電子図書館 > 農業技術大系 > 野菜 もどる

 サトイモ

以下、目次順に表示しています。

_

サトイモの初期生育

サトイモ
飛高義雄(解説)
貯蔵中の発芽
発芽
   キーワード:主根は太くて長く伸びている
本葉1枚展開
   キーワード:土寄せ
敷きわら
   キーワード:土寄せ
薬剤散布
マルチ栽培 掲載ページ:口絵+1
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

地上部の発育といもの肥大

サトイモ
飛高義雄(解説)
本葉4枚展開(左)
左の時期のいもの状態(右)
   キーワード:新親いも
本葉7枚展開(左)
左の時期のいもの断面(中)
   キーワード:肥大最盛期
左の時期のいもの着生状態(右)
サトイモの花
   キーワード:仏炎苞 掲載ページ:口絵+2
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

収穫時の状態

サトイモ
飛高義雄(解説)
石川早生丸の着球状態とそれを分解したもの
品種による着球状態の差
   キーワード:左から石川早生丸(子いも用),大吉(セレベス:親子兼用),八つ頭(親子兼用)
マルチと裸地での着球の差
   キーワード:品種は早生蓮葉芋
種いもの芽出し 掲載ページ:口絵+3
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種(1)

サトイモ
飛高義雄(解説)
早生蓮葉芋:地下部
   キーワード:子いも用。地上部;葉は葉柄によって水平にささえられる
早生丸土垂:地下部
   キーワード:子いも用。地上部;葉柄は頚部が屈曲している
石川早生丸:地下部
   キーワード:子いも用。地上部;地上部は直立性
石川早生長:地下部
   キーワード:子いも用 掲載ページ:口絵+4
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種(2)

サトイモ
飛高義雄(解説)
地上部(烏播)
   キーワード:草姿は直立性
烏播:地下部
   キーワード:子いも用
地上部(赤芽)
   キーワード:草姿は直立性
赤芽:地下部
   キーワード:親子兼用
地上部(大吉)
   キーワード:赤芽に似るが,葉柄色がより強い
大吉:地下部
   キーワード:親子兼用 掲載ページ:口絵+5
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種(3)

サトイモ
飛高義雄(解説)
八つ頭:地下部
   キーワード:親子兼用
地上部(八つ頭)
   キーワード:草姿は叢生
筍芋(台湾芋):地下部
   キーワード:親いも用
地上部(筍芋)
   キーワード:草姿は開張性 掲載ページ:口絵+6
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

I サトイモの原産と来歴

サトイモ>基礎編>サトイモ=植物としての特性
飛高義雄 掲載ページ:基+3
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

II サトイモの性状と分類

サトイモ>基礎編>サトイモ=植物としての特性
飛高義雄 掲載ページ:基+4
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

III サトイモの生理,生態的特性

サトイモ>基礎編>サトイモ=植物としての特性
飛高義雄 掲載ページ:基+10
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

I 発芽

サトイモ>基礎編>生育のステージと生理,生態
飛高義雄 掲載ページ:基+15
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

II 根の伸長と分布

サトイモ>基礎編>生育のステージと生理,生態
飛高義雄 掲載ページ:基+16
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

III 種いもと生育

サトイモ>基礎編>生育のステージと生理,生態
飛高義雄 掲載ページ:基+17
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

IV いもの形成と肥大

サトイモ>基礎編>生育のステージと生理,生態
飛高義雄 掲載ページ:基+17
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

V 土性と生育

サトイモ>基礎編>生育のステージと生理,生態
飛高義雄 掲載ページ:基+22
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

VI 収穫,貯蔵

サトイモ>基礎編>生育のステージと生理,生態
飛高義雄 掲載ページ:基+24
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

VII 開花,結実の生理

サトイモ>基礎編>生育のステージと生理,生態
飛高義雄 掲載ページ:基+24
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

サトイモの系統と品種の特性

サトイモ>基礎編>生育のステージと生理,生態
鈴木健司 掲載ページ:基+35
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

各県育成品種

サトイモ>基礎編>生育のステージと生理,生態>サトイモの系統と品種の特性
淺海英記/照屋寛由/松本静治/鈴木健司/中島寿亀 掲載ページ:基+39
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

種芋の確保と準備

サトイモ>基礎編>露地普通栽培>種芋の準備と育苗
鈴木健司 掲載ページ:基+47
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

新しい育苗法-分割・セル成型苗育苗

サトイモ>基礎編>露地普通栽培>種芋の準備と育苗
松本美枝子 掲載ページ:基+51
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

新しい育苗法-培養苗の利用

サトイモ>基礎編>露地普通栽培>種芋の準備と育苗
大木淳 掲載ページ:基+57
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

輪作と圃場の選定・準備(畑地)

サトイモ>基礎編>露地普通栽培>本圃の管理と収穫
河野健次郎 掲載ページ:基+61
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

輪作と圃場の選定・準備(水田)

サトイモ>基礎編>露地普通栽培>本圃の管理と収穫
北田幹夫 掲載ページ:基+65
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

水田での湛水栽培

サトイモ>基礎編>露地普通栽培>本圃の管理と収穫
池澤和広 掲載ページ:基+68の2
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

養分吸収の特徴と施肥管理

サトイモ>基礎編>露地普通栽培>本圃の管理と収穫
鈴木健司 掲載ページ:基+69
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

定植と土寄せ作業(畑地)

サトイモ>基礎編>露地普通栽培>本圃の管理と収穫
富田真佐男/林和男 掲載ページ:基+75
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

定植と土寄せ作業(水田)

サトイモ>基礎編>露地普通栽培>本圃の管理と収穫
北田幹夫 掲載ページ:基+81
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

