写真で見る郷土食

琵琶湖沖島(65件)

もどる

舟上の昼食

こいの子つけなます

ぎぎのかば焼き

なまずのじゅんじゅん

なまずのじゅんじゅん

がんぞのじょき(酢味噌あえ)

がんぞのじょき(酢味噌あえ)

こいのじゅんじゅん

はいずし

はいずし

報恩講の朝のお膳

報恩講の朝のお膳

報恩講には説教を聞き、精進料理をいただく

左義長

がんぞずしやいさざの吸いものがつく秋の夕食

鴨の肉

精進明げに食べる鴨すき

がんぞずし

しじみの酢ぬた

湖のます(びわます)のおつくり

ぎぎの味噌汁

ふなずしをつくる

ふなずしをつくる

沖島から対岸の大津方面を望む

たてぼし(いし貝)の身ふるい

船で、「たじ」に入れた昼食を食べる

冬の朝食

冬の昼の弁当

冬の夕食

正月も間近な湖岸の朝

重ねた鉢に入れた正月のごちそう

左義長

左義長の夜に食べる牛肉のじゅんじゅん

春の朝食

春のこびり茶

春の夕食

女節句のお供え

山行きの弁当

夏の朝食

夏の昼食

夏の夕食

ご先祖さまには花をたやさない

秋の朝食

秋のこびり茶

秋の夕食

おとりこしのお茶の子

ごはんのいろいろ

ごはんのいろいろ

冬のこびり茶

冬のこびり茶

もろこの煮つけ

いさざの白豆煮

だぶ貝

鴨すき

ふなずしをつくる(1)

ふなずしをつくる(2)

ふなずしをつくる(4)

報恩講のお説教

煮つけ

塩焼き

あめ炊き

あらい、子つけなます

ごりの塩ゆで

にんじんのおひたし

こんにゃくのてんこ炊き