写真で見る郷土食

(412件)

もどる

つと納豆づくり

つと納豆づくり

小豆かぼちゃ

かっきりだんご

いろりででんがくを焼く

もち入りずし

からいもでつくる、ねったんぼ

だご汁のいろいろ

呉汁

いもぞうすい

ふろふき大根

ずうし

ぞろ

干しなすびと煮もの

あいまぜ

だんご汁

だんご汁

寒ぼおたれのさらしをつくる

はな粉ねりとその材料

煮こみうどん

づがにのぼっかけ汁づくり

女人禁制の採石場でつくる「せっか汁」

大豆粉だんごの煮もの「ござれ」

寒ぼおたれのさらし

いも飯

うりの粕漬

納豆醤油の実

納豆醤油の実

わっぱさみ

いものそば練り

いか詰めごはん

えのいもおじや

きびなのいりやき

そばかっけ

豆しとぎ

おやきのいろいろ

おやきのいろいろ

おねり

おねり

おじや

おねり

じゃがいもの油味噌

豆腐つくり

豆腐つくり

けんちゃん

なんばんのきいた大根のほろふき

とろろ汁

きのことうずら豆の煮もの

いなごのつくだ煮

じゃがいも料理

じゃがいも料理

ごぼう味噌

うどん

大根飯

白あえ

甘酒

菜飯

そばねり(左)とじゅうねのたれ

そばねり(左)とじゅうねのたれ

米粉のだんご汁

いも串

じゅうねっこだんご

漬物のいろいろ

漬物のいろいろ

とき納豆

甘酒

煮しめ

ゆず巻き

切り漬

どぶ漬

ぞうすい

しじみ汁

豆の煮汁でつくる常備菜、とうぞ

豆の煮汁でつくる常備菜、とうぞ

川と畑の素材を生かし、ひっこかしをつくる

川と畑の素材を生かし、ひっこかしをつくる

宵越しの輪切り汁

漬けこんだくさりずし

さつまいもの煮切り干し

ばか貝の生干し

とうのいものずいきの酢味噌

いわしのだんご汁

えび大根

きびなごの刺身

きびなごの刺身

けんちん汁

ひっこかしにするなまずをつくる

鴨とねぎの煮つけ

大根なます

落花生のおつけ

里芋の煮つけ

切干し大根の煮つけ

えび大根

えび大根

やきもち

だんご汁

煮こみうどん

こいこく

にぼうと

とろろ汁

けんちん汁

白菜漬

白菜漬

けんちん汁

干し大根のゆず巻き

干し大根のゆず巻き

たたきごぼう

にんじんの白あえ

ごった煮

小豆べっちょ

さつまもち

ずいきのごまあえ

ぬた

さつまのほうろく焼き

さつまだんご

おからを詰めた、いかの鉄砲焼き

ぶりの粕汁

たらの真子煮

いかずし

にしんとじゃがいもの煮つけ

ふなの甘露煮

じょうじの豆汁

いもまんじゅう

いもまんじゅう

いもまんじゅう

味飯

おつけだご

こかけ

いわしずし

いわしずし

大根飯

大根飯

そばねった

そまんずし

ちぎりかまぼこづくり

そばずい

そばきいずし

ぞうすい

草もち

煮菜

すき焼き

ハイカラ料理の一つ、ロールキャベツ

すき焼き

ねぎま

にら入り小麦せんべい

にら入り小麦せんべい

島でーくねの葉

だご汁

もんつけなます

お煮かけ

いろいろな太さのめん類

いろいろな太さのめん類

いろいろな太さのめん類

いろいろな太さのめん類

かぼちゃだんご

煮豆

大根干し

ぼったり汁

ぼったり汁

山栗を使った栗ぜんざい

冬の夕食のおじや

からいもの食べ方のいろいろ

からいもの食べ方のいろいろ

まびきの塩汁

商家の食事

商家の食事

こいぞうすい

こいぞうすい

いわしのおから漬

いわしのおから漬

おから

こいぞうすいをつくる(1)

小えびを入れた大根炊き

なすびのかんぴょう

ひきずり

煮こみうどん

煮味噌

そばもち

そばの茶練り

そばのかい

蒸し大根

しいらずし(左)さばずし(右)

かれいの子まぶり

親がにをゆでたもの

かにのじゃぶ

するめのこうじ漬

職人の夏の夕食

菜味噌

おやきづくり

くじらのさばあこ

いもぼたづくり

おやき

やきもちつくり

たらの塩吸いもの

かにの味噌汁

呉汁

おからの炒りつけ

きんぴら

うさぎのすき焼き

あゆのなれずし

きんかいもの煮つけ

川がに汁

いもぼた

とちもち

とちもち

さつまもち

柿もちつくり

柿もちつくり

切干しの煮つけ

とろろ汁

おけんちゃん

あゆの甘露煮

柿もち

あゆべか

あゆべか

出世魚のぶりを使うすいば汁

出世魚のぶりを使うすいば汁

わさびの風味がおいしいうずめ飯

わさびの風味がおいしいうずめ飯

お祝い用のけんちん汁

ししなべ

のっぺ汁

大根飯

いもがゆ

土手焼き

干し柿に番茶を注いでお茶うけにする

ごよりの二杯酢(1)