移植機の種類と利用

サトイモ>基礎編>露地普通栽培>本圃の管理と収穫
河野靖 掲載ページ:基+87
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

灌水の効果と判断・方法(畑地)

サトイモ>基礎編>露地普通栽培>本圃の管理と収穫
河野健次郎 掲載ページ:基+91
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

灌水の効果と判断・方法(水田)

サトイモ>基礎編>露地普通栽培>本圃の管理と収穫
林斐 掲載ページ:基+95
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

追肥の判断(生育診断)と施用法

サトイモ>基礎編>露地普通栽培>本圃の管理と収穫
前田勉 掲載ページ:基+99
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

収穫と機械の利用

サトイモ>基礎編>露地普通栽培>本圃の管理と収穫
河野靖 掲載ページ:基+105
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

種芋の貯蔵法と貯蔵出荷

サトイモ>基礎編>露地普通栽培>本圃の管理と収穫
岡田功 掲載ページ:基+111
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

おもな病害と対策

サトイモ>基礎編>露地普通栽培>障害と対策
黒木修一 掲載ページ:基+115
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

おもな害虫と対策

サトイモ>基礎編>露地普通栽培>障害と対策
清水喜一 掲載ページ:基+119
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生理障害(水晶症,芽つぶれ症)

サトイモ>基礎編>露地普通栽培>障害と対策
池澤和広 掲載ページ:基+123
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

土垂の選抜系・露地マルチ栽培 ○茎頂の培養苗によるセル成型苗の利用 ○水稲との輪作で連作障害を防ぐ ○2回の培土と腋芽の刈取りで芋肥大が良好 山形県寒河江市 長谷川清繁(69歳)

サトイモ>精農家のサトイモ栽培技術
中西政則 掲載ページ:山形・長谷川+1
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

機械化一貫体系による湛水栽培 栃木県日光市・日光里芋研究会

サトイモ>精農家のサトイモ栽培技術
松本佳浩 掲載ページ:栃木・日光里芋研究会+1
ページ数 12 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ちば丸・マルチ栽培,12月収穫 ○馬糞主体の良質堆肥で土つくり ○機械化で作業効率向上 ○灌水・追肥・土寄せで大粒の孫芋を生産 千葉県成田市 伊東利一(50歳)

サトイモ>精農家のサトイモ栽培技術
安原好一 掲載ページ:千葉・伊東+1
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

大和早生・早掘りの8月出荷から貯蔵による翌春までの長期出荷 ○4~5年ごとの田畑輪換で連作障害を防止 ○良質種芋を選抜して優良系統を維持 ○定植から収穫までの機械化一貫体系による省力化 新潟県五泉市 武藤久夫(59歳)

サトイモ>精農家のサトイモ栽培技術
大箭隆一 掲載ページ:新潟・武藤+1
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

大和など・種子用サトイモの露地栽培 ○水稲との5年輪作で病気予防 ○種芋選別の徹底による産地ブランドの確立 ○適度の土寄せ,稲わら,米ぬか使用,うね間灌水で品質維持 富山県南砺市 長谷川義紀(69歳)

サトイモ>精農家のサトイモ栽培技術
齋藤義宏 掲載ページ:富山・長谷川+1
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

大野在来種・普通マルチ栽培 ○機械化一貫体系によるサトイモの大規模省力栽培 ○優良系統の選抜で産地ブランドを確立 ○植付け深度の最適化により収穫ロスを最小限に 福井県大野市 建石正治(59歳)

サトイモ>精農家のサトイモ栽培技術
堂越浩 掲載ページ:福井・建石+1
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

赤芽,女イモ・エビイモ栽培 白ネギと輪作,生育に応じた9回の追肥 静岡県豊岡村 鈴木菊雄さん(51歳)

サトイモ>精農家のサトイモ栽培技術
中島雅弥/稲垣裕之 掲載ページ:静岡・鈴木+1
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

台湾白いも・露地栽培 土つくり-きめ細かい管理で安定増収 三重県一志郡嬉野町 池端茂郎さん(60歳)

サトイモ>精農家のサトイモ栽培技術
山川巌 掲載ページ:応+19
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

石川早生丸・マルチ早掘り栽培 系統選抜-密植-灌水管理で早期多収 大阪府貝塚市 明海儀一さん(33歳)

サトイモ>精農家のサトイモ栽培技術
畑山喜代見 掲載ページ:応+27
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

愛媛農試V2号・全期マルチ栽培 ○全期マルチ栽培・機械化体系の導入による省力化と大規模化 ○優良品種導入による単収増と秀品率の向上 ○秋から翌春までの長期出荷 愛媛県四国中央市 鈴木伸太郎(65歳)

サトイモ>精農家のサトイモ栽培技術
曽我洋司 掲載ページ:愛媛・鈴木+1
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

石川早生丸・ハウス促成栽培 高温管理-灌水-有機物の投入で安定増収 高知市 細木豊美さん(50歳)

サトイモ>精農家のサトイモ栽培技術
関田友茂 掲載ページ:応+49
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

赤芽大吉・露地マルチ栽培 ○広い農地を活かした輪作で高品質・安定生産 ○毎年1tの良質堆肥の施用で土つくり ○転作水田を利用して病害のない種芋を確保 宮崎県都城市庄内 浜崎勲(62歳)

サトイモ>精農家のサトイモ栽培技術
杉村幸代 掲載ページ:宮崎・浜崎+1
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

泉南中野早生など・マルチ栽培早掘り ○悪条件のなかでの土つくりと輪作の工夫 ○春出荷のための防風・地温対策,手選果と機械選果の使い分け ○適期収穫で品質と収量を確保 鹿児島県大島郡与論町 里毅敏(53歳)

サトイモ>精農家のサトイモ栽培技術
下新原努 掲載ページ:鹿児島・里+1
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る