のクセ 知ってたたく小力防除 ハスモンヨトウ(『現代農業』2000年6月号) → 記事を見る

<防除のポイント>

  • ダイズ 9月下旬のハスモンヨトウ防除はいらなかった 見島営農集団・昨年の実践より(『現代農業』2003年9月号) → 記事概要へ
  • ダイズ フェロモントラップ活かして適期防除、減農薬(『現代農業』2001年6月号) → 記事概要へ
  • イチゴ 最近困ったやっかいな病害虫相談室 ハスモンヨトウ(『現代農業』2002年6月号) → 記事概要へ

<フェロモン剤、黄色蛍光灯の利用>

  • ヨトウムシ類 意外と効くゾ、フェロモンと黄色い蛍光灯(『現代農業』1995年6月号) → 記事概要へ
  • 手作りトラップでハスモンヨトウ、大量捕殺! 天敵の力、農薬減らしの方法も見えてきた(『現代農業』1999年6月号) → 記事概要へ
  • 病害虫防除知恵袋 コナガ・ヨトウムシ類(『現代農業』1997年6月号) → 記事概要へ

 この9月、一剤でコナガやオオタコガだけでなく、ハスモンヨトウ、シロイチモジヨトウ、ヨトウガ、ウワバ類など6種の害虫に効果のあるコンフューザーVが「野菜類」で登録されました。これについては、「防除ニュース」2004年7月29日号<いよいよ登場、野菜の複合フェロモン剤「コンフューザーV」>をご覧ください。

<天敵に活躍してもらう>

  • 防除の助っ人 土着天敵を さがす・飼う・ふやす(『現代農業』1999年6月号) → 記事概要へ
  • ダイズ畑の天敵・カエルの実力は?(『現代農業』2002年6月号) → 記事概要へ