ごよりの二杯酢(2)

けんちゃん煮

ふろふき大根

だんご汁

つめいりだんご

つめいりだんご

子どもたちの喜ぶおやつ、小なべ焼き

けんちん汁

どんこ汁

柿のりづくり

ゆりな漬

ねっけ

もち漬の粕煮

たらのあら汁

はもどんぶり

凍み豆腐の煮つけ

かすべの煮こごり

柿のり

いもがい

なまず

なまず

ふな味噌

ふな味噌

ふなのてっぽうぬた

ふなのてっぽうぬた

たん貝と切干し大根の煮つけ

たん貝と切干し大根の煮つけ

いももち

いももち

しょぼろ納豆

白菜の塩漬

大根の切り漬

かぶの切り漬

ぼらのあらいをつくる(1)

ぼらのあらいをつくる(2)

さんまのぬか漬

しだもち

なすのふかし漬

そばだんご(左)と、くるみ味噌をつけたもの

豆しとぎ

こごり豆

大豆入り大根のなた切り

かぶ漬

粕汁

にゅうめん

大根とこいもと揚げの煮もの

きゃあもち

なすとまつたけのからし漬

甘酒

冬の汁もの、けんちゃん汁

大根飯

干し柿

蒸しいも

つるし柿

大根なます

ぼうりだんご

ごより

関東炊き

せりのおひたし

山ぶきのつくだ煮

くじらのはりはり

ふなずしをつくる

ふなずしをつくる

ふなずしをつくる

もろこの煮つけ

ふなずしをつくる(1)

ふなずしをつくる(2)

ふなずしをつくる(4)

手打ちうどんづくり

漬けこむために洗いあげた日野菜

かぶら蒸し

手をかけてつくりあげた「ふなずし」

川えびと大根のこってり煮

煮つけ

貝の炊いたん

小泉かぶのぬか漬

合いなます

はぐき漬

えび大根

にしんのこうじ漬

とちもち

とちもち

にんじん汁

にんじん汁

おかいこ切干しの煮つけと大根切干し

煮あえ

鴨うどん

豆もち

身欠きにしんとこんぶのうま煮

大根飯

いも飯

いとこ煮

しゅうなぼち

大根と里芋の煮もの

とうがんのくずかけ

そば粉でつくるまがんこだご汁

そば粉でつくるまがんこだご汁

からいも入りの茶がゆ

げたの料理

げたの料理

あさりぞうすい

あさりぞうすい

ぼら飯

打ちこみ汁

どじょう汁

いも飯

げたのだんご汁

オントゥレプ入りのサヨ

オントゥレプ入りのサヨ

きく汁

くじな汁

小豆ばっとう

いもけえ

たらのじゃっぱ汁

かながしらの味噌煮

かながしらの塩焼き

ばおりもち

ずんた汁

がっくら漬

いわしなます

たらの子あえ

いものはな粉

いもおろし台といもけえ

たらのともあえ

たらをさばく

たらをさばく

海草料理

海草料理

海草料理

海草料理

生いもの料理

そば湯のご

やきんぼうをつくる(1)

やきんぼうをつくる(2)

やきんぼうをつくる(3)

やきんぼう

呉汁

茶がゆにはったいかけ

茶がゆにはったいかけ

ぜんまいの煮もの

ろくともち

呉汁

だいこ飯(大根かて飯)

けんちゃん

おから汁

ひえ飯

ひえ飯

大根のあら煮

大根のあら煮

できあがったおきりこみ

できあがったおきりこみ

おやき

おやき

おやき

おきりこみ

けんちん汁

おきりこみづくり(1)

おきりこみづくり(2)

おきりこみづくり(3)

おきりこみづくり(4)

おきりこみづくり(5)

なまずのすっぽ煮

粕煮

しし肉の炊あたの

かいもちつくり

かいもちつくり

ひっぱりうどんを茶わんにとる

わたいれもち

いもがら干しをつくる

玉菜のにしん漬

豆こづき

くず米の粉でつくる、おつけだんご

くず米の粉でつくる、おつけだんご

大根葉と味噌でつくる、あえもん飯

大根葉と味噌でつくる、あえもん飯

にしんのすし(漬物)

にしんのすし(漬物)

酢ずいき

酢ずいき

お葉漬

にしん大根

大根葉のおあえ

おつけだんご

大根葉のおあえ

赤かぶらの酢のもの